お散歩探検倶楽部

不識、あくがれるまま、お散歩。(お散歩 ポタリング スケッチ写真)

九重 今年最後のお散歩 2015/12/30

2015-12-31 | くじゅう

 青空だけが広がっています。長者原の平治号、ぽかぽかと暖かそうですが、10時過ぎ、車の温度計は、2℃を表示しておりました。タデ原湿原をお散歩した後、阿蘇一宮神社へ。今年最後のお散歩でした。

◇ 猫耳の由布岳

◇ 霜のアート 日が当たっていないとこだけ霜が残っています 

◇ 阿蘇盆地はすぼっている感じ

◇ 崖っぷちを・・・

◇ 一宮神社前でお昼 だご汁たかな飯定食 自慢の馬すじ煮込み付 800円

◇ 謹賀新年準備完了

◇ 阿蘇中岳の噴煙も今日は穏やか

◇ 一宮のニャン 黒い靴下を履いてるみたい

◇ なでなでさせてくれました

◇ 大観峯より

◇ 万年山の向うに英彦山が見えました

◇ 阿蘇盆地を眺める

涌蓋山~久住山 パノラマ 雪がぜんぜんありません

コメント (2)

綾 宮崎 サイクリングロード 2015/03/21 撮影

2015-12-31 | ポタリング 旅

綾 宮崎 サイクリングロード

コメント (2)

坊ちゃん列車方向転換 2015/12/27

2015-12-30 | 名所 ビューポイント スライド・動画

坊ちゃん列車方向転換

コメント (2)

松山市大手町 電車平面交差 2015/12/26 27撮影

2015-12-30 | 名所 ビューポイント スライド・動画

松山市大手町 電車平面交差

コメント

松山 濡れ落ち葉のお散歩旅 2015/12/25~27

2015-12-27 | お散歩 旅

 カミさんが、松山で休日に開催される、仕事の専門分野の勉強会に、自主的に参加するというので、濡れ落ち葉の如く、車のアッシー君で動向。カミさんが勉強している間、小生は、単独のお散歩、ということで。道後温泉の今日の宿泊地から、松山城が見えています。

 ◇ 伊佐璽波神社 野球部がトレーニング中

 ◇ 湯神社 謹賀新年準備完了

 ◇ 湯神社本殿

 ◇ 道後温泉 本館

 ◇ 本館の櫓

 ◇ 蜷川実花さんの作品を・・・

 ◇ 斜めから

 ◇ 道後温泉玄関

 ◇ ちょうど5時になりました からくり時計 人いっぱい

 

 

 ◇ 道後温泉のニャン 2匹仲良し

 ◇ 道後温泉アーケード

 ◇ 日が落ちて灯りがつきました

 ◇ 灯りがともると感じが変わりました

 ◇ きれい

 ◇ きれい きれい

 ◇ 日が暮れると また 風情があります

 ◇ 映る光が どんどん変わっていきます

 ◇ 赤く装った櫓もきれい 1日目 7,520歩

◇ 宿泊地から朝日を浴びる松山城を望む

◇ 午前中はカミさんと内子の街並みをお散歩

◇ 高昌寺 鐘の音が心地よく響いておりました

◇ 師走で静かな街並み

◇ 石造りの排水溝

◇ エコロジータウン うちこ 

◇ 顕彰碑群

◇ 日本の道100選

◇ 重要伝統的建造物群保存地区

◇ 美しい日本の歴史的風土百選

◇ さらに下っていきます

◇ 醸造蔵 酢卵に力を入れているみたい

◇ びっくりぽん

◇ 由緒ありそうな建物

◇ 内子座 来年100周年を迎えるとのことでした

 ◇ 正面から

◇ 舞台から

 

