goo blog サービス終了のお知らせ 

独身豪族ブログ

ホテル・旅館ライフの記録

最近食べたもの vol.6

2010-12-18 08:25:23 | 最近食べたもの

まずはタイ料理から。

 

Dsc01616

ランチセットのサラダとスープ

こちらはタイ料理とは関係ありませんが(笑)。

 

 

Dsc01614

カオ・ガパウ・ガイ

カオ=ごはん、ガパウ=バジル、ガイ=鶏肉ということで、「鶏肉とパジル炒めごはん」といったところでしょうか。

 

ひと口目はそんなに辛くないのですが、食べていくと汗がどんどん出てきます(笑)。

日本人向けの味付けなのかもしれませんが、非常に食べやすくおいしかったなぁ。

 

 

 

続いては洋食(フレンチ)を。

 

 

Dsc01618

前菜 

 

 

Dsc01620 Dsc01624

パンとスープ

スープはサーブし忘れたのか、メインの後に来ました(笑)。

 

 

Dsc01623

メイン

肉か魚を選べたのですが、この日は魚(真鯛)をお願いしました。

野菜(ブロッコリー、ナス、さつまいも)もごろごろとあって、見た目以上のボリューム。

 

 

Dsc01627

デザート

柿、アイス、シフォンケーキ、ブリュレと多彩な味が楽しめました。

 

コーヒーも付いて、以上のコースが1,680円。

なかなかお得でした~。


最近食べたもの vol.5

2010-09-26 13:27:29 | 最近食べたもの

マンダリンオリエンタル東京のチェックイン後に食べたのがこちら。

 

 

薬膳火鍋専門店「天香回味」(テンシャンフェイウェイ)日本橋本店のランチ

 

 

Dsc01161

ランチメニューは3種類。

麺(A:回味薬膳ヘルシー麺(甘口)、B:天香薬膳ヘルシー麺(辛口))と飲茶があります。

 

辛い物を食べに来たので、当然ながらBランチ(1,260円)をお願いしました~。

麺のほかに台湾風豚肉のソボロご飯、台湾風煮込み玉子、日替わり季節野菜、台湾風漬物、日替わり台湾風デザートが付きます。

 

激辛ではなく、食べ進めていくうちにジワジワとくるスープでした。

 

 

 

続いてはこちら

 

Dsc01351

うな丼セット(きも吸orみそ汁、お新香、デザート、温泉卵、骨せんべい付)2,350円

実はご飯の下にもう一枚、うなぎがあります(笑)。

タレは薄味でした。まあまあかな?

 

 

最後はこちら

 

 

Dsc01369

さば味噌煮定食(880円)

ボリューム満点でした。

 

これだけみると健康的な生活を送っていそうですが、実際にはトラブル有りの夏でした(汗)。


最近食べたもの vol.4

2010-07-25 11:51:38 | 最近食べたもの

まずはお蕎麦から

 

 

Dsc00514

もり(750円)

美味しいのですが、量が少ない。

お蕎麦たべたな~と感じる前に食べ終えてしまいます。

 

 

続いて定食もの。 

 

Dsc00443

画面左上のまぐろの刺身をはじめ、まぐろの赤身ステーキ、まぐろコロッケとまさに鮪づくしの定食。

見た目通りのボリュームでした(笑)。

 

 

Dsc00457

最後は海鮮丼(1,300円)

ネタはまぐろや帆立、タコ、イカ、いくらなど定番ものが並びます。

切り身が厚く、食べ応えがありました。

 

暑さのせいか、今月は魚系やサッパリとしたものを無意識に摂取していた気がしますね。

あ、でも肉もちゃんと食べてますよ。一昨日の昼はとんかつ(和幸)でしたし♪


最近食べたものvol.3

2010-05-08 00:10:00 | 最近食べたもの

約、月に一度の『最近食べたもの』

 

まずはこれ。

 

P1050544

平日、昼からしゃぶしゃぶを敢行。

 

 

P1050545

ランチでオーダーしたのは「ダブルランチ」1,380円)

野菜盛り&きしめんが付くほか、スープ、サラダ、ワンドリンクが含まれます。

 

ごはんもおかわり自由となります。

 

 

P1050547

「昼から肉はなぁ~」という同席の先輩を尻目に、嬉しいランチを楽しみましたとさ。

 

 

続いて2店目

 

P1050753 

 

茨城県のひたちなか市(旧那珂湊)にある「すみよし」

以前、TV番組で美川憲一と桜塚やっくんが訪れた飲食店。

 

 

P1050745

ソース焼きそば中(473円)ともつ煮込み中(630円)

 

 

P1050748

具はキャベツともやしくらいしかない、シンプルな焼きそばです。

麺がしっかりしているので、食べ応えがあります。 

 

 

P1050751

もつ煮込みにはビックリさせられました。

もつは全くクセがなく、非常に食べやすいのです。

汁もちょうど良い味付けで、すみよしのもつ煮は自身のランキングトップに躍り出ました♪

 

某芸人が絶賛したのもうなずける、そんなお味でした。

これは再訪きまりですね(笑)。

 


のどぐろ棒鮨

2010-05-01 19:54:25 | 最近食べたもの

先日、物産展で購入しました。

舟楽の「のどぐろ棒鮨」

 

P1050841

のどぐろ棒鮨(1,890円) 

 

 

P1050845

開封したところです

包丁が必要かと思いきや、丁度いいサイズにカットされていました。

お米同士かくっついているので、付属のプラスティックのナイフで切り分けていきます。

 

 

P1050846

のどぐろは脂ののりも良く、なかなかです。

幻の魚と言われているからか、やや薄切りなので「のどぐろ食べたぁ~」という満足感にやや欠けるかな?