イタリア、4日目。
フィレンツェ市内観光。
朝早くから市内を徒歩で見学。
どこをどう見ても、古い遺跡ばかりで、圧倒されっぱなし。
朝早くから見学していたわけは、ドゥオモ(花の聖母寺) の入場に凄く並ぶから。
それでも炎天下の中、長時間並びました。

巨大過ぎて、カメラにぬかなか収まりきらないほど。

ランチは、自分の顔より大きなピザとデザートを平らげ(これが、とっても美味しかったー)


午後は、ピサの斜塔へ。


暑い暑い中、傾いた塔にのぼりました。
大理石の階段は、真ん中がすり減り凹んでいるし、ツルツルすべるし、傾いているし、とても上がりにくかった。
下りて食べたジェラートの美味しかったこと!


翌日はバスで四時間かけて、いざローマへ。
途中のドライブインでのお買い物が、たのしみよーん。


つづく。
フィレンツェ市内観光。
朝早くから市内を徒歩で見学。
どこをどう見ても、古い遺跡ばかりで、圧倒されっぱなし。
朝早くから見学していたわけは、ドゥオモ(花の聖母寺) の入場に凄く並ぶから。
それでも炎天下の中、長時間並びました。

巨大過ぎて、カメラにぬかなか収まりきらないほど。

ランチは、自分の顔より大きなピザとデザートを平らげ(これが、とっても美味しかったー)


午後は、ピサの斜塔へ。


暑い暑い中、傾いた塔にのぼりました。
大理石の階段は、真ん中がすり減り凹んでいるし、ツルツルすべるし、傾いているし、とても上がりにくかった。

下りて食べたジェラートの美味しかったこと!



翌日はバスで四時間かけて、いざローマへ。
途中のドライブインでのお買い物が、たのしみよーん。



つづく。

『Pizza の château』うまい!
アッピア街道は見ていないのです。
「ローマの松」は見ましたが、レスピーギの曲に因んだ松は、みていないんですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
街路樹はキョウチクトウが多く、たくさん花が咲いていました。
Pizza の château は狙いましたか?〈笑〉
(仏語になっているのでこれはイマイチ)
伊太利亜旅行記、楽しんで拝読させていただいています。天気が良くて良かったですね。
次はローマ、アッピア街道:右ローマ/左ローマ をご覧になってきましたか?
レスピギさんで有名な「ローマの松」は日本より大きいと聞いたことがありますが、どうだったでしょう?
次のローマの旅行記も楽しみにお待ちしておりま~す。