麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

桑ばら/塩油そば@東池袋

2018-07-31 00:00:45 | 豊島区
ホントコチラはお気に入りですねー

仕事終わりに寄り道してみると、
久々に塩油そばがありました♪


いやーコレが食べたくて
前のめりで写真ブレブレ(笑)


卓上に置いてもらったオリーブ油さえブレる(笑)


はじめはデフォの大葉風味で頂いて
後半オリーブ油でイタリアンテイスト

これホント好きだなー

AJTMAZS!!!!!(ΦωΦ)

おとど食堂 葛西店/肉玉ラーメン&ゲリラ餃子サービス@葛西

2018-07-30 00:00:10 | 江戸川区
色々区切りになったばんめし

通りがかったコチラ

ゲリラサービスで餃子無料でした

2人で一人だけ無料の餃子をお願い
のつもりが主張が弱く(自覚あり)
二人分になっていました


食べたかった辛い餃子も注文していたので
餃子祭りです(笑)



まあ、色々あって腹減ってたし


二人とも無料ライスもあったし


結果オーライですかね


ゴチソウサマー(ΦωΦ)

鮮魚らーめん五ノ神水産/銀だら絞り&バジルご飯@神田

2018-07-27 00:00:35 | 千代田区
この日はGLIM SPANKYの武道館初公演


終演後、電車は混むのでテクテク歩く事に

んで、ばんめしどーしようかと
たどり着いたのはこちら


鮮魚らーめん 五ノ神水産



正直この店は賛否両論で怖かったが、
同行者とネタ的に凸ることに(笑)
らーめん銀だら搾り¥780& バジルご飯¥失念

おぅふ!!銀だらのオイニー来るね!!


最初の一口はタラが襲ってくるけど
それ以降は全然大丈夫。
多分玄人向けからかなりチューニングを
重ねたんだろうね


しかしタラの風味より
オイリーさがキツイ

鶏は普通にうまかったはずだけど
上記の印象に記憶が抹消された


バジルご飯も結構オイリーだったかな


バジルご飯だけでご飯大盛にできれば
良かったかも(;・∀・)

ネガティブな記載が多くなりましたが、
これはコレとして強烈な惹きのある一杯
ハマった人は抜け出せなさそうな強さを
感じる一杯でした

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

塩生姜らー麺専門店 マニッシュ/塩生姜らー麺肉増し@神田

2018-07-26 00:00:05 | 千代田区
やってきましたジンジャー行脚


この日は土曜
普段ならもちろん店長がいるのですが、
翌日から日曜営業開始の日
といった訳でお弟子さんだけの営業

先客が一名いましたが、つけ麺だったので
茹で時間の所為でオレの分が記念すべき?
一杯になりました。

さて、注文は塩生姜らー麺の肉増しに凸


しなやかな麺


しっとり柔らかな鶏肉


生姜増しで生姜を堪能
とってもおいしい鶏生姜清湯でした

あー、これ書いてたら食べたくなってきた!!

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

野郎ラーメン 恵比寿西口店/冷やし汁無し担々麺@

2018-07-25 00:00:54 | 渋谷区
恵比寿行脚
汁無し野郎!!と罵られようかなー
と思って近づいてみると


あ、5月なのに夏っぽいメニュー発見


冷やし汁無し担々麺¥980に凸



野菜と豆腐で麺が見えない(;・∀・)
さすが大盛がウリの店ですね

豆腐も混ぜ混ぜしてねーという案内で
こんな感じに。
見た目は良くないね(笑)


麺はゴリゴリカタメの食感
おいしかったけど野菜もたっぷりで
噛む回数が多く顎が疲れた(笑)

激烈空腹だったらいいかもね

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

煮干そば 流。/カレーなアブラ煮干そば@十条

2018-07-24 00:00:34 | 北区
るーるーるーるー♪♪~(´ε` )



ここ数年やってるらしい
十条の町興しイベント

「十条 カレーの王国2018」

イベント限定メニューである
カレーなアブラ煮干そば¥880に凸



ベースのアブラ煮干そばは未食ですが
アブラ煮干つけ麺を食べているので
なんとなく元の味は想像は出来る


中央のカレー玉を少しずつ崩して食べてとの事

ニンニクチップなどでブーストされてるが
カレー玉を崩した後でもちゃんと煮干を
活かしてるスパイス具合デス

温かい麺は初ですが、この自家製麺はイイね

舌触りが滑らか

実はメンマご飯もつけてたのですが
ラーメンにメンマがたっぷりだったので
普通のライスでよかったな(;・∀・)


おいしかったが、週一で来るような
元味を知ってる常連が楽しめる一杯。
なのかなーって感じた。



ゴチソウサマー(ΦωΦ)

吟風 赤羽店/ラーメンライス@赤羽

2018-07-23 00:00:21 | 北区
つけ麺いったので
ラーメンも試してみるかと


ラーメン¥500&無料ライスに凸



ほうれん草、チャーシュー、海苔
ネギは少し寂しいけど¥500で
コレは頑張ってるよねー



しかもライス無料で卓上には
青カッパも置いてありますからね


夜も遅い時間まで開いてるのも嬉しい


つけ麺の方が好きだったけど、
米も食べたいならラーメンかな

またお世話になるだろう

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

つじ田 奥の院/煮干しつけ麺@飯田橋

2018-07-20 00:00:03 | 千代田区
半端な時間に降り立った飯田橋

半端な空腹感でなんとなく未訪のコチラ


つじ田奥の院デス


煮干しつけ麺¥880に凸


お、煮干しという以外予習ゼロでしたが
細麺なんですねー♪


つけ汁はサラサラ系の煮干し
煮干の苦味&塩分強めかな


苦味は感じるが麺との絡み&香味が弱く、
惹きがイマイチか


大盛りにすると¥1000になるのは
なんかつじ田っぽいかなー

マックス空腹ではなかった事も
あるかもしれないが
次回への惹きは弱そうかな


ゴチソウサマー(ΦωΦ)

一条流がんこラーメン 総本家/上品@四谷三丁目

2018-07-18 00:00:27 | 新宿区
GW明け最初の営業日ではありましたが…
9:45着で並び20人以上!!!!



俺はいいんだ。UQ取ったから‼
でもさ、スーツ姿のおまいらは
仕事しろ!!(笑)ヾ(°∇°*)


ま、シフト勤務で午後から仕事
って人もいるでしょうけど(;・∀・)



さて、ちょうど1時間待って着席(๑¯ω¯๑)

今まで数回訪問して
全て「下品」を頼んでいたので
次に行く時は「上品」にすると決めていました。


国産ロースチャーシュー2枚


味玉に


カニカマまでついちゃって(笑)


コレで¥800は安いよねー


ホント家元はラーメンすきなんだろうなー


ボキャブラリーに欠けるので
味の表現はうまくできないけど
とにかく旨い

そのネーミングの通り
下品と比べると相当に上品なんですが
それでもダシのビッグウェーブが凄い

チューニングはあっさり寄りなので
ラーメンだけで完結なら上品
ライスを持ち込むなら下品

なんて考えでもいいかもね

ゴチソウサマー(ΦωΦ)