大谷田小ブログ

学校行事やPTA行事などの様子をお伝えします

鋸南自然教室7

2015年11月27日 11時36分04秒 | Web
「これって絶景!」
自然の家の4階からの景色に子供たちの感激の声。
名残惜しく宿舎を後にして、体験館に向かっています。
朝の体操は、力いっぱい笑顔いっぱいの「ええじゃないか」。
ラジオ体操ではないんだ~。
歌も踊りも、話し方聞き方と同様に上手な子供たちですね。
かなりの風でフェリーは乗れないかもしれませんが、「楽しむ心」が育っているポジティブ思考の子供たち、今日も楽しみです。
【9:18相澤校長先生より】

鋸南自然教室6

2015年11月27日 08時18分04秒 | Web
鴨川シーワールドでは、たくさんの海獣たちのショーに子どもたちは大喜びでした!
特に、間近で見るシャチの迫力にはみんな驚いていました。
夜は、おまちかねのキャンプファイヤーです。
澄みきった夜の空気、美しい満月ときらめく星々、囲んだ炎の明るさ。
みんなで楽しく踊って歌って、とても素敵な夜の思い出になったと思います。

二日目も、大きな怪我や病気もなくみんな元気に過ごせました。

【7:20小林先生より】













鋸南自然教室5

2015年11月26日 12時54分47秒 | Web
「さっきまでどしゃ降りでしたよ。」と鴨シー入場口のお姉さんもニッコリ。
今朝は傘を使わずにスタートしました。
水平線と青空が見えます。班ごとにそれぞれの計画通りの行動。
海のテラスでお弁当を食べ、笑顔でシャチショーに出かけていきました。
強く正しく美しく昨日も今日も自律的な態度が大変立派です。
【12:33校長先生より】


▼海と空はこんな感じです