医科歯科通信  (医療から政治・生活・文化まで発信)



40年余の取材歴を踏まえ情報を発信

確固とした哲学、理念は人生の羅針盤

2014-09-21 17:04:42 | 編集スクランブル


★世界を導くものは思想だ―詩人・ホイットマン
★自国の魅力を発信することで、他国民の「心と精神を勝ち取る」こと。
広報文化外交目的は、あくまで他国の人々に共感・好意を抱かせることだ。
★朝日新聞社は、1992年の宮沢喜一首相の訪韓直前に、再び「吉田証言」を基にした記事を掲載。
その影響もあって宮沢首相はソウルで謝罪。
韓国側にとっては、歴史論争の新たな材料に。
★日韓関係や国連人権委員会の報告書(1996年)など国際社会に及ぼした“負の影響”についても、朝日新聞社は検証すべきだ。慶應義塾大学・渡辺靖教授
★甘えようと思えば、いくらでも甘えられる。
鍛錬することがない時代だ。
自分から求めて「苦労をしよう」という自覚した人が成長できる。
何ものにも「負けない」自分へと、鍛錬した人が最後は勝つはず。
★若者は、自分の力で、自分の苦労で、自分の行動で、「新しい歴史」をつくるべきだ。
★青年時代は、受身になるな。
自ら深く思索s、自ら行動を。
★確固とした哲学、理念は人生の羅針盤。









教師は、心の養育者である

2014-09-21 16:06:31 | 編集スクランブル


★子どもと家庭や近隣社会、学校とのつながりが豊かな地域で、概して子どもの学力が高い傾向がある。
学力格差克服の手立てとして地域あげての「つながりの再構築」を提唱―大阪大学の志水宏吉教授(教育学)
★認知症患者の行方不明者が社会問題化している。
福岡県大牟田市が目指すのは“安心して徘徊できる町”
★子どもの教育、超高齢社会への対応、さらには災害対策。
インフラの整備の発想だけでは限界がる。
人への視点が欠かせない。
それが時代の認識になってきた
★正しい努力が成功を収めなかった例はない―エマソン
★高齢者の消費トラブルが急増。家族・地域の絆を強める声掛けが必要。
★教師は、心の養育者である。
教育は、人間を生まれ変わらせるものである。
★人は、屈辱を受けるために、この世に生まれるのではない。
我は、世界のあらゆる人々を守るために、ここにやってきたのだ―サハ共和国の叙事詩「オロンホ」
★交流サイトの被害。女子中学生が22%増。
スマホで使う無料通信アプリのID交換掲示板の悪用が目立つ。
★女性役員の比率が高い企業グループは、低いグループと比べて売上高利益率が4割以上上回るとの海外調査。









国際協議を願う天皇の意見を支持する政治家や側近が次々狙われる

2014-09-21 07:05:42 | 政治・社会・経済問題
英国流の立憲君主制を理想としてきた昭和天皇
若き日の理想と、それが実現しないことへの苦悩
1936年のロンドン海軍軍縮条約について天皇は、浜口雄幸(おさち)首相に<世界の平和のために早くまとめるように努力せよ>と発言、4月には条約調印に至る。
しかし、11月、軍縮の立役者、浜口首相は東京駅で狙撃され、1036年の2・26事件では、田中首相叱責と軍縮問題の時以来の側近だった侍従長、鈴木貫太郎が4発の銃弾を受けた。
国際協議を願う天皇の意見を支持する政治家や側近が次々狙われる中、天皇は孤立と、いらだちを深めてゆく。
天皇の神格化が進む1939年、天皇は<皇室に関することは何も批判論議せず、万事を可とするが如き進講は何の役にも立たず>と明言、<科学的に研究をする学者を可とする>と述べている。
だが、戦争賛成の武張った声は天皇に届いても、反対意見は間遠になった。

生活者とは?

2014-09-21 05:59:53 | 政治・社会・経済問題


経済学の領域では大熊信行氏が1940年から使っていた

「生活者」のための政治

生活者ということばが消費者のかわりに用いられる傾向があることに疑問を持っています。
経済学の領域では大熊信行氏が1940年から使っていた。

生活者とは、生活の基本が「自己生産であることを自覚しているもの」であり、「時間と金銭における必要と自由を設定し、つねに識別し、あくまで必要を守りながら」、大衆消費社会の「営利主義的戦略の対象としての、消費者であることをみずから最低限にとどめよう」とする人びとである
「生活者」という概念は、マーケティングの世界にはすでに約20年前、第一次石油ショック直後から導入されており、決して新しい言葉ではない。
だが当時、「生活者」はあるべき姿=”理念型”であっても現実そのものではなかった。
やはり受動的な「消費者」としてとらえた方が、マーケティングの立場からは、理解しやすかった。
感覚で分化する生活者集団
 このように、大衆の時代には、性、年齢、収入、ライフステージといった、比較的単純な指標でとらえられた消費者集団も、分衆の時代には、意識、価値観、ライフスタイルが異なる生活者集団として、細分化されていくわけである。
生活者とは、生命を維持し、生存を続けるために、意識をもって欲求(精神的、生理的、物質的)に充足して自己実現を図る。生活には、労働生活(略)、消費生活(略)、家族生活(略)、地域生活(略)がある。...
要するに、植物人間を排除したのかな? 
「人」と言っちゃ行けないのだろうか? 
それとも向上心を持たない人を排除しているのか?
この定義だと「生活者」そのものは「人」または「ひとびと」ということになりますね。
生活者の「生活者の語は、個人として自立し、会社人間から解放され、性役割固定観念にとらわれず、地球環境問題やリサイクルにも取り組み、地域活動・ヴォランティア活動にも熱心な存在の意味」(有斐閣『社会学小辞典』)<註1><註2>になることも納得できる。それは天野(1996)が主張している点とも合致する。この意味はマーケティングで使うには対象が狭い。しかも、政治または行政的な方向に指向している点でもマーケティング向きでない。とても「消費者」の代わりに使う用語ではない。また、「ひとびと」の意味で「消費者」を使うのも意味を拡散してしまって、そのターゲットを不明確にしてしまう。
同じことばを長年使うとそれを使わなくなるという傾向もあります。



