goo blog サービス終了のお知らせ 

お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

猛鳥スズメさんセミさんを襲う 2023/07/28

2023-08-10 | 名所 ビューポイント スライド・動画

猛鳥スズメさんセミさんを襲う(2023.7.28) 2023.7.28 撮影 岩手県盛岡市 田んぼのお米を食べに来るスズメさん、雑食性ですが、実際にセミさんを襲っているところを観たのは初めてで、びっくりでした。

コメント

盛岡市街お散歩 2023/07/28 撮影

2023-08-10 | 名所 ビューポイント スライド・動画

盛岡市街お散歩(2023.7.28) 2023.7.28 撮影 岩手県盛岡市紺屋町付近のお散歩風景です

コメント

盛岡城跡 2023/07/27 撮影

2023-08-10 | 名所 ビューポイント スライド・動画

盛岡城跡(2023.7.27) 2023.7.27 撮影 岩手県盛岡市 日本100名城 地域ネコさんにたくさん遇いました。可愛がられていました。

コメント

星生山 2023/06/14 撮影

2023-06-15 | 名所 ビューポイント スライド・動画

星生山(2023.6.14) 2023.6.14 撮影 大分県玖珠郡九重町 星生山のお散歩風景です 虫害のミヤマキリシマ、来年以降に期待を込めて

コメント

中岳 2023/06/07 撮影

2023-06-08 | 名所 ビューポイント スライド・動画

中岳(2023.6.7) 2023.6.7 撮影 大分県竹田市 牧ノ戸登山口から中岳までのお散歩風景です

コメント

立中山 2023/06/01 撮影

2023-06-02 | 名所 ビューポイント スライド・動画

立中山(2023.6.1) 初夏のミヤマキリシマが咲き始めた、立中山1,464mのお散歩風景です。

コメント (2)

皆既月食×天王星食 2022/11/08 撮影

2022-11-21 | 名所 ビューポイント スライド・動画

皆既月食×天王星食(2022.11.8) 我が家の2階のベランダから眺めておりました。

コメント

筑豊電鉄(株)楠橋駅2000形の風景 2022/11/04 撮影

2022-11-04 | 名所 ビューポイント スライド・動画

筑豊電鉄(株)楠橋駅2000形の風景(2022.11.4) 福岡、北九州の市内電車として活躍し、筑豊電気鉄道(株)で運用されてきた、最後の2000形の引退前の風景です。

コメント

海の中道海浜公園 2022/10/22 撮影

2022-10-22 | 名所 ビューポイント スライド・動画

海の中道海浜公園 2022.10.22 撮影 福岡県福岡市東区 凧あげフェスティバルの様子を眺めていました。

コメント

豊浦町コスモス祭り 2022/10/10 撮影

2022-10-17 | 名所 ビューポイント スライド・動画

豊浦町コスモス祭り(2022.10.10) 2022.10.10 撮影 山口県下関市 リフレッシュパーク豊浦の2022コスモス祭りの様子です。

コメント

みあれ祭海上神行 2022/10/1 撮影

2022-10-17 | 名所 ビューポイント スライド・動画

みあれ祭海上神行(2022.10.1) 2022.10.1 撮影 福岡県宗像市 宗像大社秋季大祭みあれ祭海上神行の様子です。

コメント

遠賀川河川敷のコスモス 2022/10/13

2022-10-13 | 名所 ビューポイント スライド・動画

遠賀川河川敷のコスモス(2022.10.13) 2022.10.13 撮影 福岡県遠賀郡水巻町 遠賀川河川敷のコスモス、サイクリングロードのポタリング風景です。

コメント

七ツ森古墳群のヒガンバナ 2022/09/17 撮影

2022-09-18 | 名所 ビューポイント スライド・動画

七ツ森古墳群のヒガンバナ(2022.9.17) 2022.9.17 撮影 大分県竹田市 国の史跡 2反ほどの広さに2万本のヒガンバナ 大林宣彦監督の映画「22才の別れ」の回想シーンで有名に

コメント

福井駅前お散歩 2022/7/22 撮影

2022-07-29 | 名所 ビューポイント スライド・動画

福井駅前お散歩(2022.7.22) 福井県福井市 福井駅前から、続日本100名城の福井城址までのお散歩風景です。

コメント

八尾町諏訪町本通り 2022/7/22 撮影

2022-07-29 | 名所 ビューポイント スライド・動画

八尾町諏訪町本通り(2022.7.22) 2022.7.22 撮影 富山県富山市 おはら風の盆で知られる日本の道100選、走行動画+αです。

コメント