お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

一日中お家で ~ワクチン副反応で動けず~ 2022/02/27

2022-02-27 | スケッチ写真

 我が家のシクラメンです。蕾がたくさんあって、これから楽しみです。でも、5年目のシクラメンは、枯れてしまい、昨年の4月に我が家にやってきた、この一株のみになってしまいました。窓の外は、青空が広がっていますが、ワクチンの副反応で発熱。一日動けず終わりました。(9:51 37.3度 11:52 38.2度 13:53 38.7度 15:43 38.0度 17:13 37.2度 18:12 37.6度 20:47 37.9度)

OGPイメージ

シクラメン ~夏に向けて咲きました~ 2021/06/13 - お散歩探検倶楽部

梅雨空が戻ってきました。なんと、夏に向けてシクラメンが咲き始めました。びっくらぽんです。他の植物も元気です。OGPイメージ4年目のシクラメン...

シクラメン ~夏に向けて咲きました~ 2021/06/13 - お散歩探検倶楽部

 
 

城山(蔦ヶ岳)369m 25回目/年 ~幸せを呼ぶ青い蜂~ 2021/08/19 - お散歩探検倶楽部

帰り道で、ルリモンハナバチさんにお会いしました。阿蘇でお会いしたことはありましたが、ご近所でお会いしたのは、初めてです。昨日、2回目のワクチン接種。接種部位の痛み...

goo blog

 
コメント (2)

蔵開き ~青空が広がり賑わっていました~ 2022/02/26

2022-02-26 | スケッチ写真

 今日は、蔵開きでした。青空が広がり、ぽかぽかの一日の良き日になりました。夕方、新型コロナワクチン3回目の接種に行きました。ファイザー⇒ファイザー⇒モデルナです。

コメント (2)

湯川山 471m ~今日も微妙な沖ノ島~ 2022/02/24

2022-02-24 | お散歩

 久々の湯川山山頂から、地島の向こうに、今日も微妙な画像ですが、沖ノ島が肉眼ではかろうじて見えています。朝、キーンと氷点下まで冷え込んだので、クリアな眺望を期待しておりましたが。まあ、微妙でも見えたということで良しとして。響灘の三里松原、玄界灘のさつき松原には、白波が打ち寄せているのが見えました。登りは、今門登山口からのノーマルルートで。下りは、夕日丘展望所経由で。その後、岡垣町のちゃんぽん専門店の「松露」へ。昨日、職場でおいしいよとの情報をもらったので、この老舗のチャンポン屋さんが、今日のお散歩のもうひとつの目的。評判どおり、豚骨ベースのスープに、北九チャンポンの特徴である細めん、野菜もたっぷりの750円でした。リピーターになりそうです。(山頂気象 10:00 晴れ 気温不明 歩数計 13,198歩/日)

コメント (2)

立花山 367m 1回目/年 ~沖ノ島かろうじて見えました~ 2022/02/22

2022-02-22 | お散歩

 白波が立つ玄界灘。微妙な画像ですが、沖ノ島が肉眼ではかろうじて見えています。今年初めての立花山です。日射しもありますが、雪もちらついています。加也山はきれいに見えています。天拝山方面、明らかに雪の襲撃を受けているようでした。今日は、石垣から松尾山山頂経由で、立花山山頂へ。山頂の竹の標識が新しくされていました。登山道の説明板も新調されていました。2022年2月22日のスペシャルにゃんにゃんにゃんの日。実家のニャンたちは、縁側で日向ぼっこをしながら、梅の花見をしておりました。(山頂気象 10:45 晴れ 1℃ 歩数計 7,580歩/日)

コメント (2)

朝景 ~光の田んぼ道を~ 2022/02/21

2022-02-21 | スケッチ写真

 正面の福智山に向かって、まっすぐな田んぼの光の道。朝の通勤路、水溜りは凍っていました。振り返ると青空と雲景が良い感じ。帰り道、福智山を眺めると、山頂部が白くなっているのに気づきました。

コメント (2)

朝景 ~光の道になりましたが~ 2022/02/20

2022-02-20 | スケッチ写真

 雨も上がり、太陽が雲の切れ間から。今日は、光の道をてくてく通勤で。でも、福智山の稜線は、見えませんでした。帰り道、田んぼの道でつくしを探してみましたが、まだ、早かったようです。

コメント (2)

玄関のスイセン ~一日中冷たい雨でした~ 2022/02/19

2022-02-19 | スケッチ写真

 玄関のスイセン、冷たい雨粒がたくさんついていました。でも、たくさん咲いて、春近しの感じです。

コメント (2)

朝景 ~福智山の稜線くっきりと~ 2022/02/18

2022-02-18 | スケッチ写真

 朝の通勤、太陽は、ちょうど雲の中ですが、福智山の稜線が、くっきりと浮かんでおりました。

コメント (2)

城山(蔦ヶ岳)369m 2回目/年 ~早咲きの桜咲いていました~ 2022/02/17

2022-02-17 | 城山(蔦ヶ嶽)

