東京TCのカタログが土曜日に手元に届き、測尺としっかりした
動画がHP上にアップされました。
まだささっと目を通しただけですが、ほぼ出資候補は絞れました。
『2018 募集馬測尺 』
候補だったレッドオーヴァルがかなり小さい。
遅生まれもありますが、管囲が細いのが気がかりで多分そう大きくは
ならないでしょう。
母優先もないですし、最優先にしてまで申し込む気は無くなりました。
レッドソンブレロとレッドレイチェルも最初の印象の方が良かったですね。
レッドソンブレロも案外小さかったのと、動画の落ち着きのなさが気になりました。
こちらは管囲が大きいのと遅生まれからレッドオーヴァルよりは大きくなるでしょう。
ただダート馬と考えると大成しない気もします。
レッドレイチェルも測尺は体高以外はOKですが、若干重そうな皮膚感や
顔つきから気性が気になりますね。
この馬は人気ないでしょうから、様子見候補です。
で色々検討した結果今のところ、
最優先
ラストグルーヴの17


一般
レッドソンブレロの17


で申し込もうと思っています。
キンカメ牝馬は走る馬が少なく難しいですけど、
カタログの写真が最初にHPでみた印象と違って割とよく見えた事と、
動画を見れば見る程、馬の良さが滲み出ているので血統の良さに
賭けてみる事にしました。
カタログにも書いてありますが賢そうで品の良い顔と、牝馬にしては
落ち着きのある態度が何より気に入りましたね。
一般のレッドソンブレロは多分抽選で出資出来ないと思いますが、
戦略なく欲しい順です。