君の名前で僕を呼んで 2017年 132分 西宮ガーデンズ東宝シネマ
キャスト エリオ:ティモシー・シャラメ オリヴァー:アーミー・ハマー マルシア:エステール・ガレル
1983年のイタリアの別荘地でのひと夏の出来事…。
っていうか、エイズで同性愛者に対してのバッシングが酷くなる前の時代。
それでも当然、周囲に知られてはまずいからお互いなかなか認めないというか、
見てて、え?ちょっとまって!!それかぶるの?!!!
手、手は洗った?口は漱いだ?お願い、綺麗綺麗にしてからにして~と見ながら思った。
エリオ役のティモシーが黒髪の巻き毛、垂れ目っていうのがイタリアン!
という雰囲気出しててでも華奢で華奢でこらどう見ても受け子やな、という…。
ほっそい腰とつるんとした足とか…。
JUNEな時代の少年を具現化した感じで…かわいかった…。
最後のあの髪型は大変いただけなかったけど。
オリヴァー役のアーミー?ロバート・レッドフォードの若い頃だよね?
80年代だったらブラッド・ピットじゃなくてロバート・レッドフォードが映画スターさまだ。
さすがに24歳には頭髪的に見えなかったけどそれ以外はまぁまぁ?
7歳上で大人の狡さ弱さが出てて、女と結婚するだろうなとは思ったけどやっぱりかー。
みたいな気持ちで電話の場面を見てたけど…。
てっきり80年代だから、エイズでその後死んだとかそういう終わり方にするのかもと思ってたら
そうではなかったのでちょっとほっとしたというか、そうか。
アメリカに戻ってからは男同士の性行為はオリヴァーはやってなかったのか
まぁばれたら身の破滅だしな…。エイズで同性愛嫌悪が苛烈になるし無理だわな。
当て馬のマルシアがめっちゃかわいい娘で、サービスショットが!
処女喰われて彼女じゃないとか可哀想な子で幸せになってほしいな…。
添え物?な女の子たちがそこそこ綺麗で若い子たちが出てきていたのもよいところ。
両親が同性愛に理解があるのが、時代的にちょっと厳しいというか現代風に無理してる気が、
まぁイタリアはミケランジェロとかいたから公然の秘密でOKなのかもしれないけど
あ、でも煙草ぷかぷかしてるのはアメリカじゃないよー80年代よというのを表現してたかなー。
ヨーロッパでも今は結構、禁煙でうるさいみたいだから。
神戸文化ホール 14:00開演
出演:小林旭 橋幸夫 五月みどり 牧村三枝子 三善英史
14:00
トップバッターは、橋幸夫
三善英史が歌い五月みどりでいったん幕
14:50~15:10 休憩
牧村三枝子が歌い、ラストは小林旭。
最後に誰も出ることなく、幕。
前年と比べたら出演者の人数は半分以下で、まぁ全員紅白歌手。
橋幸夫はメドレー2回にデビュー曲や新曲?とか歌いまくり、
五月みどりもまぁまぁ5曲前後で、三善英史は新曲とあと2曲だっけ。
一番下っ端なので夢コンサートの販売物のお饅頭を宣伝。
すんごい太ってて声が低く出にくくなっててびっくりした。
牧村三枝子は顔がぱんぱんで誰か分からなかった。
お昼ごはんは三宮で焼き魚定食を食べた。500円税込でなかなかお得。
ベルギー大使の見た戦前日本史 ○
秘匿患者 ×
柔らかな犀の角 ×
メイドが夢見た9ヶ月 ×
本棚から猫じゃらし △
ごみとトイレの近代誌 ○
ひと目でわかる「大正・昭和初期」 △
キレイならいいのか ×
ハプスブルグ家のお菓子 △
アリーテ姫の冒険 ×
アリーテ姫のぼうけん(大型絵本) △
買いますね!というか、以前はよく買ってました。
最近は、余程でない限り発売日=購入はしなくなりました、
付録サイトでの感想やヤフオクで画像などを確かめてから
雑誌購入してます。
最近だと、smart 5月号 のリュック狙いで購入したぐらいですね。
タイムテーブル
09:00 新大阪バス出発
10:55~11:03 神田PA
12:30~13:30 月うさぎの里
13:55 矢田屋松濤園着
お茶の接待
16:05~40 温泉
17:30~19:00 夕食
24:00 就寝
05:45 起床
06:00~30 温泉
07:30~08:05 朝食
11:10 チェックアウト
11:15 NEW HOTEL MARUYA
12:15 昼食
15:20 バス出発
15:40~16:10 月うさぎの里
17:45~18:05 多賀SA
20:30 帰宅