goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

酒粕ケーキ2

2017年02月04日 | おやつ
【IH炊飯ジャー3.5合炊き使用】

A
牛乳 150cc
酒粕(ペースト状) 50g

砂糖 30g
卵 1個
ホットケーキミックス (日清 ふわ厚) 50g
サラダ油 大さじ1
サラダ油 少々 炊飯器の内釜に薄く塗る

① 小鉢にAを入れラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、よく混ぜる(少しモロモロが残っても、色々混ぜていくうちにクリーミーになるのでよい)。

② ボールに網で砂糖をふるい入れ、卵を加え混ぜる。

③ ②の上から網でホットケーキミックスをふるい入れ、さっと混ぜる。

④ 最後にサラダ油を加え、泡だて器で生地がクリーミーになるまで混ぜる(10回位、やりすぎると粘りが出て焼き上がりが固くなる)。かなりゆるい生地になるが焼き上がると、ちょうど良くなる。

⑤ ④を炊飯器の内釜に流し入れる。

⑥ ⑤を炊飯器にセットし、炊飯ボタンを押し、焼く。

⑦ 終了ブザーが鳴っても焼きが浅い時は再度(5分~10分)手動で様子を見ながら焼く。

⑧ 焼けたら内釜のまま炊飯器から取り出し、常温に冷めたら取り出し、出来上がり。
  
  ◎ 炊飯器によっては、ケーキキーが付いているので、その方法で焼く。

  ◎ 板状の酒粕の場合は、分量の牛乳の中から少し取り、板粕に加え、柔らかくなるまで混ぜ込む。


最新の画像もっと見る