薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

九大病院近くで一人鍋 若松屋さん

2020年04月04日 | 喰う

今回も早く九大病院が済んだので、
近くで食事でも〜となりました。
今回はサチアさんのローストビーフ丼を〜と思ったりしたのですが、
オープンまでにちと時間がある…
ので、この前サチアさんのオープンを待ってた時に見つけた若松屋さんに〜
だって10時45分くらいからオープンなんですから。

周辺一帯は立ち退きのようで真っ暗。
昔は市場だったんだろうなと思わせます。

そこを通って右に曲がると左手に灯りが〜
こちらが若松屋さんです。

昭和を感じるお店です〜
知る人ぞ知る人気店であっという間に満席になるそうなのですが、
私たちが入った時はまだガラガラ。
お昼には早かった事と新型コロナの影響もあったのかもしれません。
ところが…
次から次に紺のスーツを着た方々が入ってきて、
ほぼ満席、そのうちいや待ってる方まで〜
近くには県庁や県警本部があるので紺のスーツの方々の中には、
いかにも警察関係の方と思われる方も〜(笑)

メニューは壁に貼ってある4種類のみ。
私はせっかくならと一番高いブタチリ。
嫁さんは気になるヨセチリを。

そうこうするとやってきました一人鍋。
嫁さんのヨセチリ〜
いろいろ入って美味しそう〜

続いて私のブタチリ〜
ここはご飯が山盛りだけど丼ぶりでないのでなんとかいけそう。

豚肉がたくさん入ってるけど、
ヨセチリがいろいろ入ってていいな〜
と思ったら…
入ってくるお客さんの全てがヨセチリ注文〜!(涙)

ブタチリとはいえ野菜もたっぷり摂れて身体に良ございますよ。
豚肉の下にはモヤシやキャベツに玉ねぎがい〜っぱい。

豚肉なんですが…美味しい!
しかも柔らかい〜

よく見たら豚バラにひき肉を薄く広げたものがくっついてるもの。
これが美味しゅうございます。
最後に残った鍋のスープにポン酢を入れていただきました〜
ヘルシーで美味しゅうございましたよ。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陸自一般隊員にももとうとう... | トップ | やっぱり総火演、一般公開中止。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおりどめ)
2020-04-04 15:25:35
堀倫さーん。不要不急の外出を控えて〜
STAY HOME!! 家にいよう!!
診察終わったら、寄り道しないで、則、自宅〜
返信する
寒いです… (ごろんた)
2020-04-04 15:27:27
お疲れ様です〜〜〜

お日様が出ているのに肌寒い信州です。
寒いので、お鍋とかラーメンとか
あったか〜〜〜い汁ものをいただきたいです(^^)

あ、なんか懐かしい感じのアーケード!!!
ごろんたも小さいころこういうアーケードに並ぶ
お店が大好きで♪
お肉やさんとか八百屋さんとか洋品店とかが
並んでていて、外国のバザールみたいな感じで
毎週末連れていってもらうのが楽しみでした。

その頃、大人の人たちが次々に入っていくお店があって
美味しそうな匂いがしてきて…今では何屋さんだったかも
思い出せないんですけど…

ヨセチリ…????
ヨセとはなんでございましょうか???
ブタさんもどちらもお野菜入っていて
ヘルシーで美味しそうでございますね!!
ああ、豚しゃぶ食べたくなってきた…
お腹がすいてきましたよ…お昼ちゃんと食べたのに。
スープがまたいいですね!!!!
これにご飯を投入したら…ちょっと淡白ですかね?
おうどんとか…(^^)
あ〜〜〜またお腹がさらに空いてきましたよ。

なかなか気軽に外食にいけなくなりまして…
市中感染出ちゃうと、外出もちょっと怖くなりますね。
くれぐれもおきをつけて、お過ごしくださいませ。
返信する
Unknown (堀倫)
2020-04-04 17:38:49
>あおりどめさん

私のブログ、順番入れ替えることしない限り、
2週間遅れくらいのアップになっちゃうんで…
この時は3月中旬くらいだったでしょうか。
食レポ不謹慎だったかも…
インフルエンサーでもないので良いかなと思っちゃったんです。

福岡も週末外出自粛するように言われてますし、
今は全然外食してません。
フリーになって収入減るでしょうから、
食費はじめいろいろ節約してます〜
返信する
Unknown (堀倫)
2020-04-04 17:39:32
>ごろんたさん

お疲れ様です〜
今日のこちらはお昼は晴れてポカポカですが、
明日は寒の戻りとか…

本当は帰りがけに気づいて撮ったんですよね、
アーケードの屋根。
食事を済ませ、お店を出てから外観撮ってる時に気づきました。
しかしこのお店紺のスーツ姿のお客さんの多い事と言ったら…
福岡県警御用達みたいな〜

昔はこんな市場があちこちにあったと思うのですが、
かなり消えちゃいましたね…
市場の中にお惣菜屋さんや揚げ物屋さんやら、
荷物を持つ代わりにコロッケ一個食べさせてもらったり〜
大人の人が次々にって赤ちょうちんだったかもですね〜
おでんや焼き鳥、いい匂いしますから〜〜

ヨセチリって寄せ鍋と考えていいと思います。
鍋のスープは淡白なのでポン酢入れると良い感じでした。
そういえばこの時が最後の外食だったような…
母の退院〜入所の際は多くがコンビニの弁当やオニギリで済ませた記憶が…
これから入所する母は絶対人と会わせないよう、
外食させられなかったので車の中でオニギリ食べてました。

外食産業大打撃ですよね。
次の九大病院へ行く時、もっとコロナが広がってるかも、
と思うとちょっと怖いですね。
ごろんたさんもチャリ通なので、
人と接触しづらくはあるでしょうがお気をつけを〜
返信する
Unknown (あおりどめ)
2020-04-04 22:53:03
そですね。食レポはやっぱ、そゆヒトとおもわれますね・・( ;∀; )
やっぱ、みんな行きたくても自粛しているから、
インフルエンサーじゃなくてもビミョーかもです。。
(ま、都内や大阪だけかも・・  福岡はどうなんでしょ。。?)
バカッターのカテゴリーに入れらることも・・
類は友を呼ぶで、反社会的なダークサイドの方も
集まりやすくなりますからね。。
(*取材は3月中旬です~♪)と書いておくほうが無難かもです。

フリーの方って、あおりどめと同じで、
社長みたいなモンなんで、取引先がチェックすると
「なんだこのひとー!!」とクライアントが
誤解し、仕事に影響することもあるので難しいですね。
株式会社あおりどめでも、何気にツイートすると
炎上するのでいつも気にしてます(笑)
返信する
Unknown (堀倫)
2020-04-05 00:28:10
この食レポの時はコロナの影響は感じない程繁盛されてました。
こんなご時世だから行った時の日付を入れときゃ良かったですね…
東京と福岡は温度差があると思いますが、
最近外食行に行ってないので、
どれくらいの人が外食しているかがわからない状況です。

このブログ、私の趣味ブログなので、
仕事関係の人は全く知らないと思います。
フリーになったんだから仕事に結びつけるSNS等をした方がいいのでしょうが、
私は経営者というより職人さんに近いので、
新規の知らない人とより、旧知の間の所との仕事を重視して、
しっかりやっていきたいと思ってます。
返信する
今日びっくりしました (ごろんた)
2020-04-05 16:26:38
お疲れ様です〜〜〜
そういえばごろんたも
自衛隊イベントに年数は入れてるものの
日付いれてないですわ…
知らない人が見たら、誤解するかも???
ま〜そん時ゃその時だな〜〜とも思ってますが…
みなさんビリビリされてるかもですね。
一応気をつけようと思います…
(ずぼらちゃんだからすぐ忘れそう)

さっき買い物に出まして
近所のラーメン屋さんの前を通ったら!!
なんと〜〜〜老若男女、お店の外まで並んでて
お店の中でもフツーに順番待ってました
しかも…マスクしてない!

とっても小さいお店なので前々から
人が溢れてるのはよく見かけましたが
こんな時でも…!!!
市中感染出てるっちゅうに、みんな余裕だな〜〜〜と
びっくり!!!!
ごろんたはビビりちゃんなので
お店の中では小走りです………(´Д` )

テイクアウトののぼりが多くなってて…
包材の耐油性、耐水性、耐熱性が気になる
食品包材卸問屋に務めるごろんた。
いやだあああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
休みなのに、仕事思い出すなんて、いやだああああ〜〜

ごろんたは時々ブログ内で会社の悪口を書いているので
いつ見つかるかとヒヤヒヤしてますが
反面早く見つかれ、ごろんたの心の内を
とくとみるが良い!!!!!とか強がってます……
返信する
Unknown (堀倫)
2020-04-05 21:16:56
お疲れ様です〜

自衛隊イベントはいつのものかすぐわかりますからね。
飲食店での入店しての食レポでなければいいと思いますよ。
私の場合半分自衛隊、半分喰い物ですからね〜

何と長野ではラーメン屋さんに行列が!
しかもマスク無し〜
みんな怖くないのかな…
飲食店されてる人にとっては罹患も怖いですが、
人が来なくなるのがもっと怖いと思ってるのかも。
やっぱり飲食店はテイクアウト強化するしかないですよね。

福岡はと言いますと、
4月から自宅で仕事してるので、よ〜わからんとです。
ほとんど外出しなくって…
なんか通勤しないと社会から隔離されてるみたいで〜
今週末もヒッキーで…
私が通勤してた頃は、
帰宅時福岡で超有名な天ぷらチェーン店の前を通るんですが、
お客さんでいっぱいでした。
明日は仕事で使う家電品を買いに外出するかもですが、
娘や嫁さんは平日は出勤してますからね…

ごろんたさんも趣味ブログですよね。
おそらく誰も気付かれないかと〜
気付かれても知りません別人ですって通していいのでは〜
でないとブログでストレス発散できません〜〜
返信する

コメントを投稿

喰う」カテゴリの最新記事