小山田桜台ジョギングクラブ

尾根緑道、小山田緑地、小山内裏公園周辺をフィールドとしている走友会です。
問い合わせ先 osjc@lcdez.com

紅葉2

2008-11-30 19:13:25 | Weblog

今日も天気が良いので、先週に引き続き紅葉を見にデジカメを持って里山にお散歩ジョグ(トレラン)に行ってきました。

先週はモミジに注目しましたが、今日は紅葉の里山風景に注目しました。

 

すっかり稲刈りが終わった里山の田んぼです。

山茶花の季節でもあります。

青空には柿です。

ここは、時々様子を見に行く、行き止まりの道。

落ち葉の積もったトレイルです。

奈良ばい谷戸です。先週も同じ場所で撮影していますが、先週は少し黄葉していただけですが、1週間ですっかり黄葉しました。

こちらは、あまり人が来ない白山谷戸です。画面奥のすすきの方から手前に来ました。

こちらは五反田谷戸です。

見事な黄葉でした。

神明谷戸の溜池に映った紅(黄)葉です。

同じ場所の紅葉です。

ゴルフ場脇の道です。今日は奥から来ました。

ゴルフ場、気持ち良さそうです。

 

本日は風もなく、小春日和の中、19.4km走りました。

このような天気の中、トレイルをのんびり走るのは気持ちが良いものです。

 

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2008-11-23 16:08:47 | Weblog

朝(土曜日)から快晴だったので、新規に入手したデジカメのテストを兼ねて、お散歩ジョグに出かけてみました。今日のテーマは紅葉です。

久しぶりに斎場の所から尾根緑道に入り、清掃工場の脇を抜け、小山田緑地方面に向かいました。

 

 

尾根緑道のモミジのあるポイントです。

 

青空をバックに丁度見頃です。

 

こちらは、紅葉ではなく、皇帝ダリアという花だそうですが、暖色系の風景の中で目立ちます。

 

こちらは、クヌギか何かです。黄葉が見事でした。

 

尾根緑道の出口辺りですが、桜はすでに落葉しています。

 

小山田神社のイチョウです。

 

奈良ばい谷戸ですが、すっかり晩秋の風景となっています。

 

この前までは、草ぼうぼうでトレイルが分からない程でしたが、草刈が行われ広々とした感じになっています。画面の左から1/3程度の所にトレイルがあり、ここを奥に進んで行きます。

小山田緑地ではウォーキングのグループが2組程いましたが、ここでは、この日は誰もおらず、静かな谷戸でした。

 

これも秋の風景ですが、今ではやたらに焚き火は出来ず、珍しい光景になりつつあります。

 

こちらは万松寺のモミジです。

 

林の中に見事に黄葉している木がありました。

 

逆光の中で輝いていました。

 

来た道(左から1/3位の位置)を振り返ってみた風景です。

 

いつもの谷戸です。ここも誰もおらず、小春日和の中で少し日向ぼっこをしました。

 

今日は約20kmを、写真を撮りながら3時間半程度でのんびり走りました。

抜ける様な青空の下、紅葉(黄葉)が見事でした。

 

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南国際マラソン(フル)  11月16日

2008-11-18 23:29:11 | Weblog
湘南国際マラソンにJCのメンバー6名と参加してきました。

天気は曇り時々小雨で風もなくコンディションとしては悪くありませんでした。

小田急で藤沢まで行き、JRに乗り換えですが、満員でJCメンバーはバラケてどうにか乗れましたが、先が思いやられます。
そして、二宮の駅からは会場まで細い道を3k程、アリの行列の様に歩いて行きますが、何とこんな所で渋滞が発生、2人しか並んで通れない道がありました。
この間、私は食事タイムで大福1個、おにぎり2個食べましたが、後でこれが良かったことが分かりました。
時間が掛かって漸く会場に到着ですが、小雨の中、会場は人で溢れ思うように動けず、何とかあわてて準備をしました。家からナンバー付きシャツまで着てきて正解でした。それでも時間が無くなり急いで荷物を置きに行き、トイレも行かずスタート地点へ向かいましたが、この辺で完全に一人になりました。しかも、人が一杯で4時間40分位のスタート位置までしか進めませんでした。

