NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

155ps化?(脱マレーシア仕様?)

2009-07-12 20:52:10 | 1400GTRカスタム&メンテ
当方の1400GTRはマレーシア仕様で、150psです。
ヨーロッパや北米仕様は155psです。

ブログ等を検索すると、カプラー外しで155ps対応のECUに変わるようです。(もともとの情報源はZZR1400?)

ユーザーズマニュアルをみると、確かにマレーシア仕様は黒・黄の線で繋がれています。(点線の部分がマレーシア仕様)




カプラーの場所はこちらの⑦です。



実物はこれです。
簡単に外せます。
外してもエンジンは掛かりました。
特に問題はなさそうです。



が、触媒等に影響が出て、車検に通らなくなるとマズイので、再度装着しました。
外さなくても、十分パワフルです。
エンジンを回すと、CB以上?の怒濤の加速です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビ装着

2009-07-12 20:32:10 | 1400GTRカスタム&メンテ
ナビをやっと装着しました。
これまで使用していたのはnuvi360です。
ナビのベースはUボルトでハンドルバーに固定するタイプでした。

1400GTRはバーハンドルではありません。
困りました。

悩んだ末に2つの方式で装着にチャレンジしてみることにしました。
今回は、その内の一つです。(もう一つのやり方は上手くいくのか未だ判りません。)

Uボルトの間隔が、ほぼクラッチ&Fブレーキ固定ボルトの間隔と同じでした。
ということで、スペーサーと長いネジを購入してフォルダーの上にスペーサーをかませて台座を固定しました。
費用は1400円程度でした。









画面が少し手前でやや見にくいのが難点です。
が、無いとこまるのでとりあえず良しとします。
これで、見知らぬ土地にも安心して出掛けられます。

振動の影響、風の影響等を確認するため、少し走ってきました。
スクリーンの高さに関係なく、直接ナビが風を受けることは無さそうです。

大観山です。
富士山が見えました。



西湘バイパスを走行中、150km/h以上(当方の感覚です)の猛スピードでバイクが追い越していきました。
爆音で、びっくりしましたが、すぐその後を白バイがくっついて走っていて、またまたびっくりでした。
ライダーは気付いていないのでしょう。

今日は白バイをかなり見かけましたが、何故でしょう?
財源確保に向けて、取り締まり強化をしているのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー充電

2009-07-12 20:23:13 | 1400GTRカスタム&メンテ
前車CB1300SBのバッテリーが2年で駄目になったことがトラウマになっています。
必要ないとは思うのですが、オプティメイト3で充電しました。

充電時間は1時間40分から45分程度でしょうか。
CBでは70分程度で終了でした。
充電時間の増加は、バッテリー容量が11.2Ahから14Ahに増えている影響でしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする