goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

やってられねぇ ★

2015年09月23日 | 絵画・写真・アート
ある飲んだくれの馬:

馬稼業は大変やねんで!
走らなきゃ将来ないし走ったら走ったで過度に期待をかけられ
更に上を目指させられる。
ワシは頑張って期待に応えようとしたら怪我しちまった。
結果も出んと怪我しちまえば誰も目もくれへんしな。

ほんまやってらんねぇ。。。(泣)

ブルくん:
そうなんや! ご苦労さん。

犬も愛犬って名の元で結構独りよがりな可愛がり方されるで。
それに応えて喜んだ振りするのも大変やわ。
わいも飲みたい


気のいいブル君とある飲んだくれ馬の会話。

残り福はあるのかな? ☆

2015年09月23日 | キャロット
キャロットの最優先が非抽選除外になったので、1.5次の権利があるので
ちょっとだけ考えてみました。

キャロのお次はシルクって考えていましたが、どうもシルクも大激戦に
なりそうだし、もう一頭ぐらいキャロで追加検討してもいいかなあ、と。
まあ1.5次も大激戦なんですけどね

と言うかこう言う『催し物』つい参加しちゃくなっちゃうんですよね。

検討するにあたり、2年前の1.5次に残っていた馬を挙げてみました。

・シエルズレイの12(シャイニングレイ) 残口 42口

・メジロルルドの12 (マッサビエル) 残口 72口

・アディクティドの12 (クルーガー) 残口77口


こうして見ると結構まずまずな馬も売れ残っていましたね
私にはシエルズレイはクラブに回ってきた経緯や母系の体質の弱さ、
アディクティドはキンカメ特有の立ち気味の繋ぎが気になってました。

結果シャイニングレイは2戦で重賞勝ち馬になれたものの軽度の屈腱炎に・・・
クルーガーは骨折したけどその後復帰してまずまずの成績をあげています。
それをどう受け取るかは人それぞれでしょうか。

メジロルルドも今年はメジロのお馬さんは大人気ですが、その当時は
マッサビエルは全く人気がなかったですね (^◇^;)
メジロ2頭は無風で取れた世代でした。

ルージュバックに至っては1.5次どころかギリギリまで売れ残ってましたし、
キャロット会員の見る目も大したことないのかなあ、と。
勿論自分も含め(笑)

今年はさてどうでしょうね? 残り福はあるのかな。

もし参加するとしたら、

・ボルボレッタの14 残口 150口
・マヒナの14 残口 99口
・ウエストコーストの14 残口 48口
・メジロジョーンズの14 残口点灯なし

辺りが候補になって来そうです。
ウエストコーストは一次で行こうか迷ったお馬さん。
ここまで人気になるとはねえ。。。
多分申し込むなら牡馬に行くでしょうね。