◇ 2階席から

◇ 創立当時のスポンサーの かつては財力がある街だったことを偲ばせます

◇ 波打っているガラスは創立当時からのものとのこと

◇ JR内子駅に列車がやってきました

◇ JR内子駅

◇ 駅前にSLが展示

◇ かつて支線だった時代の看板

◇ 鳥さん

◇ 鈴なりです

◇ 旧映画館

◇ 高倉健さん ありがとうございました

◇ カッコいい写真

◇ 内子のニャンたち ゴロゴロ

◇ 松山に戻り市電2日間乗り放題チケットを購入 市電に乗りつつお散歩

◇ 蜷川実花さんものの装飾電車

 

◇ 坊ちゃん列車がシュッシュとやって来ました

◇ 愛媛県庁 

◇ 再来年国体が開催されるみたいです

◇ 松山市役所 ヤクルトの優勝 どんなつながりがあるのかな

◇ 大手町 今は全国でも何箇所かとなった鉄道の平面交差 珍

◇ ガタン ガタン と 音を立てながら・・・ しばらく眺めておりました 

◇ 道後温泉 伊佐爾波神社に登ってみました 前日 高校生がトレーニングしていた階段を

◇ 新年用の絵馬が

◇ 見下ろすと結構良い景色です

◇ 道後温泉を走るボンネットバス

◇ からくり時計の前は今日もあまたの人々

◇ 坊ちゃん列車 方向転換作業 道後温泉駅構内で 動画もあります

◇ 客車の移動はなんと人力です ご苦労様です

◇ アーケード街 今日から謹賀新年仕様になっていました 2日目 18,188歩

◇ 本町六 左が路面軌道の終着駅 右の専用軌道にちょうど市電が走ってきました

◇ 専用軌道を走る市電

◇ 平和通一 専用軌道から路面軌道へ

◇ 市電がやってきました

◇ 踏切なくてえずくない? 

◇ みかん色の電車

◇ みかん色ツートン電車

◇ 坊ちゃん列車が追いかけてきました

◇ 緑色のツートン市電と坊ちゃん列車

◇ 道後公園 紅葉が残っていました 

 

◇ 道後温泉のカラクリ時計は今日も人いっぱい

 

◇ 道後温泉からてくてくと石手寺へ

 

 

◇ 道後温泉から30分間隔の本町六行きの市電に乗車 大街道の繁華街を通過中

 

◇ 坊ちゃん列車とすれ違いです

 

◇ 西堀畑から単線区間に入ります

 

◇ 本町六 終点到着

 

◇ 線路の先端 今日この駅にまたやってきました

 

◇ 松山市駅まで戻り チケットで利用できる高島屋大観覧車「くるりん」に乗車

 

◇ PM2.5ですぼっていますが絶景です こちらのほうが松山城より高いかなぁ?

 

◇ 市内電車が模型のよう

 

◇ バリーさんの観覧車 かわいいが 窓が・・・

 

◇ カミさんと合流し太山寺へ

 

 

 

◇ 本堂の屋根瓦が印象的

 

◇ 圓明寺へ

 

 

◇ しめ飾り 何をイメージしたものでしょうか?

 

◇ 来島海峡 これよりしまなみ海道を渡り帰路へ 3日目 17,092歩

コメント (4)

ホーリーデイのフルムーン 2015/12/25

2015-12-26 | スケッチ写真

◇ 12月25日 満月です

コメント (2)

我が家のクリスマスホーリー 2015/12/25

2015-12-26 | スケッチ写真

◇ 今年は鳥さんに食べられることなくめでたく赤い実が温存しています

◇ ハナミズキも赤い実温存

コメント

かもさん 2015/12/24

2015-12-26 | スケッチ写真

◇ 野多目池にやって来たかもさんたち

◇ ミコアイサ君 

◇ キンクロハジロ君

◇ マガモ君 のんびり感満載

◇ ハシビロガモ君 仲良し

◇ ヤマネコ印の焼酎 ラベルがおちゃめ

コメント

冬至ですが 2015/12/22

2015-12-26 | スケッチ写真

◇ 季節感が変ですが 冬至の菜の花と電車

◇ 電線にコサギ君が一羽

◇ 白ニャン 日差しで温まっています

 

コメント

天空の城っぽく 2015/12/21

2015-12-26 | スケッチ写真

◇ 天空の城みたい 新立山

◇ 釣川 鍵橋より

 

