大変遅くなりましたが、9月20日からの給食を一気に紹介します。
9/20(火) ごはん、小魚のから揚げ、ポン酢和え、さつま汁、牛乳
栄養士のお便りから。
さつま汁はとり肉や豚肉などが入った、肉入りみそ汁です。名前の由来は、“さつまいもの入った汁”ではなく、鹿児島県の郷土料理であることからつけられています。今日の給食では、せっかくなので秋の味覚、さつまいもを入れています。
9/21(水) 2色ガーリックパン、かぼちゃのクリーム煮、フレンチサラダ、牛乳
栄養士のお便りから。
かぼちゃのクリーム煮には牛乳と豆乳を入れています。豆乳はお腹の調子を整えるだけでなく、肌や髪の毛・ツメの成長もサポートしてくれます。豆乳は大豆からできているので、筋肉や皮ふを作る材料となるタンパク質も豊富です。
9/22(木) 麦ごはん、油淋鶏、ナムル、春雨スープ、牛乳
栄養士のお便りから。
油淋鶏とは、揚げたとり肉に刻んだ長ねぎと、しょうゆなどで甘酸っぱく味付けしたタレをかけた中国料理です。油はそのまま油を意味し、淋は注ぐ・かける、鶏はニワトリのことをさし、“鶏に油を注ぎ揚げた料理”となります。給食室でパリパリの食感に揚げてもらっています。
9/26〜28は鋸南自然教室へ出かけていたため写真は撮れませんでした。
9/29(木) タコライス、にんじんラぺ、ごま入りサーターアンダギー、牛乳
9/30(金) ごはん、焼き魚、野菜のピリ辛炒め、みそ汁、牛乳
【校長:菅原】