サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

自宅売却まで... その2

2010-09-24 16:54:02 | その他
こんにちは。おずもーるです。

下記ランキングに参加しておりますので、どうかブログ拝見時には応援ポチのほど、宜しくお願い致します!!!

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポチ後に更にポチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します!!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村


※健美家ランキングはポチ後に、更にポチ形式になっておりますので、ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します



自宅の売却について、その後買主の住宅ローンの申し込み、審査があり、約2週間ほど経過したところで売買契約の日になりました。
全く問題は無いであろうとは思いましたが、結構相手側の金融機関の審査待ちって緊張しますよね 別に自分が審査対象ではないのですが、これで審査に通らなければ、この話しも終わりですから...
そして買主の審査も無事通り、4月中旬に物件の引き渡し、売却代金の入金となりました
自分も自宅の購入の際の手続きは簡単なものでしたが、やっぱり簡単なものなんです

実際に現金が目の前にある訳ではなく、通帳の中だけで金銭が動いている事により、あまり大きな買い物、売却をした感じはありません。 しかし購入した人は大きな負債を抱えるんですもんね。 と言いながらも自分も不動産屋の仲介手数料、残債等で約400万円からの損は抱えてしまいましたが...

そして物件引き渡しの後、問題が発生!!!

問題と言っても買主、仲介不動産屋に問題があるのですが...

当然物件を引き渡すに当たり、今まで使用していた「鍵」を渡したのですが、どうやら渡した「鍵」以外にも「サムターンキー」があるとの事。しかし自分も購入時には「サムターンキー」は頂いておらず、無いものは渡す事が出来ないと不動産屋に連絡をしていました (自分が購入した時に、お願いした不動産屋です)

しかし、どうしても買主が欲しいと言っているとの事で、何とか私に鍵を再注文して欲しいとの事。

えっ??? 契約書には、「鍵交換後物件引き渡し」にはなっていないんじゃない???

別に対象となる「鍵」を再注文したところで、約2万円ほどの出費になるだけなのですが、ここで私が負担するわけにも行きません。

ここで私が負担しては、「売買契約書」は何のために存在するのかと言う事になりますし、本来であれば対応をした不動産屋が、売買契約書には「鍵交換後引き渡し」ではない事を、買主にきちんと説明しなければならないと思います。

そしてこのどうでも良い話しが半月くらい経過したところで、どうやら不動産屋のパワーバランスが買主側の不動産屋が有利で、こちら側の不動産屋が不利だという、こちらとしてみればどうでも良い話しが発端である事がわかりました

最終的には、県庁に連絡をして今回の話しをした結果、私が支払うものではないとの回答を頂き、その旨を不動産屋に連絡し、無事?(両不動産屋が折半にて「鍵」の再注文)問題は解決しました。
しかし出来の悪い不動産屋に仲介をお願いすると、このような問題を招くんですね...

本当に後味の悪い自宅の売却になりました。
まっ、売却も完了し、瑕疵担保責任期間も経過しましたので、これで一件落着です



しかし、中古住宅の売却は非常に難しいものだと思います。

たまたま自分は運良く買主に出会う事が出来ましたが、その確率は非常に低いものだと感じました。
自分と同じタイミングで売りに出されていた物件も、未だ買手は現れず、そのままインターネットで広告を打っていますし

今回はとにかく動きのある物件を確認し、売却価格の調査等を行った結果、いろいろと住宅売却に関する事も少しは把握出来たと思います。

自分にとっては、良い経験でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自宅売却まで... その1 | トップ | サラリーマン業務中心!? »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事