小山田桜台ジョギングクラブ

尾根緑道、小山田緑地、小山内裏公園周辺をフィールドとしている走友会です。
問い合わせ先 osjc@lcdez.com

2019年桜3

2019-04-21 15:55:06 | Weblog

近隣の桜の紹介の最後です。
サトザクラ(八重桜)が中心となります。


黄色い桜であるウコンです。


開花してから時間が経つと中心部が赤くなりますので、咲き始めです。


前の写真を撮った別所実緑地です。


こちらは緑色のサクラであるギョイコウです。(別所実緑地)
ただ、このギョイコウは緑色の筋は入っていますが、一般的に言われる反り返ったキャベツの様な色の花弁という特徴は見られません。
この桜はウコンと植物学的に非常に近く、ウコンに似たものもあるようで、このギョイコウはそうなのだと思います。



ギョイコウも開花から時間が経つと中心部が赤くなって赤い筋も入りますが、上側の花がそうなっています。


カンザン並木(別所)。2019桜2で遊歩道沿いのマンションのシダレザクラを撮った場所です。
中央奥で白く見えるのがそのシダレザクラですが、散る頃は殆ど白色になります。


白いショウゲツとピンクのカンザンです。(南大沢2丁目)


そのショウゲツのアップです。


もう少し引いてみるとこんな感じです。フワフワとした春らしいやさしい感じです。
欧米で人気の派手な色のカンザンより、私を含め日本人の感性にはこちらの方が合う気がします。


カンザン並木です。(南大沢3丁目)


こちらもカンザン並木です。(南大沢4丁目)


木々も緑を纏いはじめました。


ブラシの様なウワミズザクラの花です。(南大沢4丁目)


そのアップです。


林も新緑の季節になります。


フデリンドウです。昨年は見られなかったような気がしますが、今年は結構多く咲いていました。


ソメイヨシノが終わった後で咲いているカスミザクラです。(尾根緑道)


お馴染みの尾根緑道の種入入口付近のカンザン、フゲンゾウ、スルガダイニオイです。


フゲンゾウです。


こちらはヨウキヒです。


ヨウキヒの花を少しアップで撮りました。名前のようにきれいですね。


長池公園の築池も春の雰囲気です。右側に見える昨年の台風による倒木に止まっているのは黒い鳥はカワウの様です(見難いです)。


コブシもこんなに葉が茂ってしまいました。


ヨウコウ並木の延長で長池公園から北に延びる道路です。ここは色々な桜が植栽されていて今カスミザクラが咲いています。


見附橋とコウカです。


そのコウカのアップです。


少し離れた場所ですが、多摩市落合の西落通りのカンザン並木です。


ここは花付きが今一なのとカンザンはあまり大きくならない桜の様なので、もう少し間隔を詰めて植えないと並木として見栄えがしません。(少し露出オーバー気味で色が抜けています)


フゲンゾウ並木です。カスミザクラも2本程あるようです。(鶴牧第2公園)


花付きの良いカンザン。(下小山田町)


カンザンが咲く頃はソメイヨシノの頃と違って新緑となっているので、ピンクと黄緑のコントラストです。(下小山田町)


カンザンの花のアップ。カンザン単独ではピンクの花と赤茶色の葉であまり色彩的にはきれいではありませんが、新緑をバックにすると引き立ちます。

これで今年の桜の紹介は終わりです。
桜を追っている内に新緑の季節になりましたが、今年は少し桜に詳しくなった気がします。

トレイルF

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年桜2

2019-04-14 14:09:35 | Weblog

ソメイヨシノは毎年大分見てきたので、今年は特にシダレザクラを見たくて近隣を回りました。

当地はニュータウン地区なので比較的最近植栽されたものになり大きな桜はありませんが、
シダレザクラは1本でも存在感があります。

以下、その紹介です。(「からきだ百本シダレ」は花期が終わりに近いので載せていません。)


まずは蓮生寺公園(別所)です。シダレザクラは保育園に近い見晴らしの良い所にあります。


別な方向から見ています。


別所の遊歩道に沿った、マンションの入口脇の両側にあるシダレザクラ(画面右)です。


結構見事に咲いています。


こちらは別の入口にあるものです。


一部をアップしました。


別所公園です。遊具のある広場の周りに7,8本植栽されています。


シダレザクラらしい絵を撮りました。


芝生広場にあるシダレザクラ。まだ6、7分咲き程度です。奥に見えるのは遊具のある広場のシダレザクラです。


シダレザクラ越しに見た風景です。


南大沢駅に近い中郷公園です。ここは5本程度ありますが、他の木と一緒に植栽されているのであまり目立ちません。


2本を目立つように撮ってみました。


柳沢の池公園(下柚木)です。奥に見えるのがシダレザクラです。


ここには1本だけの様ですが、中々きれいなシダレザクラです。


向こうに見えるのはオオシマザクラです。


オオシマザクラを背景にアップしてみました。


南大沢みどりやま公園です。ソメイヨシノ(右側)と並んで咲いています。
意外とここは写真を撮るのが難しい所です。


画面一杯に花となります。右手前はソメイヨシノ。


こちらは「えのき公園」(松木)付近の大田川沿いの柚木緑道。サトザクラのカンザン並木の中に3本シダレザクラがあります。
ちなみに、カンザンはまだ全く咲く気配はありませんでした。


反対側(下流側)からみた様子です。


これは富士見台公園隣の松木台公園のシダレザクラです。3本ほどあります。


シダレザクラを見上げた所です。

あちこち見て回りましたが、やはりシダレザクラはきれいですね。
青空の下、花付きの良いシダレザクラが風に揺れているのを見ると春爛漫という感じがします。

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ジョグ(月例会)2

2019-04-08 17:03:28 | Weblog

昨日の月例会の様子は、すでに幹事の千鳥足さんからアップされていますが、私も写真を100枚程度撮りましたので、折角なのでアップします。あまりダブってはいないと思います。



9時に千鳥足さんを先頭に出発です!


菜の花と満開の桜の尾根緑道。寒い日が続いたので桜の花が持ちました。


桜祭りの準備中の中を進みます。


2人並んでゴール!というような写真が撮れました。


リサイクルセンター前の下り坂を行きます。


下ってきた桜並木がきれいに眺められました。


日大三高前の桜のアーチ。自転車も多かったです。


久し振りに来た小山田緑地。グランドそばで見事に咲いていた桜。ヤマザクラにしては色が濃いと思いましたが、調べたら花が大きく、色も濃いオオヤマザクラ(ベニヤマザクラ、エゾヤマザクラとも言う)でした。


オオヤマザクラがきれいです。画面左の桜は普通のヤマザクラ。スコブルさんはタンポポを調べています。


梅木窪分園のつり橋。






梅木窪分園のトレイルです。


アサザ池の横を通ります。

キツイ上り坂。


画面右上のシダレザクラは2週間前に満開でした。


シダレザクラは散っていましたが、春の風景がありました。


尾根幹線道路に向かいます。中々頑張っている感じですね。


桜満開の宝野公園に来ました。




鶴牧西公園は省略して、絵になるトレイルを通って大泉寺へ。


大泉寺も満開でした。


11時半過ぎに戻ってきて、12:30から今年は尾根緑道で乾杯!走った後のビールは、ただでさえ旨いのに今日は本物のビールです。


重さんの所からフランク+と焼きそばセットを400円で調達。


13時近く、マジェスティさんが合流。旨そうなビールを手にしていますね。


程なくしてジョージさんも到着。お仕事お疲れさまでした。

暖かい陽気の中、ハラハラ散る桜の花を受けながら飲む酒は最高でした。

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見ジョグ 月例会

2019-04-08 07:56:09 | Weblog

今日は(4/7)管理事務所前にここまで自宅から走ってきた3名を含め9名が9時ジャストにスタートしました。

町田市尾根緑道では昨日から『桜祭り』が開催れていますが、今朝はまだ閑散としていました。緑道の桜は満開を迎え、昨日は大勢の花見客が食べ物や飲み物を手に、肩をぶつけ合いながら行き交っていました。

日大三校の上りはまだ調子が出ないので、あ・る・き で!

小山田緑地へむけ竹林を進みます。

見晴台から富士山方向は春霞で眺望がなく止む無く棒立ちをパチリ

公園内のいつものつり橋を渡ります。

今回は東京国際カントリー内を桜を愛でて通過。

南多摩尾根幹を渡って奈良原公園へ

宝野・奈良原公園も桜が満開で場所取りのブルーシートがアチコチ見受けられます。霞んでなければ正面に富士山の雄姿が見れますが今年は残念です。

大泉寺をめざします。

ここの桜も毎年小さくなっていくように感じました。台風の影響でしょうか頂部の枝枯れが目立ちます。

緑道に戻り本格的に桜を愛で、打ち上げとなりました。                  千鳥足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年桜

2019-04-06 21:20:52 | Weblog

今年の桜(ソメイヨシノ)は開花してから寒い日が多いので、花が良くもって楽しませてくれています。
その近隣の桜の紹介ですがJCの花見ランで通るところは少し省いています。
また、毎年花が気になる所は同じなのですが撮り方は少し変えています。


長池公園前のヨウコウ。


早咲きの桜。種類は?(蓮正寺公園)


小山内裏公園のホシザクラ。枝(ひこばえ)を植えて数を増やしています。


がくが星形に見えるからとのことですが、他のサクラでも似たような形です。


雨に打たれるソメイヨシノ(別所やまざくら公園)。


池とソメイヨシノ(首都大学東京)。


富士見台公園の桜。


青空に咲くソメイヨシノ。最近、花、特に桜などはガクや蕾が見えるような写真が良い写真であると思うようになりました。


長池公園の桜と見附橋。前にもこのような構図で撮った気がします。


オオシマザクラ。


ヤマザクラ。


ヤマザクラを背景にして咲くオオシマザクラ(別所やまざくら公園)。全体の色の違いが良く分かります。


首都大学前遊歩道の桜。


南大沢5丁目遊歩道の桜。


ベニシダレとソメイヨシノ。ベニシダレの花はこれからです。


別の南大沢5丁目遊歩道の桜。


南大沢駅前の桜と菜の花。


永泉寺(鑓水)の桜です。


奈良原公園の桜並木。昼近い時間なので少しかすんでいますが中央に富士山が見えます。ここで桜と富士山を見たのは初めてです。


満開に近い桜(ソメイヨシノ)。


オオヤマザクラの花。


手前も奥もオオシマザクラ(長池公園)です。


小山馬場通りの満開の桜。


桜の遠望(上小山田)。


遠くからでも目立つ桜(上小山田)。


神明神社のベニシダレ(上小山田)。


里山に点在する桜(上小山田)です。


満開の桜(上小山田)。


菜の花と桜です。左手前はアンズでしょうか?(下小山田)


小山田緑地分園の桜です。


大久保分園の様子です。


目立つ桜の木ですが、早咲きの桜です(下小山田)。


大妻女子大南側の桜です。

満開の桜が良く見られました。
次はサトザクラ(八重桜)とシダレザクラです。

トレイルF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする