goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルクダート部隊頑張る ☆

2015年03月24日 | レース結果
芝馬優勢のうちの厩舎にあって、唯一圧倒的にダートでの勝ち上がりが多いシルク。
不調の今シーズンですが、先週はシルクのダート軍団が2頭勝ってくれました
*********************************************************************************
ヴィルトグラーフ
3/21(土)中山8R 500万下[D1,800m・12頭]優勝[2人気]

気合いを付けて先行し、道中は3番手を追走、3コーナー付近から追い出したものの、
なかなか差が詰まりませんでしたが、直線に入って前を射程圏に入れると、ゴール手前
で計ったように差し切り、約1年2ヶ月振りとなる久々の勝利を挙げています。

内田博幸騎手「もう自分の競馬のスタイルが出来上がっている馬ですから、それほど
押さなくても好位置を確保出来ましたし、ペースが上がってからも反応してくれました。
相手なりに走る馬だと思うのでクラスが上がってもソコソコやれると思います」

牧光二調教師「休み明けで勝ってくれたのは嬉しいですね。この馬のしぶとさと、追わ
せるジョッキーの持ち味がピッタリと合って、最後の最後に交わしてくれました。問題
がなければこのまま厩舎で調整して、次の中山開催にある同条件を使いたいと思い
ますが、メンバー次第では他のレースも考えたいと思います」



スペシャルギフト
3/22(日)阪神9R 洲本特別 1000万下(混)[D1,400m・16頭]優勝[3人気]

好スタートを決めて前に付け、道中は外目3番手あたりを追走、残り600m過ぎから差を
詰めに掛かり、先行2頭に並ぶようにして直線に入ると、残り200m手前で交わして先頭
に立ち、内外から迫る後続の追撃を振り切って3勝目を挙げています。

浜中俊騎手「ゲートが最後入れで待たされることがなかったですし、うまく出てくれ
ましたね。前回よりは前目の競馬でしたが、急がせた訳ではないですし、流れがすぐに
落ち着いたので、いい位置でレースを運ぶことが出来ました。外から馬が来たらしっかり
と反応して、いい伸びでした」

須貝尚介調教師「前回と同じ外枠でしたし、今回の様なパサパサの馬場の方が、パワー
のある馬なので走り易いと思っていました。抜群のスタートだったので好位で競馬を
することになりましたが、終始折り合いも付いていましたし、全く危なげない勝ちっぷり
でした。確実に成長を感じますし、クラスが上がっても良い競馬をしてくれそうですね。
準オープンのダート短距離は最近凄く混んでいるので、念のため中山の春風Sに特別登録
しておきましたが、厩舎に戻ってからの様子を見て、放牧に出すか続戦するか検討します」


『イモ金カルテット』のわるお君。 随分大人になってきた?
*********************************************************************************

ヴィルトグラーフはパドックから馬体もツヤツヤで、この中だったら見た目
だけはピカイチなんだけどなあ~って思いながらパドック見てましたが、
レースでもいつに無く休み明けから好調。
レースっぷりも安定してきて最後までいい感じだったけど、期待してもいつも
お決まりの失速かもなあ って思って粘れ~粘れ~と言いながら見てたら
今回は騎手がハッパ掛けてくれた事もあってか、珍しくゴール前逆に伸びたように
さえ見えて目を疑いました(笑) ウチパクさんとうちの馬は相性悪いですが、
ダートではまずまずなんですよね。
やはり馬を動かせる騎手はこの馬に手が合ってます

問題は使って良くなるタイプだけに、1000万下で上手に使えるかでしょうね。
勝つのはもう少しレベルアップしないと厳しいかと思いますが、勝てずとも
上手に権利が取れるといいなあと思います。

スペシャルギフトは前走雨のぐちゃぐちゃ馬場で最後方から追い込んで3着と
これはって思う内容でしたが、その期待に応え今回一発で決めてくれました
タイムは平凡ですが、なかなか強い競馬内容でしたよね。

年末に見に行った時は惨敗で、パドックでなんだかハミが気持ち悪いのかゲホゲホ
してて、唾飛んで来そうで叔父さんっぽいーって笑らっただけだったんですけど
ここに来て強くなってきました。
勿論現地応援した時も馬体は立派に見えましたけどね。

うちの厩舎は本当にダートが弱く、古馬で準OPを卒業出来た馬が居ません。
馬体詐欺系の芝崩れのダート馬が多かったんですよねえ
勿論まず完璧なダート血統って馬には出資しませんしね。
この子は是非このまま準OPクラスも卒業できたらかなり楽しみが持てそうです。
どちらも良く頑張ってくれました、お疲れ様

スペギ君は特別に曲があるので、また聴いてもらえたら嬉しいです