薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

新小銃は HOWA 5.56

2019年12月18日 | ミリタリー

来年度防衛予算に…
新小銃3,283丁の取得費用として10億円。
新拳銃323丁の取得費用として0.3億円。
なのでだいぶ前に決定はしていたんでしょうけど
新小銃と新拳銃の正式発表が〜

防衛省HP
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html

次期小銃は…
①HOWA5.56(日本・豊和工業製)②HK416(ドイツ・HECKLER&KOCH製)
③SCAR-L(ベルギー・FN HERSTAL製)

の3挺で評価試験を行いHOWA 5.56に決定したそうですが、
なんだか出来レースっぽい匂いがぷんぷん〜(笑)
どちらかというと他の2挺を参考に改良を加えていったのかも。
レイルを全く持たなかった89式ですが、
ネットに出ていた図のままだったらレイル多すぎかも。
ストックが伸縮式なのはいろんな体格の人に合わせられるでしょうね。
20式小銃になるんでしょうか…

一方新拳銃は…
P320に決まった〜という噂が流れましたがガセネタでしたからね。

①SFP9(ドイツ・HECKLER&KOCH製)
②APX(イタリア・BERETTA製)
③Glock17(オーストラリア・GLOCK製)
の3丁から選定。

SFP9に決定しましたが、ネット上では欠陥があるという話もありましたが解消したみたいですね。
装弾数は9mmパラべダム弾を20発。
自衛隊初のダブルカラム弾倉の拳銃ですね。
さらにポリマーフレームにアンダーレイル付〜
握りやすそうなグリップですが確か調節できたと思います。
別名HK VP9とも言われるらしいです。
時代の流れとはいえ自衛隊らしくないカッチョええ拳銃ですね。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんの庄 ゆたかでどんちゃ... | トップ | 熱々のできたてを〜釜めし 昇 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおりどめ)
2019-12-18 12:31:48
コンビニのトイレに置き忘れないで〜
みたいな。
ようやく予算降りてホントよかったです。
丸腰では大変。

話変わりますが、なんと
バカボンのパパがアメコミになりました(笑)
嫁が、ニューBMW 1シリーズ欲しそうな
かおしてます(笑)
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/1-series/5-door/2019/bmw-1-series-special.html
返信する
Unknown (通りすがり)
2019-12-18 13:13:23
HOWA 決まりました!!
SCARそっくりなのはさておき、不具合なく機能してくれれば良いですね。

セレクターには3も無さそうですし、今のところ脚もない感じですか。
この2つは本当に邪魔な機能だったのでメデタシメデタシですが、自衛隊の事なのでせっかくのレイルの本分(照準器や暗視、レーザーやライト等)を後回しにしてでも、レイル用二脚を強要しそうです(笑)

セーフティもアンビ(左右両方)かな?
64 89では右側セーフティが散々叩かれてましたが、個人的にはどうでも良いと思ってました。

最近はタクティカルトレーニングと言うのが流行っており、自称: 元特殊部隊員がオタク達に突入訓練を施すのですが、巧みなセーフティ解除からの射撃等を披露してくれます、そして撃った後は素早くセーフティをかける。
いやいや、かのAKも右側だし、実戦の場合や突入するときは既に解除したままにしとくでしょ! 特に練度の高い特殊部隊なら!
ん・・・・・ 今のセーフティの件は色々ウルサイ方面もいらっしゃるでしょうから、あくまで独り言です(笑)
昔 劇場でブラックホークダウンを観た際、デルタ隊員がキャンプ内でセーフティをかけずにいたら上官に注意されるシーンで、人差し指を見せて「This is my safety !」と返したのが一番好きな場面です。
返信する
Unknown (堀倫)
2019-12-18 14:32:30
>あおりどめさん

警察官ってよく置き忘れが生じますが、
やはりいつも持ち歩いてると、
銃器という認識が薄れちゃうんでしょうかね…
特に女性はホルスター邪魔かも。
きちんと扱い方のマニュアルがあると思うんですが。

車メーカー色んなアニメキャラ使ってますが、
BMWjapanは天才バカボンですか〜
赤塚不二夫先生がこれを見たら…??
返信する
Unknown (堀倫)
2019-12-18 14:33:05
>通りすがりさん

SCARに似てるのはレオパルド2と90式みたいなものでしょうね。
求めるところが同じだと〜〜(笑)

