最新の審美&インプラント日記

天王洲アイル・天王洲インプラントセンター 小川勝久先生による審美とインプラント治療の日記と情報

痩せた歯肉を治す

2012-12-16 22:22:46 | Weblog
痩せた歯肉を治す!

前歯は、歯を抜くと、周囲の骨や歯肉は痩せて下がってしまいます。これは、前歯の特徴ですが、前歯を支えている骨が薄いので、感染や抜歯の影響で、さらに痩せてしまう事があるのです。
防ぐ方法は二つあります。一つは、抜歯と同時に‘ソケットプリザベーション’といって、歯を抜いた穴に、人工骨や補填剤を入れて、周囲の骨が後退するのを防ぐ方法です。
もう一つは、上あごの裏から、‘結合組織’という歯肉を採取して、痩せた部位を、元に戻す方法です。《他にもブロック骨移植法等あります》
どの方法も、とても繊細な治療手技ですが、トレーニングを受ければ難しくなく上手くいく方法です。
私の研修でも、若い歯科医や骨や歯肉移植の経験の無い先生方に、術式を指導しています。

PS ただ、誰にでも出来る手技では無いので、お困りの患者さんは勿論のこと、歯科医の先生も、経験のある専門医に依頼した方が良いでしょう。
もし、お困りの患者さんやがいましたら、ご紹介ください。

PS 今日、メールで質問をした患者さんへ おそらく、この方法で痩せて隙間が空いた処を治せるとおもいます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (大木)
2012-12-26 12:09:46
先生、早速ブログ読ませて頂きました。
今日はご丁寧に診断して下さって、ありがとうございました。

先生の熱意にやられました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