はばかりさま

日常生活など諸々の自己満足日記、
マイブームは「スウィンギンロンドン60'&昭和40年代」です。

図書館本 ペネロピ・ファーマー3部作

2011-10-29 | 小説



ペネロピ・ファーマー 訳
「夏の小鳥たち」
「冬の日のエマ」
「ある朝、シャーロットは…」

主に児童書感想ブログなどで絶賛されていた3冊ですが、期待が大き過ぎたのか
もひとつでした。(´・ω・`)

夏の小鳥…つがい(オスメス)にならなきゃ子孫が絶えちゃうので本命シャーロットではなく
身寄りのない方を選択というか、身寄りのない女(の子)がついてくっていう…うーんうーん。
冬の日のエマ…シャーロットの妹ですんごい鬱陶しい子…。
ある朝、シャーロットは…夏の小鳥から3年、17になって今度は過去にタイムスリップ。疑似子育て経験。

ライト小説風にさくっと訳しなおしたら人気の出る設定だとは思うんですが、
文章でも刺し絵でもシャーロットもエマもちぃっともかわいくないので、中年の私には受け付けませんでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。