小山田桜台ジョギングクラブ

尾根緑道、小山田緑地、小山内裏公園周辺をフィールドとしている走友会です。
問い合わせ先 osjc@lcdez.com

多摩ニュータウン遊歩道

2017-05-09 18:09:50 | Weblog

多摩ニュータウンの総延長約41kmにも及ぶ遊歩道の東西(大谷戸公園~鶴牧西公園)を結ぶ、車道を一切横断しない約8kmのモデルコースが紹介されていましたので走ってきました。

これは4月に桜が丘公園まで桜を見に行った際、隣の大谷戸公園に案内板があって初めて知り、いつか行こうと思っていたのですが、最近、他の個人の方のブログでも紹介されていたので、どうせなら新緑の今の時期とのことで出掛けました。

多摩市のHPでも「フルマラソンレベル!日本一長い遊歩道」と「新撰組も歩いた!?多摩よこやまの道」へ、と紹介されています。
HPで「よこやまの道」も記載されたガイドマップをD/Lできますが、私は「からきだ菖蒲館」でもらってきました。

HPの中ではロードナビと称してマラソン大会のコース紹介ビデオと同様なものが掲載されていますが、失礼ながら映像が汚く、とても行ってみたくなるような感じにはなっていません。個人のサイトならともかく、市のオフィシャルサイトなのですから、もう少しきれいなものをアップして頂きたいです。
また、大谷戸公園がスタートで鶴牧西公園がゴールとなっている理由が分かりません。ビデオの中では間違え易い曲がり角などが紹介されていますが、私のように逆から行く場合には役に立ちません。まあ、地図があれば十分ですが。


見難いですが、地図の中の赤い線がモデルコースです。



これは鶴牧西公園へ向かう途中で見たナンジャモンジャノキ(ヒトツバタゴ)です。
数日前に存在に気付きました。街路樹として数10本植えられていましたが、珍しいですね。
最もよく咲いていたのがこの木です。


花のアップです。


スタート地点の鶴牧西公園の案内板の前に来ました。枝垂れ桜の前です。


大松台小学校の東側遊歩道のきれいに剪定されたモミジバフウ。


メタセコイア通りを越えます。秋には真っ赤に紅葉しますが、今はフレッシュグリーンです。


南鶴牧小学校横のハナミズキ並木です。


鶴牧第二公園の展望台から東側の奈良原公園を見たところです。


こちらもハナミズキの並木です。


落合の「そよかぜのみち」です。


恐竜橋に続く「そよかぜのみち」です。


恐竜の様なモニュメントが付いた恐竜橋です。


豊ヶ丘の「なかよしこみち」です。


クリニックが数件並んでいるので、通称医者村。


医者村橋です。この端は階段です。


豊ヶ丘貝取商店街です。少し階段があります。


貝取こぶし館です。


今回のコースで唯一道路の下をくぐる部分。(貝取)


保育園児が歩いています。


貝取小学校の東側です。


貝取の「貝取さんぽ道」。


貝取北公園への道です。


貝取北公園です。広々しています。


鎌倉街道を渡る「さんかく橋」です。


下の鎌倉街道です。開けた感じで気分が変わります。


「さんかく橋」からみた瓜生緑地の池です。


永山の「諏訪永山ふれあいの道」です。少し上りです。


永山南公園と永山団地名店街です。開けた感じです。


電車見橋からの眺めです。左が小田急線、右が京王線です。今、京王線に都営新宿線直通電車が来ました。


橋の中央に剣の様なモニュメントがある剣橋です。


聖ヶ丘商店街です。


聖ヶ丘の「聖ヶ丘遊歩道」です。


大谷戸公園近くの都立多摩桜の丘学園の横を走ります。


この橋を渡るとゴールの大谷戸公園です。


大谷戸公園です。鶴牧西公園から写真を撮りながらでも1時間もあれば着くと思っていたのですが、1時間15分掛かりました。

帰りは同じコースでは面白くないので、同じガイドマップに載っている「よこやまの道」で戻ることにしました。
「よこやまの道」は良く知っていますし、西に向かう方が下り基調だったような感じがしたからです。


往路で通った剣橋まで1.5km程戻って、ここを渡って市立陸上競技場の前を左折(画面左)します。


「弓の橋」です。ここを渡ると「よこやまの道」の東端に出ます。


「よこやまの道」東端です。ここから西端まで約10kmあります。


今来た「弓の橋」方面を見たところです。


小田急線と京王線の上を行きます。


この辺は雰囲気の良い所です。


見晴らし台から多摩センター方面を見ています。


大分来て、ここはもう西端に近い展望広場です。


唐木田配水所の近くでキジに会いました。コンデジの暗いモニタの中で見失って画像を再生したら右端に写っていました。


こちらは雌です。他に横向きの良い写真も撮ったのですが、くちばしが画面の外でした。


前の写真を撮った直ぐ後、今度は「おれもいるぞ」という感じで鳴き声が聞こえました。昨年の5月にもここにいたニワトリです。


漸く「よこやまの道」の西端に来ました。途中コンビニに寄ったりして1時間27分程掛かりました。

この後、長池公園を経由して帰りましたが、全体で25km程走りました。
今回の遊歩道のモデルコースでは商店街を5,6か所通りましたが、どこもせいぜい1/3程度しか商店は開いておらず寂しい限りです。
ランニングコースとしては、あまりアップダウンがなく、また信号も気にしなくてよいので、自分のペースで走るのには良いと思います。

トレイルF

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涸沢、北穂高沢スキー登山 | トップ | 南大沢地区遊歩道ラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事