peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市花泉町「花と泉の公園」ベゴニア館の木立性ベゴニア ’ マクラータ ’ 2014年2月21日(金)

2014年02月28日 | 植物図鑑

P1180909a

P1180907a

P1180911a

2014年2月21日(金)、朝から晴れて天気が良かったので、前から行きたいと思っていた 、一関市花泉町「花と泉の公園・ベゴニア館」に行ってきました。

ベゴニア館は2月末まで規模を縮小して無料開放中で、午前10時から午後4時まで。水曜休館。

P1180877a

温室の中の北側「トイレ/出口」と表示がある円柱付近に鉢植えの木立性ベゴニア ’マクラータ’が展示されていました。緑色の葉の全面に銀色の水玉模様入っていて、白色の花をつけていました。(上と下)

P1180915a

P1180912a

P1180928a

P1180908a

P1180910a

木立性ベゴニア「マクラータ(Maculata)」シュウカイドウ科 ベゴニア(シュウカイドウ)属Begonia 'Maculata'

誠文堂新光社発行「ベゴニア百科」(日本ベゴニア協会
・編)には、マクラータという名がつく木立性ベゴニア(Erect Stemmed Begonia)が3つ記載されています。いずれも「矢竹型」のもので、1820年にブラジル(Brazil)でリーデル(Riedel)という人が発見した下記の2種類とその他1種類。

マクラータ:(maculata Raddi)大型で節間長く分岐少ない。 葉は卵状長楕円形で、質厚く濃緑地に白い水玉 模様入り。花は白色。

マクラータと呼ばれた品種(maculata Raddi): 茎は直立し、 分岐少ない。葉は卵状長楕円形で質厚く鮮緑地に銀灰斑入り。戦前この名で導入されたが現在 不明種。花は白~桃。春~秋咲き。

マクラータ・エレガンティッシマ(maculata  var.elegantissima hort.):矢竹型、1933年発見。 基本種より華奢。葉はエンゼルウイングで比較的小型。銀灰色斑点があるが不鮮明。花は緋赤。

A

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/49820197b327e6f0a0e25e585cfcaaf2 [岩手県立花きセンターの木立性ベゴニア「マクラータ(Maculata)」 2009年2月14日]

http://www.begonia-net.com/db/kodachi/maculatawightii.html [木立性ベゴニア マクラータ・ワイティイ(Maculata Wightii)]


一関市花泉町「花と泉の公園」ベゴニア館の四季咲きベゴニア/センパフローレンス(桃花) 2014年2月

2014年02月28日 | 植物図鑑

P1190661a

P1190338a

P1190659a

P1190332a

P1190340a

2014年2月21日(金)、朝から晴れて天気が良かったので、前から行きたいと思っていた 、一関市花泉町「花と泉の公園・ベゴニア館」に行ってきました。ベゴニア館は2月末まで規模を縮小して無料開放中で、午前10時から午後4時まで。水曜休館。

P1190331a

温室の中の天井などをゆっくりと回っている展示場や見学路の傍にピンク色の花を沢山つけた「四季咲きベゴニア/’センパフローレンス’(桃花)が沢山展示されていました。(上と下)

P1190341a

P1190336a

P1180820a

P1190339a

P1190601a

P1190337a

P1190335a

四季咲きベゴニア ベゴニア(シュウカイドウ)科 ベゴニア(シュウカイドウ)属 Begonia Semperflorens-Cultorum Hybrids

ベゴニア・センパフローレンスともいう。ブラジル原産の木立ち性でほぼ周年開花するククラータ・フッケリーB.cucullata var.hookeriと、木立ち性、四季咲き性のシュミティアーナB.schmidtianaなどの近縁種との交配からつくられた園芸品種群。

高性、少分枝、大輪のセンパフローレンス群、矮性、多分枝、球状の株になるグラキリス群、両群との交配による高温強光に耐性のあるヘテロシス群の3群と八重咲きや斑入り品種などが含まれ、’F1ジン’、’F1ウイスキー’などがある。白、桃、紅、濃い桃、赤などの花色があり、不稔の品種もある。年々新しい品種がつくられている。栽培:光線が不足すると花がつかなくなる。冬は室内でも5℃程度に保つ。種子や挿し芽によって繁殖する。花期:周年。花壇では夏から晩秋。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・園芸植物」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=41640554&blog_id=82331[peaの植物図鑑:岩手県立花きセンターの四季咲きベゴニア/ベゴニア・センパフローレンス 2012年11月27日(火)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=38316384&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:茨城県日立市「ホリゾンかみね」&四季咲きベゴニア 2011年9月15日(木)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=36764726&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:世界の椿館・碁石の四季咲きベゴニア(センパフローレンス)2010年12月11日(土)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=32363287&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市千厩町千厩 の四季咲きベゴニア/ベゴニア・センパフローレンス 2009年9月3日(木)]