goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ジスターキ引退★

2016年07月01日 | 引退した出資馬たち
引退ブログ継続です★

調教では少しは動いていても、実戦では途中で走る気を無くして
しまい大きく負ける事が多くなり、未勝利戦4戦連続二桁で
調教師もサジを投げてしまいました。

脚部不安もありましたし、レース内容も一戦毎に悪くなっていたので
致し方ない決断でしょうか。。。
でももうちょっと気性面を考慮した工夫(馬具とか使うレース)は欲
しかったかな・・と思います。

************************************************************
ジスターキ  
6/25(土)函館3R 3歳未勝利(牝)[芝1,800m・15頭]15着[10人気]

まずまずのスタートから先団に付け、道中は7番手あたりを追走、3コーナー
過ぎから追い出しましたが反応は一息で、4コーナーでは後方に下がって
しまうと、直線でもそのまま巻き返せず後方に敗れています。
勝浦正樹騎手「馬場入りなどチャカチャカして決して大人しいわけではないの
ですが、調教ではもっと元気なタイプなのに、レース前から萎縮している印象
を受けました。それでも、行く気を見せてくれて道中はいいポジションで進め
られましたが、勝負処でペースが上がって他の馬に交わされると、
一気に走る気をなくしてしまいました。
気持ちを切らさずに走らせて
あげたかったのですが、うまく行かず申し訳ございません」

田村康仁調教師「3,4コーナーで手応えが怪しくなると、そこから気持ち
が切れてしまったようにバッタリと止まってしまいました。勝ち馬よりも良い
位置にいながらあそこまで下がってしまうのですから、厳しいと言わざる
を得ません。調教の動きを見る限り、もう少し走っても良いと思うのですが、
気持ちの問題だと思います。今回は滞在競馬で切っ掛けを掴んでくれるかと思い、
函館に連れていきましたが、競馬の内容に変化はありませんでした。このよう
な血統馬を預けていただいて、私自身も楽しみにしていたのですが、もう手の
打ちようがないというのが正直なところです。期待されていた方々には本当
に申し訳ない気持ちです」 これまでのレース内容を考慮して協議した結果、
今後短期間に状態面や成績の向上を見込むのは難しいとの結論に至り、
誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。

2016/06/29 <最新情報>
ジスターキ  29(水)に抹消の手続きが取られ、提供牧場から30(木)のサラブ
レッドオークションに上場される予定です。なお、規約に基づいて提供牧場
に募集価格の10%で買戻され、この買戻し額が引退精算時に分配金の対象
となります。サラブレッドオークションにおいて、この買戻し額を上回る
金額で落札される場合もございますので予めご承知おきください。
************************************************************

30日の楽天オークションで無事に? 落札されました。

ちょっと、手際よくサッサと過ぎて呆気ないですね。。。

この子の場合は仕方ないですが、最近のシルクさんの引退の早さ。。。
少し気になってます。

体質も強くなく気性も難しい馬ですが、同じステゴ牝馬のチェルカトーレ
のように地方で揉まれて心身ともに強くなってくれると嬉しいです。

短い間でしたがご苦労様でした。





この世代高額馬も含め、ステゴ産は一頭も勝ち上がれて
おりません。うーむ・・・・ステゴ産駒は難しい


これで永遠のゼロ厩舎 今年に入ってから 11頭目の引退馬
総勢で 97頭目の引退 となりました。