最新の審美&インプラント日記

天王洲アイル・天王洲インプラントセンター 小川勝久先生による審美とインプラント治療の日記と情報

オールセラミック

2012-10-25 14:08:29 | Weblog
10月21日は、四国・高松で、講演をしてきました。
香川県・高松といえば、‘うどん’です。本当に、讃岐うどんは絶品です。講演の朝も、7時に起きて、食べに行きました。なんと!200円。200円で本当に本当に美味しいうどんが食べられるので高松は良い処です。そう!小豆島にも行ってきました。すごく綺麗で、そうめんやつくだ煮、そしてオリーブを満喫してきました。

で、講演の内容は、前歯を綺麗に治すときに用いるオールセラミックという材料とその使い方について、実際のセラミックスや模型をお見せしながら、お話ししてきました。

患者さんへ。オールセラミックは非常に良い材料ですが、受ける医院や医師の技量に左右されるので、医院や医師を選んでください。

若い先生へ。e.Maxやジルコニアは、接着が大切です。また、そのこと以上に、患者さんの口腔内を綺麗にしておかないと、印象や接着の時に、プラークや出血が邪魔してしまいますよ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