じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

ハナカイドウ

2019年03月15日 | 日々のこと

公園に何本かある木なのですが、私はずっと桜の一種だと思ってきました。

花の形もオシベも桜とそっくりなのですが、全体のつくりがごく小さい・・・

去年、どなたかにハナカイドウではないでしょうかと教わりました。

 

それに間違いないと思うのですが、他の庭で見かけるハナカイドウは

華やかなピンク色で八重だったり花付きも豊富・・・。

これは、かなり高木ですし、一重で色も地味です、野生種でしょうかね?

 

上弦の月

 

サロンのPPKはセラバンドを使った体操で、筋肉強化(劣化予防)に効くそうです。

ビデオの指導に従って、出来るだけサボらず真面目に真剣に取り組んでいます。

スクワット20回、爪先立ちも20回・・・・

週一ですが、やるとやらないとは違うような気がします。

一人だけでは絶対にやらない、出来ないことですね。

 

散歩も、出来るだけ歩幅を広く背筋を伸ばして歩いています。

それもこれも、一人暮らしで寝たきりにならないように、

自分の為、子供たちのため、ささやかな努力をしているのです。

病気は仕方がないとして、転んで骨折などしないこと、階段の昇降も慎重になりました。

これが後期高齢者の定め、務めですね。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旨い酒 | トップ | 庭の花 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジョナサン)
2019-03-16 09:53:32
ハナカイドウはピンク色のきれない花ですよね
桜の種類もたくさんあり覚えきれない私はどれでも桜で決まり (笑
体操も頑張っていますね 1人では長続きできないことも仲間がいれば楽しくできます
高齢になると転ぶ危険も多くなります それが原因で歩けなくなったり認知症になることもあります
自分のため家族のため 少しでも元気でいられるよう努力しなければと思うのですが…
こちらでは来週 桜の開花予想
それにしてもここ数日は寒い
老化のスピード (さすらいの、、、)
2019-03-16 11:01:59
中途覚醒、早朝覚醒、熟眠ならず。あれも出来なくなったこれも出来ない、と嘆かずあれもまだ出来る、これもまだまだと発想の転換を言われるけれど片足立ちで靴下が履ける履けないが、座ってズボンを履く始末。朝起きるのもヨイショ。体操をするサークルもなし何もなし。笑いヨガも今は8人ぐらいだそうな。結社や行政が音頭取って組織を作ればいいのが、老人の出られるものなし。PPYといくほかなし。
流されゆく日々 (berander)
2019-03-16 11:52:05
 ottchさんの心掛けている健康体操は、私もここ数年間挫折しては心入れ替え又挫折してはこころ又入れ替えを繰り返しています。

 よし、続いているな、と気を良くして居ても体調不良で中断するとか何かあれば、次の日からは忘れて、その後テレビ番組でアイデア貰うと次の日から取り入れても暫くすれば・・・取り入れたものが散らかり放題です

 どなたかと励まし合ってやろうなんて、鬱陶しくてできません。

 結論は、「この身体、どちらにしても先行き不透明なんだから」です
同感です。 (ryo)
2019-03-16 16:07:32
私はottchさんと同年代ですね。
昨年の今頃にジムに入会したのは腰痛の
痛み、寝返りも出来ない有様でしたが
手術と言われて、一心発起してジムにほぼ
週3..約1時間を頑張っています。
少しずつ筋肉はつくものですね。
今は寝返りも前屈や正座も出来るようになり、やってみるものだ。と思っています。
もちろん狭窄はそのままですが僅かでも筋肉がフォローしてくれるようです。
ジムと言っても女性専用のシニアが多い
ジムなのですが..。
Unknown (ちえこ)
2019-03-16 21:52:37
ottchさんのされていること、いつも尊敬しております。
私も出来ることは頑張ります。

上弦の月の画像が大好きです。
Unknown (はる)
2019-03-16 21:59:29
毎日、10回でいいのでやりましょうよ。
毎日続けることは、地道過ぎて自分では効果が分かりませんが
気が付くと、かなり違うものです。

ハナカイドウ綺麗ですね。
ほんと桜みたい(笑
そろそろ桜の季節に入りますね。
楽しみ。
Unknown (ottch)
2019-03-16 22:05:57
ジョナサンさん、
スモモもモモもカイドウもリンゴも、同じ科なので花も似ているのでしょう。
あまり細かく知らなくてもいいことですね。
この体操は、お手玉を含め 1コース40分くらいかかります。
一人では絶対に継続出来ません。
転んだり転落したりしないこと、これは心掛けていますね。
サクラ、もうすぐですね。
Unknown (ottch)
2019-03-16 22:07:19
さすらいの、、、さん、
歳相応です、靴下は必ず座って、ズボンもどこかに体を支えてやります。
市は高齢者向けプログラムをけっこう色々やっています。
確かに上滑りのところがあって、
待っていては手を差し伸べてはくれないようです。
Unknown (ottch)
2019-03-16 22:08:09
beranderさん、
テレビで、肩凝り体操だの腰痛体操といろいろやっていますが、
続いたためしがありませんね。
午前10時前の5分のテレビ体操、たまたま見かけた時だけやっているくらい。
ちょっとした縛りが無ければ、何事も継続はムリだと思いますね。
Unknown (ottch)
2019-03-16 22:08:42
ryoさん、
たしか同年だったと思うのですが、
止むにやまれずがきっかけだったとはいえ、
この歳で週3 ジムに通うというのは大したことです。
何歳になっても筋肉は付くと言われます。
さすが、有料ジムはそれなりの顕著な効果があるのですね。
ジム、と言うだけでちょっと引きます・・・・
身体が自由に動かせることがどんなに貴重なことか。

コメントを投稿