長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

でも幸せならOKです

2019-11-28 23:20:00 | こまっちゃん
お疲れ様です。

丹後駅伝が終わりました。

個人は区間19位34’10”
チーム21位

あの日の時点での僕の全力は出し切れたのかなぁと思ってます。序盤の登りがめちゃめちゃきつくてやばいかなと思ったけれど、そのあとの下りでうまくリズムを戻すことができました。

今回、補欠から急遽入れ替えで走る形になって、不安もかなりあった中でたくさんの人が色々声をかけてくれたおかげで何とか自信もってスタートできました。本当に感謝しかないですし、どんな形であれこのチームで丹後走れて良かったと思ってます。

ただ、チームとしては悔しい結果になりました。みんなが1年間できることをやってきて、ベストを尽くした。でも負けた。悲観することはないけど、このままじゃ終われないなぁと思います。来年こそは、やってやりましょう!!

個人としても神戸学院に一人で1分近く負けるなど、反省しきりです。来年も4区でリベンジしたい気持ちももちろんあるけど、来年僕がメンバー入りできる確証が皆無で、しかも大学として出場権を得るところから始めなければいけないわけなのでまずは10000に全力注ぎます。no more 9月の10000m…

1日 京都駅伝 8.1キロ
7日 和大戦 3000m
8日 宇治市民駅伝 2.6キロ
14日 京産大記録会 10000m

試合がポイント練
あと2週間、がんばるしんよー

ps リレーラン代払える方は払っていただけると助かります😊😊😊丈人は徴収済🙄🙄🙄

次はレオン先輩で!










本当の悔しさ

2019-11-27 00:18:28 | 
更新遅くなってしまいすいません。
丹後駅伝では応援やご支援ありがとうございました。

先日の丹後大学駅伝に関してですが、
お分かりの通りばくふきに終わりました。

必死に間に合わせたつもりでしたが駅伝はやはり全くごまかしはききませんでした。
しかし成長したからなのかは分かりませんが、
陸上人生で初めて本気で悔しいと思えました。

あまり悔しいと思わない性格で
中3で8位まであと10秒の9位で県駅伝出場を逃した時も、
高3で県総体に1秒及ばなかった時も駅伝で新聞に名前が載る15位まで5秒だった時も、
今年関カレを6秒で切れなかった時も悔しいと口で言っていても本気で悔しいとは思ってなかった。

だから行動とか姿勢も変わらなかったと思います。
けど今年の駅伝では本気で悔しいと思えたから、
実力的にはまだまだですがもっと貪欲に陸上に取り組めると考えています。

ラストイヤー花を咲かせれるように真摯に取り組んでいきたいと思います。

次は頑張ったのに俺に貯金消された優真

男子メニュー11/25〜

2019-11-25 08:25:00 | 練習メニュー


月曜日
⭐︎体幹、4分間腹筋、背筋
BCT
フリー

火曜日
⭐︎体幹、4分間腹筋、背筋
BCT
フリー

水曜日
フリー

金曜日
フリー

土曜日
大阪陸協記録会
(試合でない人はフリー)

日曜日
京都駅伝

今週末は大阪陸協や京都駅伝と試合が立て続けにある人もいるので、個々に合わせて練習メニューをフリーにしてます。
試合出る人はベストが出るように頑張りましょう!

勝てなきゃどうしようもない

2019-11-20 23:37:00 | サンマルクは飛んだ
丹後駅伝おつかれさまでしたー
負けてしまいましたね
丹後関連で3年連続3回目の涙。
どうも。平松です。

全員が予定通りで走れていれば、正直、大教大までは射程圏内だったと思います。
8人いて、その全員が上手いこと予定通り走れないことがあるのが駅伝の難しさだとは思いました。
まぁ、そういうことやらなんやらはチームや各々受け止めて、来季に向けてまた頑張るしかないです。来年は目標に届くチームに🙌

こっから個人の反省
10kmまでは予定通りでした。去年と違って、序盤3kmから単独走にはなったけど、去年と変わらない10kmの通過。ただそこからが予定と違った。
結果としては13.3kmを44′29の区間15位。個人目標に区間15位を密かに掲げていたので、そちらは達成。問題はタイムの方。
ちなみに、去年は同区間を44′14。
集団についていることだけ考えて出たタイムでした。今年は序盤も序盤で集団がなくなり、各々単独走。正直、10km通過の時点でだいぶ力を使ってました。こっからの3.3kmが予定より20秒ほど遅かった。
ここで粘れていたら、総合成績で6秒前の和大、あわよくば36秒前の神戸学院まで狙えていたと思うと悔しくて閉会式前は涙が止まりませんでしたね。
夏以降、怪我が治り、練習が積めるようになって、10kmまではほぼ全力で押せる力は付けてこれたけど、それ以降押せる力はなかったです。来年はしっかりそこまでカバーします。

あと、立命館大学。めちゃめちゃ速かった。中学の頃、近畿駅伝で見た彼らはそのまま速くなり続けていました。
推薦という道もあった自分がそこまで陸上に懸ける勇気もなく、勉強という悪く言えば潰しの効く道を選んでいる間に物凄い差が開いていたようです。
あれに勝とうとは言えませんが、中高大と10年近く陸上をしてきた自分達が伸びるにはやはり頭を使うしかないと思います。ジョグにしろ、ポイント練にしろ考えながら練習するのが間違いなく近道です。人に色々聞くのもありでしょう。怪我をしている間にあれこれ考えて、復帰してから実行したらPB出ました。
これから就活やらで少し顔を出す機会が減るとは思いますが、帰ってきた時、爆速で後輩たちに勝てるように頑張っておきたいと思います。

とりあえず、次の京産で関カレB標狙おうと思います。
泣いてたけど、全然俺よりは泣いてなかったのでセーフだった三木くんで。