セレクターの3は不評だったんですね。
こういう小火器類はシンプルイズベストなんでしょうね。
バイポッドは見るからに持ちづらそう〜〜って感じでしたから。

時代の流れと言いますかレイルが付きまくってますが、
付けるブツはあるのでしょうか…
広報部隊は皆無でしょうし。
後付けバイポッドがいの一番に(レイル装着装置分重たくなりますよね)
サイト類もレイル上なので、
自衛隊的にはここにビニールテーブ巻き巻きになってしまうのでは…
と心配してます。

セレクターはアンビみたいですね。
セレクターが右側なのは匍匐のときを考えてと聞いたことがあります。
なるほど実際に使っていた隊員さんよりミリオタのほうがワーワー言ってたということですね。
自衛隊イラク派遣でアンビになって喜んでた中に私がいます…
○村装備開発ですね。
元特殊部隊員が面割れていいの?と思ったりしてました〜
自衛隊だから本当に射撃時のみセーフティ解除かと思ってました。
あ、
セレクターが右側なのは匍匐のときを考えてと聞いたことがあります。
最近は少ないですが、昔の映画やドラマでは人差し指が…(笑)

私的にレイルシステムは便利ですが、
角が多くなって、銃剣道的な使い方はしずらいのでは、
と思ってます。
そのうち売店にレイルカバーが並びだして、
個人で購入のような気がします〜〜
返信する
Unknown (通りすがり)
2019-12-18 16:59:02
セーフティ、自衛隊なのでもちろん撃つまではかけたままです、それ以前にセーフティどころか、撃つ直前まで薬室に装填すらしていないなんて事も・・・(さすがに近年は改善されていると信じたい!)
ただ、「現実にその状況になったらかけないよね〜」との意です。 

ストックが伸縮式なのは最近のトレンドで、体型ももちろんですがボディアーマーやプレートキャリア、チェストリグ等で胸や肩が分厚くなるのに対応する為です。
また、室内では短くする事でコンパクトに構える事が出来ます。

しかし新小銃、銃身が短くカービンサイズなんですよね! 世界ではここのところ短銃身の射程不足が問題視されてフルサイズ回帰の傾向もあるのに大丈夫なのかな?

レイルのオマケはなかなか普及しないでしょう、許されるなら好き物組は私物を着けてニヤニヤしそうですが(最近は課金と称するようですw)
テープグルグルはやりそうです・・・本当に恥ずかしい。
レイルは便利ですが正直邪魔でもあります。私物カバーは課金する人多いと予想されます。
レイルを活かすにはいの一番に暗視関係なのですが、ゴーグルが普及するのもまだ先かな?

オプションを着けまくると射撃そのものには有利になりますが、当然重くなり、ゴテゴテは邪魔になります。
マニアやサバゲーマー(一般の方も)が勘違いと言うか考えた事もなさそうな認識の違いですが、サバゲーでは銃を使ってこれから必ず撃ち合いをします。「撃ち合いのみ」を行います。
しかし実際の兵隊さんはそれ程撃ち合いの機会はありません、しかしいつ戦闘が起こるか判らない状態でずっと持ち運ばなければいけません。
撃たずに身に付けている時間のほうがずっとずっと長いのです。
長距離を歩いたり斜面を登り降りしたり、ロープを使う時は背中に背負ったりと全体的なバランスが重要です。
その点89の取り回しは良かったです、長さだけでなくボリューム大きく関係するので新小銃はその辺どうでしょうね?
返信する
Unknown (堀倫)
2019-12-18 17:32:21
やはり自衛隊は安全管理徹底されてるんですね。
でもそれは訓練であり、実戦になったら…

ストックが伸縮式担ったのは良いことだと思います。
空挺用の折りたたみを別に造らなくて済みますし。
WACもいるし、通りすがりさんが仰るように最近はボディアーマーも。

米軍はM-14のリニュアル版使ってたりしていますし、
6.8mm弾に移行する?って話もありますが、
日本は米軍の数歩後を歩く感じですから、
今のタイミングだとカービンサイズに5.56mmなんでしょうね。
北海道では判りませんが、中東にドンパチ目的で行くわけでもないので、
国内での使用でしょうから、今のままで良いのかな〜…と思ってます
でも分隊支援火器は今でも5.56mmで大丈夫?って思っちゃいます。
融通がきくのが良いのでしょうけど。

