備品関係をもう少しみてみましょう。
コーヒーメーカー(LAVAZZA社)です。なかなか本格的なマシンです。
マシンの上に利用手順の案内があります。
これ1台でレギュラー、エスプレッソが作れるようです(紅茶、緑茶用の熱湯も)。
まずは案内板のところにある「POWER」ボタンを押し、10分程待ちます。
抽出口にカップを置き・・・
カートリッジボックスを手前に引いて開けます。
カートリッジは近くの引出しにカップと一緒にありました。これを開封、セットして・・・
お好みのボタンを押すと、このようにコーヒーが抽出されます(ちょっとはねます)。
画像が暗いのは、夜に入れたためです。
ちなみに、熱湯の場合、出てくるのは画面右にあるノズルからです。なので熱湯ボタンを押す前に、あらかじめカップの中に入るよう、セットする必要があります。これをやらずにボタンを押し、お湯が「バァ~」と出てきてしまい、あわててノズルを触って火傷をするゲストの方が結構いるそうです(お部屋を案内していただいたスタッフの方に聞きました)。みなさんも気をつけてくださいね(笑)。
スナック類です。ペニンシュラオリジナルの米菓もありましたね。
お茶用グッズも渋くていいです。
カップはペニンシュラオリジナルのものです。全体的にオリジナルの備品が多いのが特徴です。
グラス類です。ワイングラスがデフォルトで用意されているあたりが良いホテルの「証」といえるのではないでしょうか。