NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

奥多摩湖~大菩薩ライン~フルーツライン~都留~道志道

2011-04-29 21:05:01 | 1400GTRツーリング
久々に、奥多摩周遊道路~大菩薩ラインを走り、塩山からフルーツラインでR20号に出て、都留市経由で道志道を走ってきました。
昨年以来だと思います。
最近はくねくね道をあまり走っていないので、何となくコーナリングが下手になったような。。。

朝6時半過ぎに家を出ました。
そのお陰で、8時半過ぎには都民の森につくことが出来ました。
バイクはそれなりに集結していましたが、車は少なかったですよ。



柳沢峠で記念撮影です。
ここでは青空を望めましたが、途中は雲が多く今ひとつでした。
気温は、宮ヶ瀬も柳沢峠も10℃以下で、メッシュジャケットだったので寒い思いをしました。



定番の道の駅どうしです。
11時過ぎでしたが、ここもバイクが多かったですね。



ところで、上野原からK33とK18が別れる交差点迄の間(K33号線)でスピード違反の取締準備中に遭遇しました。
レーザー?測定装置の設置中でした。
ここでの取締は初めてです。
対向車線を走ってきたカワサキ乗りの方が教えてくれましたが、知らずに少し遅い時間に走っていたら。。。。
ま、問題はなかったと思いますが。。。(笑)
気をつけましょう。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレスト試乗会に行ってきました | トップ | 富士山を一回りしてきました »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サンジ)
2011-04-30 12:24:22
たくさん、走りましたね!!
クネクネ道は楽しいのですが、運転技術の未熟なワタクシはキビキビ走れません(>_<)
取り締まり情報、
ありがとうございますm(_ _)m
気をつけて走ります!!
返信する
Unknown (あみ)
2011-04-30 18:44:08
私も本日K33をツーリングする予定でしたが、ネズミ捕り開店してました。
注意して走っていたので、助かりました。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (goichi)
2011-04-30 21:38:10
サンジさん
久々に満足できるコースを走ってきました。
楽しかったです。
バイクシーズン本番ですね。

あみさん
ご無事で何より。
最近はレー探では把握出来ない取締が増えているのでしょうか?
技術が進歩してますね。
返信する

コメントを投稿