麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

麺や さい門/オマールえび味噌らーめんらーめん@赤羽

2020-04-30 00:00:00 | 北区
定点観測です


麺や さい門



それではイッてみましょう∠(  'ω' )/


オマールえび味噌らーめんに凸



相変わらずレアチャーシューが
しっとりとしてうまいなー



このチャーシューが映える
盛り付けとかないもんかね




そういや、いままで、
ご夫婦?2人体制だったが

ついにバイトさんも入ったようです。


客入りも悪くない様子。


頑張って欲しい。



そういや、今回はチャーシュー丼にも凸


肉の炙りはしっかりめで
脂の香ばしい香りが良いですね。


刻み海苔は個人的に要らんけど
おいしいサイドメニューでした。




またフラっと行きましょうかね


ゴチソウサマー

ナベラボ/濃厚背脂煮干@池袋

2020-04-29 00:00:00 | 豊島区
2020/2/26テナントの契約満了により
既に閉店となっているナベラボです


なかなか衝撃的だったアレに会うべく
最終営業日に凸ってきました。







それではイッてみましょう∠( 'ω' )/










もちろん濃厚背脂煮干¥850に凸


厚みのある平打ち麺(  'ω')ノ♨

背脂☓煮干の圧倒的なスープにも
全く引けを取らない強い麺です。




うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪


 

今までコレに気づかずスルーしてたのは
ホントもったいなかったなー



なお、前回も書いた通り

¥850にも関わらず肉がたっぷりなので


上の写真でチラッと見切れていたライスは

こうなりましたm9(`・ω・´)ドーン!!



麺を食べた後、
スープをすすりつつ
肉飯を平らげました。



うまかったー



渡辺樹庵氏によると機会があれば
他の場所でやらんこともないって
感じみたいなので

気長に待ちますかねー


ゴチソウサマー(ΦωΦ)

豚ラーメン/ラーメン@板橋店

2020-04-28 00:00:00 | 北区
行きたい店があったのですが、
多忙によりエナジードレイン( ꒪ω꒪)



本来の目的地に行くのは延期


ですが、疲れた脳に糖質を!!



つー訳で、あの店を覗いてみる


 

豚ラーメン




端の2席が空いてる|ω・)ジー

 


コチラは席間が狭いので、
混んでると落ち着かんのよね


ラッキーである

それではイッてみましょう∠( 'ω' )/









ラーメン¥780?に凸

先行呪文は麺カタメ



後撃呪文はヤサイアブラニンニクネギ

ということでこんな標高になりましたが
 


マシってこんなに盛り良かったっけ?


久々の二郎系に若干怯みながら




天地返し!!(下手)



 


こんな感じ。



個人的にデフォはチョイやわめなので

カタメがちょうどいい感じです



この日はスープの乳化が緩めでしたが
おいしかったです。
 




ゴチソウサマー


うちたて家/肉汁うどん@南池袋

2020-04-27 00:00:00 | 豊島区
うどんブームひっそり開催中につき


気になっていた武蔵野うどん店へ



それではイッてみましょう∠( 'ω' )/





田舎つけ汁うどん うちたて家



店内で製麺している
極太うどんがウリのコチラ



チョイ飲みしてからの
訪問だったので普通盛



到着です。
肉汁うどん¥860

左上に添えられてるのは、
蕎麦湯ならぬ、うどん湯ね

なるほど、そういやラーメン屋でも
同じようなコトをしていた店が
あったような気がする。


つけ汁は

長ネギと豚肉の入った温かいモノ。

「田舎つけ汁」なんて冠するだけあって 
外食の味というよりは家庭的な味わいの
アッサリとしたつけ汁デス

そしてうどん




なんというゴーリキあやめ!!(;・∀・)


太っ!!


麺一本が重いので、
2本くらい手繰ってみますが


こりゃうどんの先だな。



すいとんがプロテインをゴクゴク飲んで
筋トレを毎日欠かさなかったが如く!!
ハイパーゴリマッチョᕙ( 'ω')ᕗ

 

いや、精神と時の部屋で修行した
トランクスみたいな感じかね。



みっちりと小麦が詰まっています。


小麦を噛み締めている感じがすごい
噛みしめる麺ですね( -ч- )ŧ‹"ŧ‹"

つけ汁うどんとつけ麺という
似て非なるモノではありますが
あの店をふと思い出しました。


アチラと違ってつけ汁がライトなので
麺だけ勝ち過ぎかなー


冷たい麺よりあつもりにしたり、
煮込みうどん系のメニューの方が
良いかもしんないですねー


しかし、個性は抜群。


僕は噛む麺より喉越し派なので
好みから外れてはいますが
面白い店でした。

他の武蔵野うどんも試してみたいね。

ゴチソウサマー(ΦωΦ)



逆流/限定:スタミナ@十条

2020-04-26 00:00:00 | 北区
2月後半
刻々とさよならが近づいている
ほん田に行こうと思ったのですが
この日は火曜日


そういえばと思って
あのお店のTwitterを覗いてみると


気になるモノを見つけた



…進路変更です。




それではイッてみましょう∠( 'ω' )/



流。

ですが



暖簾が逆さまデス。






火曜日限定営業


逆流



注文したのは2月限定


スタミナ¥1030に凸

白菜たっぷり。
他にもニラとメンマに
ゴロッと切られたチャーシュー


ニンニクの風味とピリ辛が
白菜の甘みがいいねー


見た目ほどの辛さはなくピリ辛です。
サラッとしてるのに旨味はしっかり


美味い



麺はいつもと違いますね( 'ω')ノ♨

しかしコレもイイ麺だ!!


主張の強いスープですけど
負けずと麺がしっかり美味い。


何が違うって?
バカ舌には語れません

違うのはわかる!!( ゚д゚)




あと、なんでしょう。


たまに使う抽象的な表現ですが




惹きがある










すごいうまいし
また食べたくなる味




そしてライスも添えていたので、
具材を載せてミニ丼

ん?








夢中で食べてたらミニ丼の写真を
撮るのを完全に忘れた( ꒪ω꒪)チーン…




店を出た帰りに途中で
ニャーを愛でて
心を整えましたよ。



コイツは先日紹介した
同居してるらしき
いつもいる野良

今の所撫でさせてもらえていない。
オレ的な呼び名は決めていない


ゴチソウサマー(ΦωΦ)


なか卯/和風牛丼&あさりうどん(小)@赤羽西口店

2020-04-25 00:00:00 | 北区
好きです。なか卯

ハマりました。

それではイッてみましょう∠( 'ω' )/



ランチセット
和風牛丼&あさりうどん(小)¥600



特にあさりうどん(小)

バター風味のあさりうどんは
ハイパーウマイ。


数えたらアサリは10粒入ってましたから

アサリを食ってる満足感が高いですよ

うどんの量も牛丼に添えるには
ちょうどいいボリュームです



牛丼は2回目か。
牛丼単体なら松屋より好みに合うかも

しかし、電子マネー対応とか
クーポンとかそのあたりで 


新しん/味噌タンメン大盛@赤羽店

2020-04-24 00:00:00 | 北区
なーに食べようかって

夕飯は決まってる日だったので
どうしようかとね。


前回のレシート持っていくと
麺大盛やライス大盛ができるので

とりあえず



新しんへ


それではイッてみましょう∠( 'ω' )/




さて、何にしようか



それともガッツリか?



はたまた液体燃料か?



いや、昼から液体燃料はあかん



そんな脳内会議の紆余曲折を経て



味噌タンメン¥650
前回のレシートde大盛無料に凸


手もみの入った多加水麺



懐かしさを感じるミソスープ


シャキシャキ野菜。




懐かし旨い



リーズナブルだし


こういうのでいいですよね。



とはいえ
途中パンチ不足を感じたので
一味でブースト


一味唐辛子の所為か、
その後汗が止まらなくなりましたと
(;.:°;Д;°:.;)


そういえば、
油そば復活してくれないかなー

ダメ元で今度聞いてみようかな


ゴチソウサマー(ΦωΦ)

吟風/ラーメン(細麺)&ホウレンソウ@赤羽店

2020-04-23 00:00:00 | 北区
定番の¥500ラーメンです。


それではイッてみましょう∠(  'ω' )/



ラーメン¥500&ホウレンソウ¥100に凸

無料ライスを添えても¥600

いつも同じこと言ってるけどコスパ抜群。



今回は細麺です(  'ω')ノ♨

家系寄りの豚骨醤油スープですが
細麺の相性は悪くない。

替玉¥100もできるし
リーズナブルに済ませるなら
ご飯をおかわり(無料)すればいい。



なお、この日のスープは
乳化かなり強めでした。


ストレス溜まってたので
ニンニクも大量にぶち込んで
ブーストしまくり( っ'ω')╮ =͟͟͞͞ 🧄


おいしく頂きました。


安い ウマイ ライス無料

ホントこの店無敵だよなー。

これで月曜日の定休が無くなったら神だ



ゴチソウサマー(ΦωΦ)


湯乃泉東名厚木健康センター/チャーハン&餃子@本厚木

2020-04-22 00:00:00 | 神奈川県厚木市
宿がなかった厚木行脚



健康センターに泊まることに。









草津の湯や低温炭酸泉でひとっ風呂
くつろいだところで二次会開始です。




それではイッてみましょう∠( 'ω' )/




餃子¥560(税抜)に凸




ちょっと高いかなーとは思うけど




デカい




そして






うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪





久々に餃子を食って美味いと思った。
餃子っておおよそ普通に旨いから
美味いまではなかなかいかんのよね。



カリッとジューシー。
ニンニクの効いた日本人好みの餃子だ。





あとで配膳のおねいさんに話を聞くと、
既製品ではなく手作りとのこと。



はい




健康センターのご飯ナメてた



そしてチャーハン¥650(税抜)

コチラもしっかりと炒してる∑(°口°๑)


フラッと入った街中華で出てきたら
俺的には当たりだと思うチャーハンだ


味濃いめでビールのツマミにもなる。

 


スープもウマイ。


コレならラーメンもかなり
イケるのではないか?






あとでホームページチェックすると
かなり料理にはチカラを入れてる様子。


 

また、チャーハンや一部メニューは
健康思考で味薄めもできるらしい。
 


ツマミにしないなら味薄めでも
いいかもしんないね








しょうがないから健康センター


なんて事は無いですよ。


ラストオーダーは午前0時半


和洋中と一通り揃っており
そこら辺のチェーン居酒屋より
楽しめるかもしれない。




最初から健康センターに集合。
サウナや風呂で整えてから宴。


なんてのはいかがでしょうか





ゴチソウサマー(ΦωΦ)

山頭火/汁なし担々麺@渋谷店

2020-04-21 00:00:00 | 渋谷区
細麺の汁なし担々麺が食べたくて



それではイッてみましょう∠( 'ω' )/





山頭火



汁なし担々麺(ミニライス付き)¥900に凸



玉子が要らないなーと思う

その分、
食感のある他の具をつけて欲しいなー


でも細麺の汁なしって希少(  'ω' )ノ♨

最近、和え玉は
汁麺ありきがほとんどだからね


混ぜるとこんな感じ(  'ω' )ノ♨

玉子が入ってるのでまろやか
誰でも食べやすい辛さですね。


麺を食べ終わると追い飯
m9(`・ω・´)ドーン!!



タレが少ないので、
ご飯入れると味は少し薄め。


もう少し汁気を多くしたほうが、
細麺がほぐれ易くなるし、
追い飯もいい感じになる気がする。


辛いのが好きなワタクシ的には
少しパンチが足りないが
万人受けって意味では良いのかもね。


そういや、
池袋に広島系の担々麺があったな
未訪なので今度行ってみるか。


ゴチソウサマー(ΦωΦ)