豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

ドレス美人 2 18世紀

2022年09月21日 | 今日の美女

前回より時代をさかのぼったところ、これはまた大変。特に下半分は豪華絢爛というのか奇妙奇天烈というのか言葉を絶する。

アントワネットのところでの予防接種が済んでいたので、少しは刺激が軽減しているはず。

丸い枠などで広げているそうだが、でもこういう恰好は貴族社会や上流社会の女性の姿で、一般庶民はもう少し簡素なものだったろう。結局フランス革命による宮廷社交界の衰退で、ビオラ・ダ・ガンバなどとともにこういった姿は消えて前回のようなスタイルなっていったということだ。

 

以下は Nicolas Dupin という人の「Gallerie des Modes et Costumes Francais」という著書からの抜粋画である。

  

 

  

 

  

 

  

 

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
  にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドレス美人 | トップ | Jeanne-Antoinette Poisson, ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の美女」カテゴリの最新記事