goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ダローネガコメント&新潟2歳S調教診断☆

2011年09月03日 | キャロット
なんだか、掲示板を見ているとダロー出資者はえらくネガティブなので、ここは
ネガティブ代表(笑)の私が、頑張って盛り上げて応援しないといけんなーと
ちょいと奮起しますか? え、いっそう足引っ張るってか
*******************************************************************
8/31  佐々木厩舎
31日は栗東坂路で追い切りました(54秒8-39秒2-24秒8-12秒3)。
「今朝はダートコースで体を解した後、坂路で終い重点の追い切り。佐藤騎手に
跨ってもらったて古馬1600万下の馬と併せたのですが、その馬に見劣ること
はまったくなく、非常にいい動きを見せてくれましたよ。先々を考えて余力残し
の仕上げですが、それでも状態は良化する一方ですし、もちろんここでもいい結果
を出してくれることを期待しています」(佐々木師)

「新馬戦の後に休養を挟んだことで馬がしっかりしてきた印象ですし、今日の
調教の感触も良かったですね。目一杯の仕上げではないようですが、状態は悪く
ないと思いますし、これから先のことを考えても、今の状態で結果が付いてくれば
言うことはありません。レースを楽しみにしています」(佐藤騎手)
9月4日の新潟競馬(新潟2歳S・芝1600m)に佐藤騎手で出走予定。
*******************************************************************

ダローネガくん、古馬1600万下とあわせて、最終追いきりも頑張っていました。
が、なにしろ帰厩してからの追いきりが2本だけで少し、ここ目標にしてきた
割には仕上げ甘かなぁという印象
こちらは、相変わらずのど素人調教診断

*******************************************************************
◎ニコールバローズ  完成度が高そうな馬体に、しっかりと歪みのないフォーム。
               距離延長だけが不安。

○ラフレーズカフェ  まだまだ完成前の馬体、コーナー回るのが下手そうだったが、
              直線回ると良く伸びていた。良馬場なら。

◎ジャスタウェイ   集中力を欠く走りだったが、最後はしっかり伸びている。
              仕上がっていそう、集中したら切れるだろーね(笑)

○ダローネガ     相手の古馬1600万下が余裕しゃくしゃく、ダローネガは
             若干騎手の手が動くも、持ち前のど根性で粘る。
             まだ余裕残しの馬体に見える。

△ニンジャ      まだまだ子供っぽい。動けてはいるがここではどうか?

注:エピセアローム  ◎ 素晴らしい追いきり。ブレることなくロスなく走れる。
               完成度も高く小倉に回るのが惜しい逸材。
*******************************************************************

調教診断だけでは、ニコールバローズが素晴らしく見えました。
こういう牝馬がよく穴を開けるんだよね。

データ的には新潟の芝1400mを走っている馬が有利。
ダローネガくんは枠順(1枠1番)も含めなにかと不利な条件が揃っているようです。

ここはちょいと勝ち負けは厳しいかもしれませんが、トラックマンや競馬関係者の
評価は高いので、今後に繋がる競馬ができればOKです

相手関係で気になるのは、ラパージュが新馬戦でぶっちぎられたジャスタウェイ。
ただ、ラパージュは2戦目でも同じような展開の2着で、どう見てもこの距離・
新潟の芝が合っていそうに見えないので、勝ち馬の強さはこれだけでは判断
しきれないところ。
未勝利戦出走さえできない、兄ファステストスターを尻目に新馬勝ちした
アドマイヤリリーフも、展開(スローなら)怖い存在。
シルク代表、プレノタートも3戦目のキャリアで頑張ってくれることでしょう!
将来性のある2歳馬たちだけに、どの馬も不利なく怪我なく頑張~れ