その内、スタートの9時になりましたが、音も無く分かりません。暫くして動き出し、漸くスタートがある国道1号線にたどりつきましたが、スタート地点が見当たりません。国際マラソンなのにスタートゲートはおろか横断幕もありません。ただ遠くに櫓があり、人が何人か乗っているので、その辺がスタート地点のようです。
スタート位置がはっきりしませんでしたが、流れに任せていつもの調子で走り、5kmでチェックすると、春の荒川市民大会より1分以上の遅れ、心持ちスピードアップしましたが、10kmでも1分の遅れでした。この後も5km毎にチェックしましたが、経過時間から見過ごしてしまったかと思うものの、どこでも必ず後から距離表示が現れ、やはりペースが遅いようです。やはり、このところ、平地を多く走っていないので、平地を走る走力が落ちているようです。
さて、他のメンバーとですが、12km辺りで「すこぶる」さんが後から来て少し併走しましたが、先に行ってもらいました。そして17km辺りで「千鳥足」さんに追いつきましたが、やはり「千鳥足」さんは我々より先行していました。ただ、「足に来た。」とのことでスローダウンしており、この先が少し心配でした。
その後は他のメンバーは見かけず、その内、何となく賑やかな感じがする様になったなと思ったら、江ノ島の折り返しでした。
そして単調なコースをエイドを励みに進み、漸くスタート地点付近に戻りましたが、ここから会場をやり過ごして折り返すコース。事前にこれが嫌なことは分かっていましたが、折り返し点が遥か先で見えず、やはり精神的にきつくタイムも掛かりました。折り返しコースでは私は人間が出来ていないので、戻ってくるランナーには羨望の眼差しを、一方、自分が折り返して、そこに向かって行くランナーには優越感を持った眼差しを向けてしまいますが、今回は本当に折り返しを戻って来るランナーがうらやましかったです。
それでも漸く折り返して、坂を駆け上がって(一部は歩いてしまったが)ゴール。国際マラソンなので一人一人タオルでも掛けてくれるのかと思いましたがそれはなし。疲れました。
しかも、タイムは春の荒川市民より15分程遅い3時間58分(ネット)で、グロスでは4時間4分という、ふがいない結果。

結局、会場でチリジリになったJCメンバー7名のうち、平塚駅前のラーメン屋に集結できたのは5名でした。

コースはフラットで轍もなく走り易いですが、富士山が見えないこともありましたが、単調で飽きてしまいます。唯一の変化は大きな川を渡る橋(これが近所をチョロチョロ流れる相模川の河口と後で知り驚きました)位でした。
また、始発で行ったのですが、何しろ遠くて時間が掛かります。駅から会場まで時間が掛かる上、更に、会場に着いても受付まで1k程、荷物置き場まで300m程、そしてスタートまで1.5k程も歩かされます。
ランネットの投稿大会評価コーナー「大会レポ」でも、45.5点/75点満点と酷評されていました。ちなみに今年の東京マラソンはが69.1点、荒川市民マラソンは64.6点でした。
湘南という名前と国際マラソンということで、華やかな会場とサービスを期待していたのですが、国際マラソン並だったのは参加費だけでした。

今回の反省を踏まえて、是非、名前に恥じない立派な大会にして欲しいと思います。

トレイルF
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008.3時間走

2008-11-05 22:02:45 | Weblog
投稿遅くなってすみません。
明け方に雨があり、スタート前に雨がまた降り出し開催が危ぶまれましたが、9時10分
に雨が止んで無事スタート出来ました。
後半に久しぶりに三浦さんも加わり総勢8名が走り終えました。
事前準備特にしませんでしたが、走り終わって伊藤さんより恒例のサービス券をいた
だき、完走後の締めができました。
伊藤さんに感謝!!
打ち上げの用意していませんでしたが、三浦さんが山形の美味しい地酒を一升持参し
ていましたので乾杯して早々に解散しました。

幹事よりのお詫び
 思ったより多くの参加がありこれならばエイドステーションを充実すべきだったと
 反省しています。次回は早めに手を挙げてください!
 記録:伊藤33km 本田30km 田口・八木・斉藤27km 當間25km 西24km 三浦6km
    千鳥足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例会〔芦ノ湖一周〕

2008-11-03 17:15:47 | Weblog

11月2日の芦ノ湖一周の月例会の報告です。

 

当日の参加者は7名。町田発8時7分の急行で出発。連休の中日で結構な人出です。天候は晴れの予報でしたが、曇り時々薄日が差す程度で、芦ノ湖は薄ら寒い陽気でしたが、富士山は良く見えました。

 

10時半には準備完了となりましたが、別ルートで合流する重さんが渋滞で遅れ、結局揃っての出発は11時半頃になりました。

富士山をバックに。しかし、まだ全員揃わない!

漸く、全員関所を通過。

 

時計回りの前半は、ハイキング用のトレイルでアップダウンは余りないので、飽きずに楽しく進めます。

半周回って、キャンプ場に到着しましたが、皆バーベキューをやっていていい匂い。こっちは後、半周しないとメシにありつけず、少し惨めな気持ちになりましたが、気を取り直して後半戦へ。

 

後半は舗装路ですが、アップダウンあり。但し、上りが思ったほど長くはないので、何とかやり過ごして、漸く2時前に元箱根へゴール!

 

 

この後、湖畔の展望風呂で芦ノ湖を眺めながら至福の一時。そして、温まった後、ビールで乾杯。

これだから走るのは止められません!

 

皆さん、お疲れ様でした。

 

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする