ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

ルーマニアで買った「歯みがきガム」は・・・

2005年09月09日 03時41分08秒 | ⑦’05夏・ハンガリー&ルーマニア
これがルーマニアで買った「歯みがきガム」です。

普段からこの類のもの(もちろん日本製の)をかんでるのですが、旅行前に買うのを忘れてしまい途中でなくなってしまいました。
でも今はどこでもあるんですね。
ブカレスト北駅のスーパーで買い物してる時に思い出して探し回ったらありました。
味はこっちの方がよりスーッとする感じですが、それほど極端に違うものでもなかったので帰国するまで重宝しました。
ちなみにこのガムは「ポーランド製」でした。

あ、言っときますが、毎日朝晩、ちゃんと「歯磨き」はしましたよ!!

せっかくなので、スーパーのことも少し。
ハンガリーは思ったよりも安くありませんでした。
場所にもよるのですが、ブダペストの空港から市内へ使ったバス&地下鉄の乗り継ぎ駅にあったスーパーではポテトチップスが普通の大きさの袋で100円くらいはしたし、ペットボトルのコーラもやっぱりそれくらい。
もう価格はすっかり「西欧化」してました。

一方ルーマニアはまだまだ安かったです。
500mlのコーラは20レイ(約80円)、ミネラルウォーターは15レイ(60円)~20レイ。
ロング缶のビールも15~20レイとお手ごろです!!
だからワインでなくてビールをホテルの部屋で飲んだり、日本に持ち帰りました。


他にも仕事場や友人へのお土産もスーパーで買いました。
もう自分的には「免税店のお菓子やお酒」は全然興味がありません。
現地の言葉で書いてあるパッケージのお菓子やお酒の方がウケるだろう、と思い、最近はもっぱらスーパーで済ませてます。

中身はチョコレートやクッキー、ウェハーやプレッツといったごくごく普通なものですが、「ルーマニア語の文字のパッケージ」なんてそうそう見る機会は無いでしょうからけっこう驚いてくれます。
「ギャグみやげ」といったほうがいいかもしれません。

まあ、「お土産代が安上がりで済む」という財政事情もあるのですが、逆にジモティ感覚でお土産探しができて楽しいと思います。
みなさんも時間があれば、ぜひ現地のスーパーに立ち寄ってください!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも覚えられなかった・・・ (suzukky)
2005-09-12 01:15:05
となるとあの「字ベロ~」はそう誰かにお願いされた(した)んですね?!(←勝手な推測)



ヴァ・ローグもそうでしたが、もう1つ割とよく使うはずの言葉で覚えられなかったのが「さようなら」の「ラ・レベデーレ」。(←確かこんな感じだった)

さえもんさんのサイトにも書いてあったけど試しに本を読んで発音してもよく舌がからまる・・・



根性無しの性格なので最後まで本当に覚えられなくて、ほとんど使えませんでした。

なので店やレストラン、ホテルを出るときは「メルシー」を「さよなら」代わりにしてました。

間違いではないと思うのですが・・・
返信する
ヴァ・ローグ!! (さえもん)
2005-09-11 23:34:11
は、(無理やり?)直訳すると「私はあなたにお願いします」なのです。

これは私の推測ですが、「ヴァ・ローグ」の少し砕けた言い方が「テ・ローグ」。

「私は君にお願いするよ」みたいな感じでしょうか?



実はマイアヒの「字ベロ~」のところが

「シ テ・ローグ」なんですよ~~!!



>プレミア星の王子様!!

す、すごい!!!!

マニアでなくてもそれは欲しいです★

それは大切に保管してポル・ファボール!!
返信する
ポル・ファヴォール! (suzukky)
2005-09-11 02:54:45
スペイン語で「お願いします」は確か「ポル・ファボール」でしたよね。

ほんとにイタリア語と似ていたので、数年前にバルセロナに行った時に真っ先に覚えられ、よく使いました。

でもバルセロナは本来は「カタルーニャ語」ですよね。

ちょっとフランス語に似てるそうです。



でもルーマニアでは「ヴァ・ローグ」。

こんな簡単な言葉でしかもたった5つのアルファベットなのに「なぜイタリア語やフランス語に似てないの?」と始めは体が受け付けませんでした?!

ただ、後半はよく使いましたよ。



ハンガリーフォリント、プレミアムついたらいいですね。

ちなみにフランス・フランでちょっと面白いの持ってます。

「星の王子様」のサン・テクシュペリの顔が刷られたお札、実は名前の「E」の部分の上に本来付くはずの点が無く、エラー(実際は使えた)だったそうです。

なのでマニアの間ではコレクターアイテムになってるとか。

・・・きれいに保存しておかなきゃ!
返信する
カレンシー (さえもん)
2005-09-10 22:04:16
EU加盟は本国にとっても旅行者にとっても有益なことはありますが、

「ご当地通貨」がなくなるのは少し寂しい気がします。

もしユーロが実現したら、通貨マニアの間では

フォリントにプレミアがつくのかなぁ??



とか言う私もあまったコイン&小額紙幣を持ち帰るのが好き♪

ハンガリーで列車を乗り継いだ都合上、ハンガリーカレンシーが手元にあります。

ちょっとした宝物ですねぇ。



>「パニーニ、ペル・ファヴォーレ」

Pleaseが「ペル・ファヴォーレ」ですね!?

ほんの一言二言スペイン語を知っているのですが、

さすがラテン系言語!そっくりです。
返信する
モルドバでも買えるんですね! (suzukky)
2005-09-10 04:56:49
さえもんさん、ご覧になってたのですね。

夜遅くの書き込みありがとうございます!

自分も起きてたけど・・・



スーパーでの買い物、「何があるんだろう~?」って宝探しの気分になれるのでいいですね。

モルドバにもオービットあるんですね。

もし行く機会があれば「歯みがきガム」に困らずにすみそうです。

モルドバ情報ありがとうございます。



ハンガリー、もうすぐユーロ導入なんですか??

となるとフォリントがなくなるんですね。

ついに旧東欧の通貨も消える、そんな時代に入っていくんですね・・・

それに物価が高くなると、ハンガリーでの「物価安」の魅力が薄れてくるかも・・・

好きな国だけにちょっと心配です。



パニーニ、ぜ~ったい本場はおいしいです!

特に肉屋のパニーニは穴場なので、イタリアにお出かけの時はぜひぜひ肉屋かスーパーを探してお試しくださいね!!

「パニーニ、ペル・ファヴォーレ」で通じますよ!
返信する
私もスーパー派! (さえもん)
2005-09-10 03:24:35
書き込みありがとうございます~。

楽しく読ませていただいていますよ♪



私もお土産はもっぱらスーパーです。

suzukkyさんと同じく、現地語がイイから☆

安くすむし、ちゃんとキレイなパッケージに入ってる



お土産用みたいなお菓子もあるし、思いがけない掘り出しものもあるし!



オービット、私も買いました@モルドバ。

ヨーロッパ全体に流通しているのかな。

たくさん種類がありますよね。



ハンガリーの物価ですが、やっぱり

ユーロ導入が影響しているのかしらね。

1,2年後にユーロ導入の予定なので、

経済のコンディションが定められた規定に達していないといけないから。



イタリアのパニーニ…美味しそう~(^▽^)
返信する
スーパーでパニーニ! (suzukky)
2005-09-09 23:45:05
普段、旅行中のスーパーでは、お土産や飲み物、お菓子を買う程度なのです。

でも滞在期間が長ければ昼食や夕食探しにも使えてより重宝しますね。

ごん魔女さんは生ハムを買ったときは「~を・・・グラムください!」ってやりとりしたのですか?



そこで思い出したのですが・・・

イタリアに行った時、スーパーのハムのコーナーでパニーニを頼んで作ってくれて、お昼ごはんを節約することができました。

(・・・確か1ユーロだった。)



おいしそうなハムがい~~っぱいあったのでどれにしようかほんとに悩んでしまったのですが、カンに任せて選んだらちょっぴり塩味&とろけるような舌触りがもうおいしくてたまりませんでした。



そんな楽しみがあるからスーパー通いがやめられませんね。
返信する
スーパー一番 (ごん魔女)
2005-09-09 08:01:14
私も海外のお土産はほとんどスーパーで買います。紅茶でもジャムでも、ちょっとしたキッチン用品でもスーパーのものが一番お気に入りです。



たまには夕食もホテルで食べずにスーパーでいろいろ買ってきて晩餐会をしました。サラダや生ハムなど美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。