やっぱり黒テープぐるぐるですか…
え個人購入は「課金」ですか〜〜
課金しないと面白くもないし勝てなくなっちゃうゲームのように…

レイルは私的に便利だけど痛いというイメージが〜〜
ハイポート、そしてバイクや登攀で背中にしょったりするとどうなるのか…
イテ〜よ、引っかかる〜〜みたいなことにならないと思いたいです。
もしかして89式が扱いやすいという声が…

映画ではないですから、なるだけ軽いほうが良いですよね。
国際見本市でも増えてきている、
個人装備を運ぶ車両も展示されていたりしますし、
個人装備が年を追うごとに、
充実という名で重くなっていると思います…

サバゲーマーに人気が出ても、
隊員さんからは不人気な銃にならないことを祈ります。
返信する
メカ音痴が通りますよ〜 (ごろんた)
2019-12-18 20:31:58
お疲れさまです〜〜

う〜ん拳銃……

どうしよう、わからない。
でも…師匠のご説明でなんとなくわかる。
わからない言葉はググってみるとわかるし
カラム弾倉については、師匠のブログで
勉強させていただいてますから
なんとかなりますた(^^)
いい加減メカ音痴から脱出したい…

でも気づいたんです

メカ音痴というより

単に記憶力がないということに。

もうだめぽ……(´Д` )

ということで…違う話題を…
「ファントムおじいちゃん」に
今はまっております♪
ご存知かもしれませんが
愛らしい戦闘機たちがわんさか〜〜
特にファントムおじいちゃんは
めっちゃかわいいです
癒されます〜〜〜〜♪
まだご覧になっていなかったら、ぜひぜひ!
ご覧になってください。4コマ漫画もあります〜〜

返信する
新拳銃と新小銃 (ea18g)
2019-12-18 22:56:56
こんばんは。

新拳銃、
一時期はHK社がNATO加盟国以外への販売を規制するという情報がありましたが、
香港情勢が原因なので日本は規制対象外になったようですね。

SFP-9(VP-9)はデザインがかっこよくて、
個人的には結構好きな拳銃の一つです。

新小銃ですが、
これはまーあ、仕方のない面もあるような気がします。
89のレールと光学照準器は部隊裁量での改修だったらしいですが、
このデザインだとACOGやバーティカルグリップなどを常に搭載することが前提としているようでね。

これにM320やAG36といった、
自動小銃に取り付けるタイプの40mmグレネードランチャーも採用すれば・・・・・。
返信する
Unknown (堀倫)
2019-12-18 23:34:23
>ごろんたさん

お疲れ様です〜

メカ音痴というよりも、
人それぞれ好きなジャンルがありますからね〜
やっぱり男の子は鉄砲が好きなんですよ。
子供の頃銀玉鉄砲から始まって、
今は自衛隊のイベントで実銃触れなくなっちまったっす…
昔の紙火薬を鳴らしながらの銀玉鉄砲、
山の中での秘密基地〜
昔の思い出に浸ってる堀倫おじいちゃんでした(笑)

ファントムおじいちゃん無頼〜
私的にはライトニングくんの紹介文の、
ファントムおじいちゃんには、宇宙人だと勘違いされた。
自分の気配を消すことが得意。
ってのにウケました(笑)
恐らくうちの娘もジジババから見ると、
何喋ってるんだかさっぱりわからん、
と思われてるのではないかと。

リアルなファントムおじいちゃんも今年度いっぱいですよね…
長年日本の空を守ってくれたんですよね。
返信する
Unknown (堀倫)
2019-12-18 23:35:22
>ea18gさん

こんばんは〜

なんと、NATO加盟国以外への販売を規制ですか。
なんとか自衛隊の新拳銃になったSFP-9。
最近の拳銃はいろいろデザイン的に刻まれていたりして、
昔と違ってカッチョええですね。
グロッグファンは肩を落としたんじゃないでしょうか。

バーティカルグリップは、
西普連が独自に89式に付けてた事もあったみたいですね。
光学機器が普通科に行き渡るとは思え無いのですが、
後方支援部隊は89式のままがいいような気がしたりします。
レイルシステムどうなりますか…

確かグレネードはM203をテストして、
不発弾の多さに採用せず、
06式小銃擲弾を開発したと聞いたので、
グレネードランチャーどうでしょう〜
特殊作戦軍にはありそうですね。
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事