アネッティワールド

日常の体験から・・・

阿蘇外輪山を走る

2022年09月18日 00時32分49秒 | 阿蘇

やまなみハイウェイからミルクロードを走り抜けます

ミルクロードとは東西18㎞ 南北25㎞の阿蘇外輪山の北側の尾根の通称です。

緑の絨毯の尾根を見渡すと誰もが息を呑む絶景が広がります

各地からライダーが集まってますが

死亡事故の7割が40歳以上で左カーブに多いんだって。

でも皆さんとってもマナーが良いんですよね

 

レストラン北山というパーキングエリアですが

思い出の地なんです

ブログを始めたばかりの9年前に長男と同じ場所で記念撮影したのが

マツダのロードスター、3年後マツダのCX5、その3年後スバルのXV

今回がスバルのレヴォーグ2.0

まったく同じ場所で撮影することができました。

そしてこの阿蘇外輪山をドライブしたんです

「これが最後かな? あと1回くらいは来れるかな?」なんて思いながら大観峰へと向います。

 

 

 

 

 


池山水源

2022年09月15日 18時44分12秒 | 阿蘇

この辺りの湧水は

火山噴火による噴出物で作られた地層を通るため

不純物が少なく透明度が高いそうです。

 名水 <池山水源>

標高780M 毎分30トンの水量

自然災害の多い所は自然に恵まれた資源も多いんです

写真で表現するのが下手なので

伝わりにくいですが

 とても美しい水鏡です。

 

台風14号が18日(日)九州に接近中で影響を受ける可能性が大きいようですが

被害が心配ですね。

 

<2018年(平成30年)9月4日>

近畿地方に台風21号が上陸して大きな被害をもたらしました。

中でも関空の連絡橋にタンカーが激突して人と物の流れがストップしたのを強く覚えています。

 

 


福岡から阿蘇へ

2022年09月13日 15時10分00秒 | 阿蘇

昨夜は九州料理ぜんざいで水炊きを食べ

珍しい芋焼酎やお酒をいつもより飲んだんだけど

いいお酒だったのかスッキリとした朝を迎えることができました

朝食は人気店「たまごとパンのお店 きみのサンド」を買っておいたので部屋で頂きました。

胡椒の効いた美味しいサンドでした

高速道路で福岡を離れ大分方面を走ります。

うきは市⇒日田市⇒玖珠町を走り抜け 九重(くじゅう)へと向います

目指すは阿蘇ですが寄り道をしながらゆっくりと

九重森林公園

冬はスキーが出来るみたいです。

手ぶらで来てもスキーが出来るように全て一式揃っていました。

(関西人はスキーには縁遠いのです)

千羽鶴鹿公園

前来たときはこんなになかった植木。

一人で剪定して動物などを作っているんです。

農業の合間に作成した素晴らしい芸術品ですね。

驚きました

 

さあ やまなみハイウェイからミルクロードへと

最高のドライブコースを楽しみたいと思います。

 


大観峰(だいかんぼう)

2019年11月17日 00時09分09秒 | 阿蘇

大観峰は阿蘇の北側にある外輪山で

最高峰だそうです。

だから360℃の大パノラマを満喫することができる

人気スポットです 

 快晴なのですが

遠くが霞んでいるのは黄砂の影響なんでしょうね。

黄砂は4月ばかりではないのですね

 昔の歌人が詩に出てくる「霞」の正体が

黄砂と知っていればあのような詩は思いつかなかったでしょうね と

勝手に想像してしまいます

 風がないのでレオも一緒に来れたね

 風が吹かないと困る人たちもいるようです。

タンデム・パラグライダーのインストラクターはずっと風待ちしています。

自転車のタンデム同様、二人でパラグライダーできるんです。だから初心者でもOK 

 

 

 不思議な地形、カルデラ

本当に気持ちのいいところです

 レオもよく歩いたので、大好きなおやつの時間です。

まだ宿泊先に到着するまでに行きたいところがあるので

熊本県を離れ大分県のくじゅう連山へと向かいます


阿蘇くじゅう国立公園 西湯浦園地 北山

2019年11月15日 10時30分44秒 | 阿蘇

熊本に来ると必ず走りたくなるミルクロード

車を乗り換える度にやって来ます。(と言ってもまだ6年かな?)

最初がロードスターでのデビューでした。

そして必ず立ち寄るのがここ西湯浦園地 北山展望所です

いつもここで記念撮影してるのですが、今回は駐車場が満車状態で撮るのを諦めました。

  ドライビング天国 

前後車が通らないのを確認して運転席からのワンショットです

ここは何枚も写真を写して見ても伝わらないです

実際走って世界最大級のカルデラを実感して欲しいですね

ここは大観峰の休憩所です。

前回は強風でレオが吹き飛ばされそうになって車の中で留守番でしたが

今回は穏やかな小春日和ちょっと前です

 (この写真は決してレオがうんちしているところではありません

撮影のため高いところに乗せたのでビビっているだけです

風が吹かないでのパラグライダーも風待ちです。 自然相手の商売は売り上げも大きく左右されるんでしょうね

もう少し歩いて大パノラマが一望できる

大観峰へ行ってみましょう