ただいま絶賛脱皮中のカメレオンモドキ。背中からパックリ古い皮が割れていく独特のカメモド脱皮。
こらえきれずに 毎回手伝ってしまいます。
何されても動じないのが カメモドさんのいいところ♪
他のトカゲは脱皮皮はがすと 怒るもんね(←そっとしといてやれよ)

そんなステキなカメモドさんなんですが 最近またタマゴを産んでいます。
去年の秋ごろからぱったりと産卵を見なかったので もうお年なのかと残念に思っていたのだけど。
飼育をはじめて4年くらいたつからね、そろそろ跡目も残しとかないと~ いなくなるのは淋しい。
なんとかベビーを~なんてアセりだした頃、繁殖について あるアドバイスを頂き 試した方法がよかったのか。
それとも いつもより頻繁にエサをあげたのがよかったのか。
タ。マ。ゴ。がありましたっ! やったっ!

しかも 5月末、6月初めと 10日くらいの間隔で1~2卵ずつ。(しかも2ペアとも同じ時期♪)
あいかわらず ワケわからん カメモドの繁殖データでありますな。
産卵をくりかえすメス、さすがにヘタるのが心配なので カルシウムとサプリは多めにあげています。
ムスメッコヤの頭の上でいつまでも動かない バルバータスのオス。(脱糞注意)
こんなに ベタ慣れになるのに あんまり人気ないのが不思議。
エサだって虫以外にもバナナだったりレパシーも食べるから 虫オンリーのレオパよりエサ代かからないし。
(でも 自分は虫メインだけど)

変にブームになるより(それはないか) 好きなヒトだけがひっそりと飼ってるってスタンスの方が
トカゲさんにとっては幸せなのかもしれないね。
値段もそれなりに高いけど 高いままでいいのかも。
おまけ
ハリトカゲベビー、毎日のエサやりに慣れたのか 前に座ると集まってくるように。
ケージに手を入れても逃げずに 乗っかってきます。
まだまだエサ採りのヘタな気弱なコがいるので なんとか大きくなって欲しいな~。

こらえきれずに 毎回手伝ってしまいます。
何されても動じないのが カメモドさんのいいところ♪
他のトカゲは脱皮皮はがすと 怒るもんね(←そっとしといてやれよ)

そんなステキなカメモドさんなんですが 最近またタマゴを産んでいます。
去年の秋ごろからぱったりと産卵を見なかったので もうお年なのかと残念に思っていたのだけど。
飼育をはじめて4年くらいたつからね、そろそろ跡目も残しとかないと~ いなくなるのは淋しい。
なんとかベビーを~なんてアセりだした頃、繁殖について あるアドバイスを頂き 試した方法がよかったのか。
それとも いつもより頻繁にエサをあげたのがよかったのか。
タ。マ。ゴ。がありましたっ! やったっ!

しかも 5月末、6月初めと 10日くらいの間隔で1~2卵ずつ。(しかも2ペアとも同じ時期♪)
あいかわらず ワケわからん カメモドの繁殖データでありますな。
産卵をくりかえすメス、さすがにヘタるのが心配なので カルシウムとサプリは多めにあげています。
ムスメッコヤの頭の上でいつまでも動かない バルバータスのオス。(脱糞注意)
こんなに ベタ慣れになるのに あんまり人気ないのが不思議。
エサだって虫以外にもバナナだったりレパシーも食べるから 虫オンリーのレオパよりエサ代かからないし。
(でも 自分は虫メインだけど)

変にブームになるより(それはないか) 好きなヒトだけがひっそりと飼ってるってスタンスの方が
トカゲさんにとっては幸せなのかもしれないね。
値段もそれなりに高いけど 高いままでいいのかも。
おまけ
ハリトカゲベビー、毎日のエサやりに慣れたのか 前に座ると集まってくるように。
ケージに手を入れても逃げずに 乗っかってきます。
まだまだエサ採りのヘタな気弱なコがいるので なんとか大きくなって欲しいな~。
