梅雨入り前の晴れ間の土曜日(6/1)に小山田の里山を巡って来ました。
久し振りにトバ谷戸から入りました。
南多摩斎場奥の道からトバ谷戸に下ります。昨年の9月以来です。立看に倒木があるので車両の通り抜けは不可と書かれています。
細い道を進み、里山ワールドが開ける直前にその倒木がありました。太さは50~60cmで多分、ナラ枯れのクヌギだと思います。これだけ太い倒木に遭遇したのは初めてですが、処理も大型車両などが入れない所なので大変ですね。
里山ワールドです。
下ってきて小さな田圃に来ました。今年はもう稲作は止めたのかと思いましたが、傍に苗がありました。
トバ谷戸を抜けます。
「上小山田みつやせせらぎ公園」の調整池の上流部分にある池です。少し見難いですがカルガモが見えます。
ノカンゾウが咲いていました。
賑やかな声がしたので寄ってみましたが、小山田小学校で運動会が行われていました。もう少し先に小山田南小学校に統合される各学年1クラス程度の学校で、少し寂しい運動会かと思ったのですが、校庭がコンパクトなのと父兄が大勢いたので賑やかな運動会で少し感動しました。
熱中症対策か児童たちはテントの下が席になっているようです。
小学校の全景です。画面左に子供たちのテントが見えます。
クリの花があちこちで咲いていました。
大泉寺バス停傍の架け替えられた橋にも久し振りに来ましたが雰囲気が変わっていました。
傍の会社が広がり、ウッドデッキの従業員用休憩スペース?などが出来ていました。
大泉寺に来ました。
ここも久し振りなので入ってみました。
山門です。やはり大泉寺には変化がないようです。
アサザ池方面に向かいます。昨年、アジサイと一緒に咲いていたリョウビですが、まだ少し早かったです。
ベニガクアジサイが咲き始めていました。
アサザ池手前の田圃での田植えをしていました。
同じくです。
こちらは田植えが終わっています。
アサザ池に来ました。
まだアサザは咲いていないようです。
奥への道です。
アサザ池の奥、梅木窪の泉近くの木道です。やなぎ谷という場所のようです。
木道の奥にあるハンゲショウ。まだ花穂が少し出ただけで当然、葉も白くなっていません。
その奥のゴルフ場です。
アサザ池方面に戻ります。
こちらはトンボ池です。水生生物の調査が行われていました。数年前にも見たことがあります。
ここの木道沿いのクワの実です。
トンボ池から上に上がった所にあるアジサイの仲間のノリウツギも開花はまだまだです。
ノリウツギの傍にこんなものがありました。
調べたら、小山田緑地のHPのお知らせに雑木林セルフウォーキングと出ていました。キーワードを集めると記念品をもらえるようです。
ここは、「⓹的場(大久保分園)」です。
前の写真の立て札から50mほど離れた所にある石碑。ツバキの木の下にありますが、「小山田城主的場」と書かれています。
気持ちよさそうにゴルフをしていました。
ガスタンクそばの山中分園の見晴らし台でも倒木処理がされていました。
見晴らし台からの眺めですが、今の時期は富士山は望めません。
小田急唐木田車庫南側の交差点改良工事ですが、漸く「よこやまの道」から迂回せずに交差点へ出られるようになっていました。
小山田側の下で工事をしているようで片側通行でした。
それ以外は交差点改良工事は大体終わりに近づいたようです。
ガクアジサイは咲いていました。
大妻女子大南側の遊歩道?です。
そこのガクアジサイです。
「せせらぎ緑道」の水の流れです。ノムラモミジかの赤い若葉が水に映っていました。
梅雨入り前の一巡りですが、暫く行かないと色々変わっています。
トレイルF
最新の画像[もっと見る]
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
- 里山の野菜直売所巡り 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます