麺大好き猫野郎( 'ω')ノ♨️

東京周辺ラーメン食べ歩き。バカ舌&語彙力無し&豆腐メンタルなので間違いは優しく教えて。コメント承認忘れ&遅れは許してね

唐そば/カレーつけ麺大盛@渋谷

2018-05-30 00:00:54 | 渋谷区
まだあるかなー?|ョ゚д゚*)

といった訳で
前回見かけた限定のカレーつけ麺求めて
唐そばへやってきました


着席してメニューを見ると
ありました( ✧Д✧)


カレーつけ麺大盛&激辛に凸



つけ汁には缶詰のトマト1個に


キャベツや玉ねぎなどが入ってました


店員さんが「1番辛く〜」なんて歌いながら
調理開始してたので、べらぼうに辛いのも
覚悟してましたが、それほどでもなかったです


もともとライトな豚骨スープの店であり、
デフォもかなりシャバシャバなのですが、
カレー風味が入るとサラサラすぎて
コク不足が否めないっすね


これならデフォの方が好きだなー

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

武道家 賢斗/ラーメンライス@東陽町

2018-05-29 00:00:41 | 江東区
い、ぃぃぃ家系!!!!Щ(ºДºщ)

すんごい家系食いたくなったもんで
東陽町へ

武道家 賢斗


美味い家系ならこの近辺では
コチラがダントツにオススメ

ラーメン¥650&ライス50に凸


濃厚ラーメンにはライスが良く合うわけですが
こちらはおかわり自由!!!!
更に漬物も取り放題


美味くて箸が止まりません


途中で作法に習い、ニンニクを入れましたが
濃厚だからスープがにんにくに負けないんです



美味い〜♪( ºωº Ξ ºωº )♪

麺〜スープ〜米〜麺…の無限ループ
夢中で完食しました


ご飯おかわりは今回我慢しました

大満足でゴチソウサマー(ΦωΦ)

麺屋武蔵 武骨外伝/辛つけ麺@渋谷

2018-05-28 00:00:18 | 渋谷区
(³ω³).。o(もしかして?)

武蔵出身のコチラ
とってもお気に入りなので
味覚が変わって好きになったかも?

といった訳で、麺屋武蔵武骨外伝へ

辛つけ麺¥900(だっけ?)に凸

待っていると
おいしそうなトマトソースパスタ到着(嘘)


ちゃんとつけ麺ですよー


まぜそばからのつけだったり
混ぜずにつけたり
お好みで食べてね!!
ってな感じでしょうかね?


さて、まぜそば的に食べると
辛さはちょうどいいけどひと味足りない…

混ぜてつけ汁にINすると辛味が足りない…

うーん、マジ武蔵!!(ΦωΦ)

蒙古タンメン中本 目黒店/つけ樺太&ネギ&野菜@目黒

2018-05-25 00:00:59 | 品川区
恵比寿を越えて目黒∠( 'ω' )/

ちょっと遠回りすればよかった(;・∀・)
徒歩にはアップダウン激しすぎー

つーわけで目黒にやってきました

最近辛いのそんなに食ってなかったので
初の目黒店に行ってみました
※昨日投稿の船橋店は目黒の相当前に行ってます


半裸ー半どんセットか?ヒヤミか?
迷ってたとこで限定が目に入る


つーわけで
つけ樺太&ネギ&野菜増しに凸
スタンプカード奴隷なのでちょうど千円です(笑)
あ、LINEクーポンで麺も大盛と
辛さは2倍にしてもらいました

到着ー


前にこのメニュー高田馬場店で食った事あったっけな


ヤベ、野菜増しで麺増しは多かったか?


嫌な予感は的中


「つけ」とは名ばかりでアンとメンですから、
ズルっと啜れなくて麺を餡に絡める感じなので
食べるのに時間かかるんだよねー


半分食ったあたりで満腹中枢が働きだして
相当キツかったです

冷し味噌卵麺にすれば良かったかなー
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

蒙古タンメン中本 船橋店/冷し味噌ラーメン&AB醤etc@ビビット南船橋

2018-05-24 00:00:02 | 千葉県船橋市


久々の船橋中本

今回のラインナップはコチラ
冷し味噌ラーメン&AB醤&チャーシュー&ネギ



AB醤は半北極にINした時の印象良かったんで
シンプルなヒヤミもいいだろうと

そんなこんなで全部ぶっ込んで
こんな感じになりました


ヒヤミ野菜とかだと野菜の甘みとか入るから
海老風味が立ち難くなるもんね
シンプル系+海老ってのが正解だね

しかし、スタンプカードの金額合わせに
チャーシューつけましたが個人的に不要か


別の1000円コース考えないとな

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

潮 くろ喜/潮そば@浅草橋

2018-05-23 00:00:03 | 千代田区
志奈田を出て腹ごなしの散歩で
浅草橋方面へ∠( 'ω' )/


のはずなのですが…
浅草橋方面って色々店があったよなー
なんて考えていると

ん?


気がつくと初訪のくろ喜の行列に
接続していました


全く予習はしていませんでしたが
人気店なのは知っていたので
並んでみたって感じです(;・∀・)


そして券売機を見てみると
あれ?左1番上のメニューが売り切れ?
最下段メニューだけボタンが押せる?

といった訳で、潮そば¥1000に凸

あとで調べたら
金曜日は貝ダシ限定の日だったんですね
(;・∀・)


着席して数分
とっても色鮮やかな一杯が登場

自分の勝手なイメージとの違うものが出てきて
ちょっとド肝抜かれました

そして、店員さんが高級料理店ばりに
丼の中身の説明をしてくれました

具材は、鯛のしんじょうに帆立の稚貝とか


チャーシューの上のソースは途中から
溶かしてくださいとか



ドラ猫風情は情報過多で
少し頭がパンクしました(-ω-)(笑)


さて
麺は手もみと絹ごし細麺から選べるとのことで
絹ごし細麺にしましたが、結構柔めですね
もっとカタメが好きかな



スープは貝の旨味成分をきっちり引き出して
いるのがよくわかります
しかし個人的に苦手だったのは
オリーブオイル

ボンゴレとか貝類の料理は大好きなんですが
多分ラーメンなのかイタリアン食ってんのか
わからなくなってしまい、ラーメンとしては
楽しめないんでしょうね



¥1000分の手間と味はちゃんと感じますし
シャレオツな人や女子受けは良さそうですが
自分には合わないかな


その他にも数点、味以外に気になることが
あったので再訪もしばらくないかな。

ゴチソウサマー(ΦωΦ)

九十九里煮干つけ麺 志奈田/辣濃辛煮干パクチーつけ麺@末広町

2018-05-22 00:00:52 | 千代田区
あ?あぁ…(;・∀・)

用事の後に喫茶店で微睡んでいたら
目当ての店が閉店時間に
間にあわない事が確定…
ヤッチマッタ…_| ̄|○

といった訳で思案した結果
今日は志奈田にしました


辣濃辛煮干パクチーつけ麺¥990大盛に凸

ラー油の赤に


パクチーの緑


そしてザクッと歯応えのよい平打麺


色味がキレイですね


それが合わさるとこんな感じ


ココの生ハムっぽいレアチャーも好き


つけ汁はかなりドロドロなので考えなしに
食べ進めると確実につけ汁が足りなくなります。
しかし今日は早めにレモンをしっかり絞り
麺に潤いを持たせて麺への絡みをすこーし
緩くします

ここは麺が美味いねー
淡麗も濃厚も煮干のエグミが無いのもお見事

美味しかったけど
大好きな淡麗汐煮干つけ麺の早期復活を願う!!


ゴチソウサマー(ΦωΦ)

すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店/煮干つけ麺@渋谷警察署裏

2018-05-21 00:00:02 | 渋谷区
ゴーヤやピーマンは割と昔から好きでした
人参のグラッセや苦手だった記憶

なにかっつーと、甘いより苦いほうが
好きって話しデス

そんなに久々ではない凪ですが
気温が上がってきた時期だったので
なんとなく煮干つけ麺大盛400gに凸
値段は失念(;・∀・)


平打麺と大好きな凪の低温調理チャーシュー


そして甘めの煮干爆裂つけ汁


さーて、いただきます
まずはつけ汁に沈んだいったん麺ですが
つけ汁に染まってますね

前は麺と一緒に盛られてた気がしますが
記憶違いかな?
ちゅるんと旨いデス


麺は平打でザックリ食感
太すぎず、すすりやすいのがスキー!


「またおま系」の甘い味にそそられない
今日この頃なのですが
(普通に旨いとは感じますが)
コチラの味はラーメンのスープもつけ麺の
つけ汁も甘いのになぜか許せる
(³ω³).。o(甘さを上回る煮干感のせいかな?)


行きやすい場所にあるのと
たまに煮干補給したくなるんだよねー
ゴチソウサマー(ΦωΦ)

舞香/チャーハン@恵比寿

2018-05-18 09:30:16 | 渋谷区
恵比寿チャーハン探訪2店舗目∠( 'ω' )/

今日は舞香ちゃんに会いに来ました


入店着席してからメニューノールックで
チャーハン¥700に凸

と思ったらすかさず
店員のおねいさんからカウンターパンチ
「大盛りにする?」
なんて言われたので、思わず大盛りに(;・∀・)

むふぅ…厨房からの「カッツン♪カッツン♪」
と独特なリズムの鍋振り音が小気味よい♪
期待しちゃいますね〜

さて到着っておおっ!?


ヘルメット盛りで八角高台にミッチリ


そして
うみゃー♪( ºωº Ξ ºωº )♪

具材は焼豚/ナルト/玉子/ネギ/人参
大盛ながらしっかりと米ひと粒に炒めが入り、
しっとりふんわりかつ、程よくパラリ
自分的に完璧な仕上がりです


スープは薄めですがベタベタした感もなくて、
濃い味のチャーハンにちょうどよい


やばっ!(°口°)
自分的チャーハンランキングが
久々に変わりそうです。

そんな事考えながらホクホク顔で会計へ
大盛代含めて¥900あれば足りるかなー
と思ったら大盛無料!!!
なんつーホスピタリティ‼

うーん…ココ通う!!!!(ΦωΦ)

吉兆 恵比寿店/ホクホクセット@恵比寿

2018-05-17 00:00:39 | 渋谷区
恵比寿チャーハン探訪∠( 'ω' )/

単発で終わらない事を願って
第1弾はコチラ


恵比寿駅から徒歩数分の吉兆

予習でチャーハンがイケてるらしいと
情報を得ていたのでチャーハン一択の
予定でしたが…

店内に入ってメニューを見ると
「ホクホクセット」なるものを発見


といった訳でホクホクセット¥950に凸

グワン!と到着(嘘)


半チャと半裸じゃなくて
全チャに全ラっすね(;・∀・)


ナニコレー!!♪( ºωº Ξ ºωº )♪
玉子リッチでふんわりしっとりパラリ
超美味いんですけどー

ほとばしる湯気もたまらんね(*´д`*)

そして野菜味噌ラーメンもアツアツ


ノスタルジックな味噌ながら、
麺はカタメでチャーハンもゆっくり楽しめます


野菜もたっぷり確かな満足
コレで¥950はいいねぇ

次回はタンメンかなー

近々またイッちゃうよ(ΦωΦ)