大谷田小ブログ

学校行事やPTA行事などの様子をお伝えします

さつま芋掘り(4年生)

2018年10月28日 10時30分41秒 | Web
10/25(木)中川公園なるなる農園にて、4年生がさつま芋掘りをしました。
農園ボランティアさんのご支援のお陰で、お芋は豊作
当日は、土を掘り起こしておいてくださったので、子供達は楽しく手掘りできました。
【金子先生より】













アツキヨ夢コンサート

2018年10月26日 21時44分24秒 | Web
今日は【アツキヨ夢コンサート】がありました。
アツキヨさんは、厚さん(あっちゃん)、清美さん(Kiyo)のデュオです。あっちゃんがギターとボーカルを担当し、Kiyoさんがサインボーカルとボーカルを担当しています。聴覚障がいを持つKiyoさんのサインボーカルが特徴的です。

初めに曲に合わせながら、手話でいろいろなあいさつを教えてくれました。


「土曜日・日曜日」「ふりかけの歌」「kiseki」の3曲を披露してくれました。
「ふりかけの歌」では、みんなで手話をして、踊りました。


最後に夢をもつ大切さを教えていただきました。


子供たちも楽しかったようで、コンサート後の昼休みや下校時にアツキヨさんの歌を歌っていたり、手話をしていました。
また、アツキヨさんの歌やお話を聞いて、勇気をもらった、感動したとも話していました。とても貴重な体験が出来たようです。

アツキヨさん、本日はありがとうございました。

平成30年度PTA卓球大会

2018年10月14日 22時50分00秒 | PTA

10月13日(土)、恒例のPTA学年対抗卓球大会が開催されました。
目的はもちろん親睦が第一ですが、今年も各学年で熱戦が繰り広げられました。昨年は現6年生チームが優勝、現3年生が準優勝という結果でしたがさて、今年の結果は。。。
以下写真をご覧下さい。
(PTA会長 三枝孝次)

開会式①PTA会長より

開会式②校長先生より

準備体操

対戦の模様











決勝戦 1年生対6年生
最後は先生どおしダブルスの対戦に。。




優勝は6年生チーム。優勝カップと賞状が渡されました。

2連覇おめでとうございます。


出場された選手の皆さん、応援に来て頂いた保護者・児童の皆さん、お疲れ様でした!
来年も大勢の会員の皆様のご参加をお待ちしています。


4年生「夢の植物スーパーソルガム」

2018年10月13日 14時13分21秒 | Web




4年生が5月末に種をまいて観察しているスーパーソルガムについて、本校開かれた学校づくり協議会長であり、保護者である狩野様に「総合」の授業をしていただきました。
昨年、狩野会長から「とても面白い植物があるよ。」「3ヶ月で3mになる。」「世話がいらない。」「バイオ燃料になる。」という話を伺い、総合の学習でゴミ問題などを学ぶ4年生に投げかけたところ、片桐先生も髙木先生も「やってみましょう。」と言ってくださり、主事さんの力も借りて学校の空いた畑で栽培を始めました。

今回は、「とても小さい種から、あんなに大きく2m以上に育つなんて驚いた。」「何に使われるのか知りたい。」という子供たちのもった課題に応えていただきました。教科書に載っていないから興味津々です。

〇地球温暖化でこのままだと地球は危ないかも・・・発電や産業でたくさんの二酸化炭素を出して空気を汚してしまったのが原因。
〇スーパーソルガムは空気を汚さない発電ができるバイオ燃料。発酵させるとガスが出て、そのガスで電気を作る。
夢のような植物なのである。
〇「食べられない=役に立たない」のではない、ソルガムは役に立つものと見出された。人間だって同じ、じっくり勉強して待っていれば、必ずそれぞれに活躍の場が与えられる。

現在は研究段階だそうですが、いつかポピュラーな燃料として知られるといいなと思います。
環境問題に困った困ったと言っていたって始まりません。科学の力、人間の知恵で、乗り越えていかなければなりません。
子供たちが、今日のお話を伺って、未来に向かって、科学する心や探求する心をもち、地球や暮らしをよくするための工夫を考えたり実践したりしてくれたらいいなと思っています。
出来っこないを現実にする夢をもってくれたらいいなと願っています。

プレゼンの資料がとても分かりやすく、全員とても真剣に集中してお話を伺うことができました。
私もたいへん勉強になりました。
狩野先生、ありがとうございました。
(相澤)



日光通信㉑

2018年10月12日 16時26分14秒 | Web
3日間の日光自然教室も無事に終わりました。
「まだ帰りたくない」と子供たちは話しており、楽しかった様子がうかがえました。
明日は土曜授業です。ゆっくり休んで体調を整えてくださいね。

これが日光通信最終号になります。保護者の皆さま日光の準備等ご協力いただきありがとうございました。