コメント

九重 雪を見に行きましたが・・・ 2015/12/20

2015-12-20 | くじゅう

 青空の下、新調の赤バンダナに、お正月モードの平治号。長靴を車に積んで雪を見に行きましたが。でも、寒さは、やっぱり九重でした。

◇ さすがに長者原は冷え込んだようです

◇ お日様で、雪も表面上は融けてしまったみたいです

◇ 猫耳の由布岳

◇ 長者原の駐車場 降雪の名残が

◇ 今日はもくもく感の硫黄岳

◇ 青空の寒々しい感じ

◇ 一筋の日差しが暖かく

◇ 昨日より少し暖かい朝

◇ 久住山山頂に雲の波が押し寄せています

◇ 三俣山に朝の光

◇ 凍っちょります

◇ 正月モード 

◇ 静寂のタデ原

◇ タデ原の霜柱

◇ 枯れススキの枯れヒゴタイ

 

コメント (4)

城山 369m 37回目 2015/12/18

2015-12-18 | 城山(蔦ヶ嶽)

 放射冷却の快晴の朝になりました。昨日に引き続き城山へ向かっていると、釣川で翡翠君に会いました。カメラ目線をくれた後、つっ~と、すぐに飛んでいきました。山頂からは、昨日ほどの視程はありませんでしたが、沖ノ島を拝めました。気温は低かったですが、風はなく、日差しの下は、暖かで、程よいお散歩日和でした。(登山口~山頂 28分 17,520歩)

◇ 路傍の草に霜が  ◇ 青空に青電車  ◇ 山頂小屋の時計 ◇ 山頂広場

◇ 山頂広場の楓 台風で一本折れたので寂しい感じ

◇ 下山して見上げれば櫨と青空と雲の感じが良かったです

◇ 溝からニャン

 

コメント (3)

城山 369m 36回目 2015/12/17

2015-12-17 | 城山(蔦ヶ嶽)

 壱岐の島が見えました。超ラッキーでした。昨夜からクリアーな寒気が流れ込んできて、一気に寒くなりました。海には白波が立っています。右側のひょうたん島の小呂ノ島、その左奥に壱岐の島が見えています。冷たい風が強く、早々に山頂を後にしました。(登山口~山頂 28分 18,458歩)

◇ 寒そうな城山  ◇ 山頂の時計   ◇ 山頂広場の様子  ◇ ポリタン背負ってトレーニング人

◇ 沖ノ島もはっきりと

◇ 三里松原 響灘も白波が

◇ 帰り道 民家の梅も開花していました

 

 

コメント

城山 369m 35回目 2015/12/16

2015-12-16 | 城山(蔦ヶ嶽)

 山頂の蠟梅。もう、咲いているとの噂があったので、十日ぶりに城山へ。例年は、正月過ぎの開花のようですが。今年は、変な感じ。登山口では、まだ紅葉が見られたのに、もう、我が家の水仙は開花したし、路傍には菜の花が咲いていました。(登山口~山頂 29分 17,728歩)

◇ 山頂小屋の時計    ◇ 山頂広場      ◇ 山頂広場の楓  ◇ 蠟梅の木全体

◇ 我が家の近くの路傍の菜の花

◇ 銀杏散っちゃったニャン

◇ 登山口の紅葉 だいぶん落葉しました

◇ 尾降神社の黄な紅葉はいつの間にかきれいさっぱり

◇ 不思議なキノコ

◇ 街路樹のハナミズキ 赤い実がたくさん

◇ 我が家の水仙

 

 

コメント

福岡のストリート 車の中より 2015/12/12

2015-12-12 | スケッチ写真

 昨夜は、時折雷も響く雨模様。低気圧が通り過ぎていきました。実家の南区へ車で移動中。まだ上空は不安定のようで、もこもこと雲が・・・。高宮通にて

◇ 百年橋の銀杏

◇ 野間の銀杏

◇ 住吉の銀杏

◇ 銀杏の黄色もきれいですが お掃除も大変ですね

コメント (2)