peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市「花と泉の公園・ぼたん園」のレンゲツツジ(蓮華躑躅) 2016年5月28日(土)

2016年05月31日 | 植物図鑑

レンゲツツジ(蓮華躑躅):高原に群生することが多い落葉低木。花は大きくて美しいが、有毒植物

2016年5月28日(土)、「ぼたん・しゃくやく祭り」開催中[4/29(祝)~6/5(日)]の一関市

「花と泉の公園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)ぼたん園シャクヤク(芍薬)の花を観に行って

きました。先週の20日(金)に行ったときは、半分ほどしか咲いていませんでしたが、今回は大部分の

芍薬が咲いていました。牡丹は数種を除いてほとんどが咲き終わっていました。ぼたんハウスの近くに

植栽されているレンゲツツジ(蓮華躑躅)淡ピンク色の花を沢山咲かせていました。 

(下)2016年5月19日(木)、一関市東山町の唐梅館公園で咲いていたレンゲツツジ(蓮華躑躅)。

レンゲツツジ(蓮華躑躅)ツツジ科 ツツジ属 Rhododendron japonicum

山地の日当たりの良い所に生える落葉低木。高原に群生することが多く、花期は一面に朱色に染まって見事。

高さは1~3mになる。葉は互生し、長さ5~10㎝、幅2~3㎝の倒披針形で、縁には剛毛がある。花期

4~6月。葉が開くのと同時に枝先に直径5~6㎝の花を数個ずつつける。花の色は濃淡の変化が多く、ピン

クやオレンジ、黄色の花もある。雄しべは5個。分布:北海道~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑

1・春の花」より] 

 


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」のセイヨウシャクナゲ(西洋石楠花) 2016年5月28日(土)

2016年05月30日 | 植物図鑑

2016年5月28日(土)、「ぼたん・しゃくやく祭り」開催中[4/29(祝)~6/5(日)]の一関市

「花と泉の公園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)ぼたん園シャクヤク(芍薬)の花を観に行って

きました。先週の20日(金)に行ったときは、半分ほどしか咲いていませんでしたが、今回は大部分の

芍薬が咲いていました。牡丹は数種を除いてほとんどが咲き終わっていました。ぼたんハウスの近くに

植栽されているセイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)濃ピンク色の花を沢山咲かせていました。

 セイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)ツツジ科 ツツジ属 Rhododendron

多くの原種をもとに、ヨーロッパやアメリカで品種改良されたシャクナゲ類「セイヨウシャクナゲ」

呼んでいる。日本産のシャクナゲに比べて、花が大きく、色も華やかなものが多い。原種のほとんどが中国

南部からヒマラヤ周辺の山岳地帯のものなので、冷涼な気候を好むが、現在は平地の夏にも耐えられる育て

やすい品種ができている。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」の芍薬(その4)ミスアメリカ 2016年5月28日(土)

2016年05月30日 | 植物図鑑

み2016年5月28日(土)、「ぼたん・しゃくやく祭り」開催中[4/29(祝)~6/5(日)]の一関市

「花と泉の公園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)ぼたん園シャクヤク(芍薬)の花を観に行って

きました。先週の20日(金)に行ったときは、半分ほどしか咲いていませんでしたが、今回は大部分の

芍薬が咲いていました。ミスアメリカという名の芍薬が白い花を沢山咲かせていました。牡丹は数種を除

いてほとんどが咲き終わっていました。

 芍薬・ミスアメリカ ボタン科 ボタン属 Paeonia lactiflora 'Miss America'

耐寒性多年草。純白色の丸い花弁と黄金のしべが美しい半八重咲きの大輪品種。香りが楽しめる。

早咲き。花径は20㎝くらいと大きい。寒さに強く、高温多湿を苦手とするので、涼しい場所で育

てる。春に開花する。[下記Webサイトより]

http://item.rakuten.co.jp/hana-online/shakuyaku_misuamerika/[楽天市場:芍薬・ミスアメリカ:花ひろばOnline]

http://story-day.jugem.jp/?eid=756 [芍薬・ミスアメリカ:     ]

http://arufa-7.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-572a.html [野の花図鑑:シャクヤク(芍薬)]

http://www.yuushien.com/yuushien/cgi-bin/disp.cgi?mode=list2&no=2 [庭園の見所案内:芍薬・ミスアメリカ他:由志園]


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」の芍薬(その3)アネモネフローラ 2016年5月28日(土)

2016年05月30日 | 植物図鑑

2016年5月28日(土)、「ぼたん・しゃくやく祭り」開催中[4/29(祝)~6/5(日)]の一関市

「花と泉の公園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)ぼたん園シャクヤク(芍薬)の花を観に行って

きました。先週の20日(金)に行ったときは、半分ほどしか咲いていませんでしたが、今回は大部分の

芍薬が咲いていました。アネモネフローラという名の芍薬が沢山咲いていました。牡丹は数種を除いて

ほとんどが咲き終わっていました。

芍薬・アネモネフローラ ボタン科 ボタン属 Paeonia lactiflora 'Anemone flora' 

ヨーロッパ原産のPオフィシナリスの交配種。草丈:50~80㎝。唐子咲き(別名:獅子咲き、

アネモネ咲き)。花期:4~5月。日照:日を好む。夏、西日等は避ける。耐寒性:強い。

耐暑性:普通。用途:茶花、切り花、ガーデニング。和名:オランダ芍薬。別名:オフィシナ

リス。英名:アネモネフローラ。[下記Webサイトより]

http://www.ishidaseikaen.com/webshop/products/detail513.html?PHPSESSID=53385d93a26814a49f04d1a85219b7b5 [シャクヤク・アネモネフローラ:石田精華園]

http://item.rakuten.co.jp/chigusa/10014579/ [楽天市場:シャクヤク・アネモネフローラ:千草園芸]

http://sekkouji.or.jp/zukan/shakuyaku/anemoneflora/ [アネモネフローラ:石光寺の芍薬図鑑]


一関市「花と泉の公園・ぼたん園」の芍薬(その2)レッドチャーム 2016年5/20(金)&5/28(土)

2016年05月29日 | 植物図鑑

2016年5月28日(土)、「ぼたん・しゃくやく祭り」開催中[4/29(祝)~6/5(日)]の一関市

「花と泉の公園」(一関市花泉町老松字下宮沢159-1)ぼたん園シャクヤク(芍薬)の花を観に行って

きました。先週の20日(金)に行ったときは、半分ほどしか咲いていませんでしたが、今回は大部分の

芍薬が咲いていました。レッドチャームという名の芍薬が特に目立っていました。牡丹は数種を除いてほ

とんどが咲き終わっていました。

 芍薬・レッドチャーム ボタン科 ボタン属 PaeoniaLactiflora 'Redtyamu'

あでやかな光沢をもつ濃赤色の翁咲きで存在感がある。花形:18~20㎝。[下記Webサイトより]

http://shop.takii.co.jp/CGI/shop/search/detail.cgi?item_code=NSY027&pgid=13[しゃくやく・レッドチャーム:タキイネット通販]

http://www.floraljapan.co.jp/flower_file/2011/05/post-69.html [シャクヤク・レッドチャーム]

http://www.jp-akatsuka.co.jp/shop/botasyaku/2014/2014_botasyaku_syaku_redcham.html [芍薬 レッドチャーム:赤塚ショッピング]