膳所教室の加野です。
今週はすべての教室で大型テスト『PLAZA-Cup』を実施しています。今回は中1~中3の数学の作成を担当しました。どの学年も最後の5問が楽しいですよ。問題はまだ明かせませんが、生徒が持って帰ったらご家族もぜひ挑戦してみてくださいね。
膳所教室の加野です。
今週はすべての教室で大型テスト『PLAZA-Cup』を実施しています。今回は中1~中3の数学の作成を担当しました。どの学年も最後の5問が楽しいですよ。問題はまだ明かせませんが、生徒が持って帰ったらご家族もぜひ挑戦してみてくださいね。
お月見といえば「9月の満月」って想像するかな?
今年はの「中秋の名月」の日は9月24日で、「満月の日」である9月25日の前日でしたね。
今年の場合のように、中秋の名月は満月とは限らず、年によっては10月にずれ込むこともありますね。
ところで、月を眺めながら「中秋の名月っていったいなんなの?」なんて思いませんでしたか?
昔から、秋こそが月を見るのに良い季節とされていましたが、旧暦では秋である七月~九月のちょうど真ん中の日が「中秋」、八月十五日です。
そのため、八月十五日を「中秋の名月」と呼んで月を楽しむことにしたのです。
「ふ~ん」なんて声が聞こえてきそうですが、そんな風流な気分で「睦月、如月・・・長月、神無月・・・」と古典に親しんだり、
「月の満ち欠け」のでてくる中3天体を学んだりすると、学問も生活の傍らにあるなぁ・・・と趣深いものでありますね。
さて、写真は南郷教室の中1・中2生の夏期講習会最終日の様子。
南郷教室では、今年から中1・中2生にも模擬テストを導入しました。
子供たちの頑張る姿は「中秋の名月」に負けないほど輝いていましたよ。 南郷教室より横田でした。