goo blog サービス終了のお知らせ 

独身豪族ブログ

ホテル・旅館ライフの記録

フォーシーズンズホテル丸の内東京 その11~ekkiで朝食2

2010-06-25 22:29:45 | フォーシーズンズ丸の内東京

随分と引っ張ってしまいましたが、フォーシーズンズホテル丸の内宿泊記の最終回です。

 

P1060131

東京駅から出発する電車を眺めながら、食事をいただきます。

 

 

P1060128

本日のジュース

オレンジジュースのように見えますが、アップル&パッションフルーツとのことです。

良く見ると、グラスの底にパッションフルーツの種らしき黒粒がみえます。

 

 

P1060130

机にセットされていた、ジャム4種

結局使いませんでした(笑)。

せっかくなので、ジャム好きの職場の先輩に味わってもらいたかったです。

 

 

P1060133

ヨーグルトジュース

 

 

P1060135

この日は紅茶をお願いしてみました

なぜなら、コーヒーだと酒酔いの身体に染みわたり、気持ち悪くなってしまう可能性があったもので・・・。

 

 

P1060138

アメリカンブレックファスト3,600円(サービス料10%別途)

この日は、一休.comからの予約でレストラン、バー、ルームサービス利用時25%割引のキャンペーンがありました。

 

 

P1060141

デニッシュ2種(いちご、チョコレート)とクロワッサン

他にトーストが選択できます。

ジャムを使うには、トーストを選べばよかったと今更ながら後悔です(汗)。

 

 

P1060142

卵2個からお好みのお好みの料理を もしくはプレーンオムレツ

 

 

P1060144

きれいに形どられたオムレツです

 

 

P1060147

付け合わせです

もう少し、種類があると豪華さがアップするのですが。

でも、クオリティは高いです。

 

 

P1060150

ナイフで切り分けたところです

トロットロのオムレツ、大好きです(嬉)

 

ボリュームはそれほど多くないものの、質の高さを感じる朝食でした~。

一日がスタートする朝なので、できればサラダ類も食べたかったなぁ。

 


フォーシーズンズホテル丸の内東京 その10~ekkiで朝食1

2010-06-12 00:08:00 | フォーシーズンズ丸の内東京

おはようございます。

昨晩のワイン飲みすぎにつき、完全なる二日酔い状態です(汗)。

 

とても調子が悪く、ご飯など食べたくないのですが、ブログ人の性。

 

朝食を記事にしなきゃな~という一心で、嫌がる身体にムチ打って身支度を整えます。

 

朝食会場の「ekki」へ向かいます。

 

P1060123

ekkiのエントランス

 

P1060124

朝食は6:30~10:30

 

到着時、スタッフによるミーティング中。

開店時間過ぎてますけど~(笑)

 

私の登場に、あわててミーティングを切り上げるスタッフたち(汗)。

 

 

P1060124_2

ダイニングからエントランス方向を撮影

 

 

P1060125

ブレが酷いのですが、ダイニング風景です。

 

 

P1060126

優雅な朝食のはじまりです♪


フォーシーズンズホテル丸の内東京 その9~ターンダウン

2010-06-11 21:44:37 | フォーシーズンズ丸の内東京

業務多忙につき、前の記事から一週間経ってしまいました。

 

 

気づくと時間は18時過ぎ。

ホテル外に散歩することに。

外出前、客室係に電話してターンダウンのお願いをしました。

 

食事などを済ませホテルへ戻ります。

 

P1060108

もちろん、客室はお休みの準備が済んでいましたよ。

ベッドサイドにはマットがしかれています。

 

 

P1060111

ベッド脇のテーブルにはミネラルウォーターとグラスがセットされます。

 

 

P1060113

ベッド

チェックイン時と比較すると、白いシーツが折り返されて見えています。

 

 

P1060105

やっぱり、天蓋付きは非日常を感じさせてくれる設備ですね。

実際には何の効能もありませんが(笑)。

 

 

P1060112

買っておいた白ワインで酔っぱらいの夜更け・・・。

 

おやすみなさい。

 


フォーシーズンズホテル丸の内東京 その8~スパへ

2010-06-04 22:14:20 | フォーシーズンズ丸の内東京

シャワーを浴びるため、スパへ行くことにしました。

 

 

P1060107

お部屋の配置図です

末尾2桁03~07が新幹線の見える部屋となります。

 

 

P1060050

廊下

建物自体がこじんまりしているせいか、廊下の幅もやや狭いかな。

 

 

P1060097

エレベーターホール

 

 

P1060051

エレベーター正面の絵画

 

 

スパはホテルフロントと同じ階にあります。

受付をして、いよいよスパゾーンへ。

 

 

P1060052

ラウンジ

 

 

P1060053

 

 

P1060054

ホテルのHPでは「広々としたラウンジではさわやかなドリンクを片手におくつろぎいただけます」とあります。写真の通り、確かにミネラルウォーターやスポーツドリンクはありますが、決して広いラウンジではありません(汗)。むしろ狭いくらいで、ゲストが多い場合には息苦しくなるのでは。

 

P1060055

ロッカー

こちらもやや窮屈なつくりです。

 

 

P1060056

 

 

 

P1060057

分かりにくいですが、浴槽です

人工ながら、温泉のようです。

 

他の設備としてはシャワーブース3基とミストサウナがありました。

 

 

プチラグジュアリーホテルらしく小じんまりしたスパですが、この日は利用客も少なく特に問題はありませんでしたね。

 

 


フォーシーズンズホテル丸の内東京 その7~ルームサービスメニュー

2010-06-01 00:01:00 | フォーシーズンズ丸の内東京

この辺りで、恒例のルームサービスメニューを掲載してみますね。

 

 

 

まずは朝食から。

P1060076

アメリカン4,100円

和朝食4,800円

ヘルシーブレックファスト3,900円

コンチネンタル3,100円

 

和朝食の高さが際立ちますね(汗)。

皿数もそれほど多くなさそうなのですが・・・。

 

 

アメリカンのカナディアンベーコンって何?はじめて目にするので、気になります~。

 

 

P1060077

ブレックファスト スペシャル

いわゆるアラカルトです。セットメニュー以外に頼んだことがないので良く分かりませんが、やっぱり割高かなぁ。アラカルト修行が必要ですね(笑)。

 

 

P1060078

 

 

10:30~22:00のオールデイ・ダイニング

P1060079

キャビアがメニューにあるホテルって少ないですよね。

きつねうどんが2,500円って・・・・・(爆)

 

 

P1060080

 

 

P1060081

メイン料理

仙台牛のテンダーロイン13,800円が最高値でした。

 

 

22:00以降のオーバーナイト

P1060082

 

 

P1060083

 

 

P1060084

基本的にオールデイ・ダイニングのメニューを踏襲しています。

どれだけのゲストが、22時以降に仙台牛や熊本産赤牛のステーキを食べるのでしょう?(笑)

 

 

ちなみに、キッズメニューというのもあります。

P1060157

お子様連れにも優しいホテルですね。

(写真はないのですが、8才以上のキッズメニューもありました)