長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

あああっあー

2020-02-15 22:44:00 | 練習メニュー
因果法王愛のパッション
品切れトンボで無期懲役
またあしたまたあした
そうして日々が過ぎていく
しあわせ。
そうやってまた酒を飲みながら
夕焼けの空を眺める。
なぜサンセットは赤いのか。
なぜ空は青いのか。
そうひかりの振動数。
人生は振動だ。
ぼくの人生哲学。
振動する。
デフレスパイラル。
そうならないように頑張る。
そうしたら現れるインフレ
円安。
価値がなくなる。
そんな思っていた駅伝シーズン。師走。
師匠が走り出すなんて
そんな無愛想な。
そんなこともさせた弥生。
弥生といえば三内丸山遺跡。
あそこの土偶はたまらなくええ。
ジャワ原人が彫った
まったく切れ味のない
角ばった玄武岩。
現場にはしるみなもとしんのすけ

今回はこのぐらいでさよならしたいなぁと。


陸上のほうは、わりと調子ええです。
勝ち負けにこだわらないことにしました。
無理はしないようにします。
頭を使います。
心にプレッシャーをあたえません。
いやだなぁと思ったら極力やめます。
それでもやらなければやらない時は
やります。
心に負担を与えない方法を見つけました。
それは習慣化です。
カスタムまいずマイライフ
ベルトコンベアーに乗って
どこまでも
宇宙の果てまでも
心にストレスは働きかけません
そうやって
最近はメンタルケアをしています。

これから、合宿、学連記録会と、イベントは盛り沢山。
頑張って精進していきたいです。

それではつぎさっちゃんで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。