日々の生活にみる驚きの中国

単身赴任中の中国(大連)で日々発生する“驚き”を強引かつ身勝手な比較文化で紹介。

足に微弱電流が・・・

2009年10月05日 | 大連生活
ここまで来れば、意地か、病気か?
昨日は垂直方向、今日は水平方向で散歩・・・・いつもは上に向かうUFOの山を一回りすることにした。

まずは時々散歩する例の海水浴場。トアエモアの“今は~♪・もう秋、誰も~いない海~♪♪”・・・・・

うそつけっ


隣では釣りも

釣果は、あまりにも小さいカレイ

海岸沿いはさすがに高級住宅が立ち並ぶ。それでも足りないのか、建設中のマンションがあちこちに。


ところが、こんな風景もあった。川でも、小川でもない。線路の横で洗濯か?

こちらは海水浴場の巨大オブジェの中、洗濯物が干してある。


今日は複雑な気分・・・。帰りには、いつもの昼食用のトウモロコシ2本(1本1元:約13円)を購入して家にたどり着いた。本日、14,300歩。


念願の大黒山登山

2009年10月04日 | 大連生活
昨日でかけた大黒山。とは言え麓のお寺。いつもは遠くから眺めるばかり、やはり一度は登ってみたい。連荘で、大黒山に向かった。

写真が目指す山・・・ついに来たぞ。

階段の道が整備されている。この程度か・・・


何の、まだまだ


来たか・・・・ここが最大の難所。(確かに応えた)


山はだんだん険しさを増し、切り立った岩山はものすごい迫力だ。入ってみるとすごい山だった。振り返るとかんな感じ



ここまで、1300段到達


山寺に到着。入り口は小さい・・・



中に入ると大勢の人・・・若い人が・・(当然だ。ばあさん、じいさんが登れるか

結構広い

南無阿弥陀仏


目指すは、写真の右上。まだまだ・・・


やっとついた。多分、1500段を超える階段を制覇。だが・・・・何と山頂には立派な道路があり、車が・・・・ うそ・・・・・っ



これがいつもの逆アングルの風景!!


帰り道、人が多いこと。みんな山が好きだ。この人達・・・今から登るんだ~・・「ご苦労様です。」。 ここはまた来る価値あり!!

ご希望の方はご案内します。

帰りは、麓より街中までタクシーを使用。それでも今日は19,500歩達成!!今日は迷わずマッサージだ。

全写真はこちらで・・・・(11月2日まで公開)





中秋節のお寺巡り

2009年10月03日 | 大連生活
中秋節に合わせたわけではないが、心静かにお寺巡り・・・・ 近くにありながらもなかなか機会がなかった。


お寺といえば線香だが、でかい。それこそ点火だ。


これで驚いてはいけない。肩に担ぐビッグサイズ。


意外と若い人が多い。膝をつき仏像の前で熱心にお参りしていた。

紅葉を始めかけた山道を30分ほど歩き、次のお寺へ
(たぶん・・・・線香を焚いていたから)でも?

線香の量が違う。何か変な感じがするぞ。熱心さも雲泥の差。

ここは、金持ちになるためにお参りするところ?

このお金を東西南北位置を変えてお参りし、次のお金に移りながら、本道にたどり着く。


これだけでは終わらない。願い事か?


次のお寺に・・・・入り口がいかにも・・だ。 ちなみに入場料は10元(140円程)


ここは大変なことになっていた。あまりの人の多さに、このとおり・・・・


中にはこんなところも。当然入ってみたが、毛のない頭をしこたまぶつけた・・・・罰が当たったか・・



全写真はこちらで紹介!! (11月1日まで公開)




おっと・・・今日も記念日

2009年10月02日 | ハプニング
昨日は中国60周年。今日は私がブログを始めて1周年!!
(次は大連開発区25周年を迎えるそうだ。)

何気なく始めたブログだが、早くも1年。その間 200の記事(?)UP
1年が早くもあり、振り返ると200を超えてたことに驚いた。

改めて、しょ~もないブログを見ていただく皆様に心より感謝。ありがとうございます。

ブログを始めて変わったこと。
・ メールがなくなった。 (お前の生活は承知・・・?)
・ 幅広く興味を持ち、きょろきょろしながら歩く。(あやしい)
・ いつもカメラを持ち歩く。(かなりの量)
・ 見た目でなく、“なぜに・・・?”を考える。(しつこい)
・ 違い(比較できるもの)を探す、考える。 (物好き・・?)

総合的に、充実感も出てきた感じ。

最近、日本の常識を疑う場面が増えてきた。これを中国人化というのかどうか? ただ、比較する上で、日本人を再認識!! こういう意味では中国人化はしてないと思う。

矛盾の国、本心が見えない国(国民)、問題の根っこは相当深い。時間も掛かることだろう。

大きい、多い、雑、個人、お金、人脈、わいろ、特権、共産党・・・・中国を理解するキーワードはこの辺か・・・・

これからもよろしく


中秋節 何かと話題の月餅

2009年10月02日 | 大連生活
国慶節が終わると次は中秋節。裏の世界を感じる“月餅(げっぺい)”の出番だ。

月餅と言えば、私のイメージは ①派手な包装 ②わいろ ③日ごろのお礼
派手な包装は以前も紹介したが、今日はその中身に入ってみよう。

中は中で、派手・・・・


では肝心の月餅は・・・・これはかなり高価なもの、栗が入っている。



本来は、日ごろお世話になっている人にお礼の品だったと思うが、今や役人の見え合戦。贈る人も高いものを追求する。これに対して、中国政府が『高額な月餅は販売してはならない。』とお達しが出るほど。とは言え、配信記事によると、今年の最高は、15,000元(20万円ほど)というのがあったそうだ。

そんなものは見たこともないが、2万円ほどのものは、フカヒレ入りとか・・・・
いい加減にしたら

お役人は贈る人が気を使い、自宅に届ける。それでも役所は部屋の中に月餅の袋がずらりと並ぶそうだ。でも、そんなにもらってどうするのだろうか? 余計なお世話だが・・

あくまでもついでに・・・誰も信じないが

【北京時事】中国共産党は、党・政府幹部の腐敗防止のため、個人に関する報告事項に住宅や投資、配偶者や子供の就業などの状況も加え、資産保有状況を厳しくチェックするというもの。 決定は、党幹部の腐敗や職務怠慢などがはびこっている現状に危機感を示し、「党建設の強化と改善が重大かつ喫緊の課題」と指摘。




とんだ国慶節

2009年10月01日 | ハプニング
テレビ放送も途中であきて、街に出掛けてみた。車も人も本当に少ない。さほどの飾りつけもなく拍子抜けだ。やはり北京だけの話のようだ。

街中の看板


午後になると急に人は増え、記念の売り出し目的にいつも以上の人出となった。新型インフルエンザ対策もあったものではない。

たいしたネタも発見できずに、帰宅後気づいた。銀行のカードがない。今日は銀行、パン屋さん、スーパー・・・・・・・わかってはいるが見つかるはずもない。ただ・・・暗証番号はきわめて単純 1・2・3・・・・こんなことはやるべきではなかった。

同僚に頼んで急ぎ電話でカードをストップしてもらい、再発行の手続きへ。(休みでも一部営業で助かった。)

手続きに行くと、パスポートで確認。 だが、パスポートを更新しており、申し込み時の番号と違う。幸い最初の控えを持参しており、スムーズに(?)前回の申込時のパスポートのコピーを探し出した。出てきたのはいいが・・・まずい・・・・当時は髪があり、メガネの写真。今は丸坊主でメガネなし。女子行員の笑いを抑える状況に笑顔で答えるしかない。

その間、同僚に通訳を頼み、ガラス越しに、携帯電話をやり取りする。 Do you speak English? まだましだ。「少しね。」。 でもその後は何の質問もなし。 試されたのか?

でもこの銀行は評判がいいだけに、接客は日本並み。こんな対応は初めての経験だ。

ネタ探しのはずが、ネタを作ってしまった。今度の連休は、銀行での中国語会話を勉強して・・・? 後はおとなしく・・・おとなしく。




国慶節に思う

2009年10月01日 | 比較文化
10月1日。中国は建国60周年を迎えた。10時に天安門で祝賀行事が始まった。車、人は極端に少なく、やはりTV放送を見ているのだろう。例によって花火、爆竹も・・(余計なお世話だが、誰が??? 共産党員だろうが)

何といっても、注目は軍事パレード。行進で動くのは、手と足だけ。見事なものだった。新兵器がずらりと並び迫力満点だ。

でも、目的はなんだろうか? 国民に見せるため? 海外に軍事力を鼓舞するため? 確かに各国の軍事専門家はしっかり見てることだろうが・・

この軍隊は共産党のために動く。民族56の国、国民であっても、共産党に逆らえば見せ付けた軍事力が最後は動くぞ! ってことか?

現在、軍の兵力は北京に集中している。ここを攻撃されたら? 地方を攻撃されたら? だから警備が厳しくなるのだろう。 でもどうして、マッサージ、カラオケなのか?

中国国民はこれを見て国家に誇りを感じるのだろうか?

これだけ動員すると、食事、トイレ、宿泊は? 誰が、どのようにして統率してるのか?

一文字で目立ったのは・・党 国家 社会主義。あったぞ、“国民に仕えろ”

観客席に(一般の人は入れないのに)軍服が目立った。家族らしきものと。

感心しながらも、どうでもいいようなことを考えた。

個人的には、あれだけの団体行動(演技)を見せつけられると、個の存在がいかに小さいかを思い知らせた。

「国慶節おめでとう」のメールが来るが、さて? これってどう返事するものだろう? 次は「中秋節おめでとう」だが・・・・ 理解できない。