goo blog サービス終了のお知らせ 

独身豪族ブログ

ホテル・旅館ライフの記録

高木屋旅館 その2~朝食

2010-02-13 00:40:00 | 高木屋旅館

おはようございます。

 

P1040903

日の出の直後をパチリ

 

 

何だか食べてばかりいるような気がしますが。

朝食です(笑)

 

夕食は部屋食ですが、朝食は広間でいただきます。

 

会場に行くと、先客の夫婦がひと組。

 

それ程広くない会場に、黙々と食べる空間はちょっとした緊張感も。

せめて、なにがしかの音楽がかけられていると良いな、と感じましたね。

 

それはともかくとして・・・

 

P1040904

こんな感じでお料理が並んでいました。

 

P1040909

きんぴら 昆布巻き 明太子 漬け物

 

P1040907

小エビのおろし和え

しょうゆをかけて、さっぱりと。

 

P1040908

ひじき

 

その他、シャケや納豆、ヨーグルトもありました。

 

P1040847

お部屋に戻り、しばし寛ぎます。

 

P1040852

今日は波もおだやかです。

 

さて、そろそろチェックアウトしましょう。

 

新鮮な魚介類をボリュームたっぷりいただけて、お値段は1泊2食付きで9,000円。

とてもお値打ちの旅館です。

 

どうもお世話になりました♪


高木屋旅館 その1~夕食

2010-02-12 00:23:00 | 高木屋旅館

福島県にある高木屋旅館。

過去に1度訪れたことがあります。その時の食事が好印象だったので、再訪してみました。

 

楽しみにしていた夕食がさっそくスタート。

 

 

P1040854

相変わらずのボリュームです。

 

P1040863

食前酒(ワイン)で乾杯♪

 

こちらの旅館、ワインに力を入れています。

でも、ビールを注文してしまいました(笑)。

 

P1040862

ローストビーフのサラダ

 

P1040867

もずく酢

 

P1040869

あん肝

 

P1040888

濃厚な味わいでした

 

 

P1040857

 

 

P1040879

お刺身

久ノ浜漁港に近く、鮮度も抜群です。

 

P1040877

帆立貝

 

P1040874

煮魚(鯛)

ビジュアル的にビックリしてしまいました(笑)。

鯛の歯ってかなり鋭いんですね、はじめて知りました。

 

P1040864

最後はお肉

水菜やエリンギとともに、しゃぶしゃぶでいただきます。

 

P1040898

ゴマだれでいただくお肉、最高です。

 

P1040882

 

 

P1040902

デザート

 

やはり、満足の夕食となりました。

ごちそう様でした。