 山頂直下の早咲きの桜が咲いていました。昨年は、2月10日ごろ開花したようですので、開花状況から勘案して、開花は昨年と同じくらいだったでしょうか。蝋梅もまだがんばっていました。昨年よりも長持ちのようです。今年は、城山の回数がなぜか成り行き上伸びていません。やっと、2回目の山頂です。平日ながら、20名ほどの年配のお散歩人や、麓の女子大学生?とすれちがいました。寒波襲来、氷点下の山頂。青空が広がったり、雪が舞ったり。沖ノ島や英彦山、残念ながら見えませんでしたが、久々の城山お散歩、早咲きの桜に蝋梅、良い感じでした。(登山口~山頂 23分 山頂気象 10:40 -2℃ 晴れ時々雪 歩数計 5,343歩/日)

OGPイメージ

城山(蔦ヶ岳)369m 6回目/年 ~早咲きの桜の開花宣言~ 2021/02/10 - お散歩探検倶楽部

開花宣言です。山頂直下の早咲きの桜です。町内会の用件で、農協の金融窓口に行かなければならなかったので、お休みをもらいました。その用件が終わっ...

城山(蔦ヶ岳)369m 6回目/年 ~早咲きの桜の開花宣言~ 2021/02/10 - お散歩探検倶楽部

 
コメント (2)

油山 597m 4回目/年 ~花粉飛翔日和~ 2022/02/14

2022-02-14 | 油山

 雨の昨日より気温も4℃くらい上がり、ぽかぽかになりました。周回道路から眺めると、花粉色になった杉の木から、今にも街に向けて花粉が飛んで行きそう、飛んでいっているのかも。実家のニャンは、お庭でお昼寝していたり、梅ノ木に登ったり、つかの間の、ぽかぽかの一日を楽しんでいました。また、明日から寒波襲来の予報です。(山頂気象 11:19 4℃ 晴れ 歩数計 11,864歩/日) 

コメント (2)

白野江植物園 ~春はぼちぼち~ 2022/02/12

2022-02-12 | お散歩

 白野江植物公園の100均マクロでパチリ。今日は、良いお天気になりました。北九をうろちょしていました。ゆっくり咲きはじめた、梅と桜の交雑種のエレガントみゆき。薩摩紅の梅には、メジロさんが。河津桜は、これから楽しみという感じでした。スイセンが良い香りを放っていましたが、花数が少ないようでした。お昼は、門司港レトロへ。でも、焼きカレー屋さんは、大方の店舗が、申し合わせたように、まん延防止措置対応で、クローズでした。しかたなく、焼きカレーは諦めて、撤退。駐車場で、シャム系ニャンに会いました。若松の高塔山から北九の街並みを眺めて、帰りました。

コメント (2)

朝景 ~もう、少しで、ダイヤモンド福智の光の道~ 2022/02/11

2022-02-11 | スケッチ写真

 今日は、てくてく通勤で。もう、少しで、ダイヤモンド福智、通勤路が光の道になりそう。楽しみです。蔵では、新しい杉だまがつるされました。

コメント (2)

舞鶴・大濠公園お散歩 ~雨のちくもり~ 2022/02/10

2022-02-10 | お散歩

 舞鶴公園の梅にスズメさん。春が来たよと歌っておりました。しとしと雨ですが、回復する予報。今日は、非番なので、梅の花を眺めに、福岡国際マラソンの前日以来の、舞鶴公園お散歩へ。梅の花、昨年よりもゆっくりと開花しているようです。大濠公園の福岡市美術館までぼちぼち歩いて、ゴッホ展を観てきました。平日にもかかわらず、かなりの人出でした。魂のこもった作品を鑑賞しながら、2時間ほど会場にいました。とても感動しました。会場から出ると、いつの間にか雨が上がっていました。2年ぶりくらいに、黒ニャンに会いました。(歩数計 6,079歩/日)

コメント (2)

朝景 ~朝日に向かって~ 2022/02/09

2022-02-09 | スケッチ写真

 通勤時間、完全に日の出の後になりました。マラソン人が朝日に向かって走っていきました。新型コロナまん延防止措置期間は続いていますが、蔵開きの準備は、粛々と進められています。

コメント (1)

油山 597m 3回目/年 ~久々に牧場まで回って~ 2022/02/07

2022-02-07 | 油山

 油山牧場、東展望台の近くに集まっている牛さんたち。福岡の街並み、ドームを背景にパチリ。今日は、久々に、山頂から下りて、牧場まで回ってみました。牛さんたちは、久々に、牛舎から開放されたみたい。日差しがいまいちだったので、放牧地でほっこりという感じというより、開放感という感じでしょうか。見渡せば、周囲の牧区が、少しずつ野焼き作業が進められているようです。もう、3年ぐらい前の大雨で崩れたところも、やっと、復旧作業が始まっていました。梅園、今年は花数が少ないようです。駐車場の噴水、今日も凍っていました。(山頂気象 11:52 2℃ くもり 歩数計 14,918歩/日) 

 

油山 597m ~牧場では放牧が始まっていました~ 2019/02/22 - お散歩探検倶楽部

放牧が始まっていました。真冬の期間中、ずっと牛舎内での生活だった牛さんたち。身も心も放牧されて、元気いっぱい放牧地を駆け回っていました。今日の気温は、3月上旬並と...

goo blog

 
コメント (2)