残り少なくなってきた滞在期間、はて今日はどうしよう。
同僚から聞いた話、Border Field State Parkが面白いかも、を思い出して行ってみることに。情報を集めると道路がcloseしてるとか、週末のみやっているとか、よくわからない。道路が通行止めだったら歩けばいいかと思い突撃。
事前に航空写真で調べたらなんだか不思議なエリアが。小さい小屋がたくさん。なんだろう?

実際に行ってみたら、馬のための日除けでした。ここはHorse Parkで競走馬を飼育してるんですかね?

さらに進みます。

到着です。

少し進むと料金所あり。7ドルでした。週末はオープンしているってことでしょうね。コレをダッシュボードに提示しとけ、とのことでした。

ここはまだ舗装路に砂が乗った道でしたが、この先は完全にダート。今借りているFord EscapeはAWDなので安心して進めました。

国境の塀、何回見ても物々しい。

これは何? Monumental Plaza de Torosというらしい。公式サイトによると闘牛とか色々なイベントが開催されるみたい。スペイン語全然わからないので写真からの推測です。

とりあえずクルマ停めました。めちゃくちゃいい天気で日差しが痛い!

おぉ、ダウンタウンからラホヤが見えます。

ダウンタウン方面。

ラホヤの方向。

あそこまではクルマで入れそう。

お、これが海に突き出たフェンスですね。

そんなに沖まで出っぱってない?

この公園はBBQもできるみたいですね。

少しだけ移動。壁をバックに。

ここから降りれそう。

メキシコ側。

海水浴客。

このコーンから先は立ち入り禁止らしい。

事前に調べた情報によると、フェンスに近づいてメキシコ側の人に物品を渡すのは法律違反でしょっ引かれるようです。

日曜の昼前、メキシコ側は多くの人で賑わってました。

頑張ればクリアできそう? いや海中に罠が仕掛けてあるかも。

すぐそこにメキシコの方々がおられます。なんだか考えちゃいますね。

せっかくなのでちょっと海岸線を北に。

果てしない・・・

何か餌探し中?

ん? 君も?

何だろう?

お馬さんでした。

さらに!

そろそろ戻ります。

いい海です。水に指を入れてみたら結構温い。

ちょっとモヤってますが島が見えます。

スマホのマップで。ココに居ます。

ほぼギリギリ。

さて戻りましょう。

トレイルがいっぱいあるみたいですね。

ちょっと長距離歩くにはシンドい時期かも。

Las America Premium Outletに立ち寄りましたが、特にピピっとくるものはなく・・・

Panda Expressでランチを買って帰宅。デフォのオレンジチキン 北京ビーフで。

帰宅後いただきました! が、量多すぎ・・・ 半分ちょっとでギブ。残りは夜ですね。

あまり期待していなかったのですが、思ったよりも面白く過ごせました。メキシコ側の人の数に比較してアメリカ側の観光客の少ないこと・・・が印象的でした。
同僚から聞いた話、Border Field State Parkが面白いかも、を思い出して行ってみることに。情報を集めると道路がcloseしてるとか、週末のみやっているとか、よくわからない。道路が通行止めだったら歩けばいいかと思い突撃。
事前に航空写真で調べたらなんだか不思議なエリアが。小さい小屋がたくさん。なんだろう?

実際に行ってみたら、馬のための日除けでした。ここはHorse Parkで競走馬を飼育してるんですかね?

さらに進みます。

到着です。

少し進むと料金所あり。7ドルでした。週末はオープンしているってことでしょうね。コレをダッシュボードに提示しとけ、とのことでした。

ここはまだ舗装路に砂が乗った道でしたが、この先は完全にダート。今借りているFord EscapeはAWDなので安心して進めました。

国境の塀、何回見ても物々しい。

これは何? Monumental Plaza de Torosというらしい。公式サイトによると闘牛とか色々なイベントが開催されるみたい。スペイン語全然わからないので写真からの推測です。

とりあえずクルマ停めました。めちゃくちゃいい天気で日差しが痛い!

おぉ、ダウンタウンからラホヤが見えます。

ダウンタウン方面。

ラホヤの方向。

あそこまではクルマで入れそう。

お、これが海に突き出たフェンスですね。

そんなに沖まで出っぱってない?

この公園はBBQもできるみたいですね。

少しだけ移動。壁をバックに。

ここから降りれそう。

メキシコ側。

海水浴客。

このコーンから先は立ち入り禁止らしい。

事前に調べた情報によると、フェンスに近づいてメキシコ側の人に物品を渡すのは法律違反でしょっ引かれるようです。

日曜の昼前、メキシコ側は多くの人で賑わってました。

頑張ればクリアできそう? いや海中に罠が仕掛けてあるかも。

すぐそこにメキシコの方々がおられます。なんだか考えちゃいますね。

せっかくなのでちょっと海岸線を北に。

果てしない・・・

何か餌探し中?

ん? 君も?

何だろう?

お馬さんでした。

さらに!

そろそろ戻ります。

いい海です。水に指を入れてみたら結構温い。

ちょっとモヤってますが島が見えます。

スマホのマップで。ココに居ます。

ほぼギリギリ。

さて戻りましょう。

トレイルがいっぱいあるみたいですね。

ちょっと長距離歩くにはシンドい時期かも。

Las America Premium Outletに立ち寄りましたが、特にピピっとくるものはなく・・・

Panda Expressでランチを買って帰宅。デフォのオレンジチキン 北京ビーフで。

帰宅後いただきました! が、量多すぎ・・・ 半分ちょっとでギブ。残りは夜ですね。

あまり期待していなかったのですが、思ったよりも面白く過ごせました。メキシコ側の人の数に比較してアメリカ側の観光客の少ないこと・・・が印象的でした。