本日行われた、第9回 尾根緑道親睦駅伝大会の模様を、当JCメンバーの活躍を中心に報告します。
参加は当JCから2チーム、多摩走友会から3チームの計5チームでした。
天候は、皆の行いが良いせいか、暑からず寒からずの駅伝日和でした。
開会式。
以下、当JCメンバーの力走です。
優勝はぶっちぎりで多摩走友会Aチーム。
アンカーの逆転で、第3位になった当JCのAチーム。
アンカーが前を猛追し、惜しかった第5位の当JCのBチーム。
記録集計。
大会の後、いつもの所で行われた打ち上げ。
多摩走友会Aチームへの優勝トロフィーの贈呈。
以下、打ち上げの模様です。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
今回は若手の参加が少なかったようです。来年は第10回大会です。今回、故障で参加できなかったメンバーも体調を回復し、来年は是非参加しましょう。
トレイルF
台風15号はすごかった様ですね。私はビルの7階で風そのものは感じませんでしたが、30階建のビルは柔構造なのか、壁が船の様にギシギシ言って僅かに揺れていました。
今日は、台風の後の様子を見に五反田谷戸まで、縄張りチェックに行ってきました。
畑の部分はあまり変化は見られないようです。
小さな流れの水量は増えていました。
大分実った稲穂は倒れています。
しかし、残暑は終わり、季節は秋です。
奈良ばい谷戸の入口に近い所です。この辺も余り変化は見られません。
林に入ると、大分台風の影響が出ています。
トレイルは画面の奥に伸びているのですが、倒木や小枝/葉で判別が出来ない程です。
五反田谷戸に下りる竹林脇の道を振り返って見たところですが、こんな状況です。
五反田谷戸の棚田では倒れた稲を刈り取っていました。
彼岸花が実った稲穂の前で咲いています。
五反田谷戸から上るトレイルも倒木でふさがれていました。
トレイル脇の大きな木が倒れていました。
こちらはトンボ池から上に上がる木道ですが、傍の桑?の木が倒れて完全にふさいでいました。
ゴルフ場脇の木も折れていました。
ここからの眺めには変化はないようです。
地震といい、自然の力はすごいですね。
トレイルF
9月の月例会である奥武蔵自然歩道ランの模様を写真で報告します。
参加者は久々の2桁の10名でした。
東飯能駅を9時前に出発。
奥武蔵自然歩道に向かいます。
最初は天覧山へ登ります。
天覧山山頂。ここは高校時代、天文部の仲間と一晩中、星の写真を撮りに来たことがあります。その頃は飯能の町は小さく空も暗くて良く星が見えました。40年以上前の話ですが。
天覧山からは大岳山などが見えました。
巾着田に向かってトレイルを駆けるメンバー達。
この辺では皆まだ元気です。
巾着田に到着しました。
彼岸花が咲き出し、今日から入園料200円の有料となっていました。
まだ、満開ではありませんでしたが、結構咲いているところもありました。
彼岸花の隣のコスモス畑です。こちらは良く咲いていました。
コスモス畑の中を、画面の奥に見える日和田山に向かいます。
ただ、残暑が厳しく暑かったです。
かなり登ってきました。鳥居の中に巾着田が見えます。
コスモス畑は薄茶色な感じに見えました。
10時45分頃、日和田山(305m)山頂に到着しました。
東方の展望が開けていました。日高市方面です。
山頂で待っていてくれたNさん。足はもう大丈夫だそうです。
山頂から下ります。
宮沢湖岸を走るモリタンさん。この辺りでは歩くメンバーが多かったです。
宮沢湖。漸く日差しはなくなりました。
12時半頃温泉に到着。そして温泉に入った後はこの写真。
幸せそうな顔。
参加された皆さん。暑かったですね。
お疲れ様でした。
トレイルF