またまた 久しぶりの更新です。
さぼってる間にこんな事も。

モロッコサバクトゲオアガマの卵です。
産んだのは この方。

やたらと床材掘りまくってると思ってたら 産んでました。しかも バスキングスポット近くに バラッと。埋めてなかったので すぐに気づいてよかった!!
なんか 怪しいと思ってたのだ。
ついこの間まで 食欲が落ちてたと思ってたら 急にガツガツ食べだして 太ってない割には 疑惑のお腹の段差が。

これも 角度によっては 全くフツーに見えたりで まさかね~なんて思ってたり。
それに 肝心のサバクオス、まるで発情してる風でもなかったしね。
ってことで どうやらバリバリ無精卵の予感がしますが 何とか無事に産卵終え ペタンコのお腹のサバクメス。
毎日 ものすごく餌を食べています。
それも 虫とかレンズ豆とか たんぱく質ウェルカム♪ って感じです。
産後の立ち上げが心配なトゲオアガマ、食べてくれてちょっと安心です。
肝心のタマゴは
全部で13個ありましたが
すごく 柔らかくて水風船みたいでした。
フトアゴの時は すぐに固まってきたのですが こっちのは 翌日になっても なかなか固まってきません。
やはりダメっぽい…
無精卵か~ 何とももったいない…
さぼってる間にこんな事も。

モロッコサバクトゲオアガマの卵です。
産んだのは この方。

やたらと床材掘りまくってると思ってたら 産んでました。しかも バスキングスポット近くに バラッと。埋めてなかったので すぐに気づいてよかった!!
なんか 怪しいと思ってたのだ。
ついこの間まで 食欲が落ちてたと思ってたら 急にガツガツ食べだして 太ってない割には 疑惑のお腹の段差が。

これも 角度によっては 全くフツーに見えたりで まさかね~なんて思ってたり。
それに 肝心のサバクオス、まるで発情してる風でもなかったしね。
ってことで どうやらバリバリ無精卵の予感がしますが 何とか無事に産卵終え ペタンコのお腹のサバクメス。
毎日 ものすごく餌を食べています。
それも 虫とかレンズ豆とか たんぱく質ウェルカム♪ って感じです。
産後の立ち上げが心配なトゲオアガマ、食べてくれてちょっと安心です。
肝心のタマゴは
全部で13個ありましたが
すごく 柔らかくて水風船みたいでした。
フトアゴの時は すぐに固まってきたのですが こっちのは 翌日になっても なかなか固まってきません。
やはりダメっぽい…
無精卵か~ 何とももったいない…