日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

黒部と高山病予防

2013年10月02日 | 日常(お出かけ、他)
立山黒部アルペンルートは、6種類以上ものケーブルカーなど、
公共交通機関を乗り継ぐため、個人で訪れると時間的ロスが多い。
団体旅行にして大正解だった。

標高約2500mの室堂。
アスリートが心肺機能を高めるため高地トレーニングを行う程の高さだ。



そんな場所を旅3日目、1時間散策するのに備え、高山病予防について、
初日すぐ、登山経験豊富な添乗員さんからアドバイスがあった。


1、走らない。
2、汗をかかない。
3、こまめな水分補給。

そして、

山の深呼吸。
まず、息を吐いて最後にさらにもう一息吐く。
体の力を抜くと自然に息が入る。

普通に呼吸していると、肺にはおよそ20%古い空気が残っているそう。
この深呼吸をすると全て新鮮な空気に入れ替わるんだそう。

黒部渓谷トロッコ電車に乗ったり、宇奈月温泉に宿泊した旅1日目は、
まだまだ標高も低く、

へぇー、そんなに気をつけなきゃならないのかしら~~。

と、全く現実味がなかったけれど、
旅が進み、標高が上がって行くにつれ、
いつもの調子で小走りすると、く、く、ぐるしい。。。

はー、はー、ぜー、ぜー、

ツアー客の中には、高山病の初期症状頭痛を訴える人がいた。
やっぱり、ここは高地だ!と実感。

階段もゆっくり、ゆっくり上る。
お陰で元気に過ごせた。



黒部渓谷トロッコ電車





世界の車窓 みたい~~♪








にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m


@kei's ピアノ教室 HP


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする