goo blog サービス終了のお知らせ 

独身豪族ブログ

ホテル・旅館ライフの記録

グランドハイアット東京9~ラウンジでの朝食

2009-09-11 00:10:00 | グランドハイアット東京

 おはようございます。

昨晩はぐっすり眠ることができ、グランドハイアット東京で迎える朝はさわやかそのものです。

おなかも丁度良い空き具合。ラウンジの朝食は7時からスタートですが、我慢できず6時55分に部屋を出ました。

 ラウンジに到着したものの、やはりラウンジの入り口は閉まっています。エレベーター周辺を少しうろうろしていると、時間になったのかスタッフがラウンジへ迎え入れてくれました。

 早速飲み物をどうするか聞かれたので、コーヒーをお願いします。席を決めた(昨日のカクテルタイムと同じ場所です)ところで、食べ物を取りにいきましょう。

P1030437

 まずはパンです。今回の朝食は何と言っても一番乗りなので、きれいな写真をお届することができますよ~(笑)。

 とにかく種類が多いと感じました。写真のほかに左側にもう一皿ありましたしね。

P1030438

 ヨーグルト、フレーク、フルーツ類のコーナーです。

P1030439

 サラダコーナーです。とてもきれいに盛り付けられています。

P1030440

 サーモン、チーズ、ハム類です。

残念ながら、P1030442 私の好きなベーコンはありませんでした。

 こんな感じでとりました(笑)。

P1030443

 昨日のランチは肉でしたが、カクテルタイム、そして朝食は野菜ばっかり食べております。

サーモンと生ハムもおいしかったです。

P1030444

 クロワッサンもサクサクでした。

P1030445

 ヨーグルトもフルーツ満載でいただきましたよ。

これで終わりとおもいきや、さらに・・・

P1030447

 おかゆも食べてしまいました(笑)。

卵料理などのホットミールがないなかで、唯一の温かい料理です。あっという間に胃の中に入ってしまいました。

 品数も抑えられているので見た目の華やかさは少ないものの、一品ごとの質は高いと感じました。

ごちそうさまでした。

この後、散歩がてらヒルズ周辺を歩いていたら朝なのに人だかりができていました。

P1030453

 どうやら「朝の太極拳2009」が行われているようです。参加者は近隣住民の方がほとんどなのでしょうか。それにしても結構な人数ですね。健康に対する関心の高さがうかがえます。

Tea2

 部屋に戻ってからはお風呂に入ったり、届けられた紅茶を飲んだりして寛いだ後、チェックアウトとなりました。

 次回宿泊する時は、有名なスパを体験してみたいです(笑)。

以上、グランドハイアット東京の宿泊記でした。


最新の画像もっと見る