AとBを包含する形でいくという第三の道を発見

2014-09-21 05:32:20 | 編集スクランブル




★「記者会見だ」と沼田利根は想っていた。
だが、クラブの先輩記者たちは「レク」と読んでいた。
厚生省(当時)の官僚によるレクチャーなのだ。
つまり教えてもらい、勉強をする場なのだ。
記者クラブなど官僚に統制されたメディアへの疑問にぶっかった。
批判や疑問を禁忌としがちな風潮を脱し、個人主義とエゴの違いを理解することだ。
★困難との戦いの彼方にのみ確かな人生と価値ある人生がある。
★スピードが大切―逡巡していてはいけない。
★「本は元気な源」
★己の力量不足を痛感する。
★人生を前向きにいきる。
★まさに弱者や地方を切り捨てる政治が始まった。
★坂本龍馬が幕末で他に与えたものは?
タテ社会をヨコ社会にしたこと
AかBの二者択一でなく
AとBを包含する形でいくという第三の道を発見したこと








車いすテニス国枝慎吾選手と上地結衣選手が全米オープン単複優勝

2014-09-21 04:06:07 | 受けとめる力
~念願の年間グランドスラム達成~

障害者スポーツを正当に評価すべき

ダンロップスポーツ株式会社


pocket eventcast Evernote Yahoo!Japan SocialNews
国枝慎吾選手
 ダンロップスポーツ(株)及び、(株)ダンロップスポーツマーケティングとテニス用品使用契約を結んでいる国枝慎吾選手と上地結衣選手が、9 月5 日~9 月7 日まで行われていたテニスの四大大会「全米オープン」(アメリカ:ニューヨーク)の車いす部門でともに単複優勝し、日本人が完全制覇を成し遂げました。これにより、国枝選手はシングルスで、上地選手はダブルスで年間グランドスラムを達成しました。
 国枝選手は、今年「全仏オープン」のダブルス以外、すべてのグランドスラムタイトルを獲得しています。本大会は6 度目のシングルス優勝です。上地選手は、昨年の「全米オープン」では準決勝で敗退しており、「そのとき悔しい思いをして来年必ず戻ってくると決意して1 年間がんばってきました。決勝戦はここ最近で1 番納得のいく試合ができました。皆様の応援が本当に力になりました。ありがとうございました。」とコメントしています。

■国枝慎吾選手プロフィール
生年月日 :1984 年2 月21 日(30 歳)
所属 :ユニクロ
出身地 :千葉県
出身校 :麗澤大学
利き腕 :右利き
身長 :173cm
ラケット :ダンロップ「バイオミメティック300」
シューズ :スリクソン「プロスパイダー」
バッグ :スリクソン「SPC-2481」
ストリング:バボラハイブリッドストリング「VS タッチ130×RPM ブラスト125 」
ランキング:ITF 車いすテニスランキング シングルス 1 位、ダブルス 2 位
国内車いすテニスランキング シングルス1 位、ダブルス1 位
(ランキングは2014 年9 月8 日現在)

■国枝慎吾選手 2014 年主な戦績
全豪オープン(オーストラリア/グランドスラム) シングルス優勝、ダブルス優勝
ダンロップ神戸オープン(兵庫県/ITF3 シリーズ) シングルス優勝、ダブルス優勝
飯塚国際車いすテニス大会(福岡県/スーパーシリーズ) シングルス優勝、ダブルス優勝
全仏オープン(フランス/グランドスラム) シングルス優勝
BNP パリバオープンフランス(フランス/スーパーシリーズ)シングルス優勝、ダブルス優勝
ウィンブルドン(イギリス/グランドスラム) ダブルス優勝
ブリティッシュオープン(イギリス/スーパーシリーズ) シングルス優勝
US オープンUSTA 車いすテニスチャンピオンシップス(アメリカ/スーパーシリーズ)シングルス
優勝、ダブルス優勝
全米オープン(アメリカ/グランドスラム) シングルス優勝、ダブルス優勝

■上地結衣選手プロフィール
生年月日 :1994 年4 月24 日(20 歳)
所属 :エイベックス・グループ
出身地 :兵庫県明石市
出身校 :明石市立明石商業高等学校
利き腕 :左利き
身長 :143cm
ラケット :スリクソン「REVO X4.0」
シューズ :スリクソン「プロスパイダー」
バッグ :スリクソン「SPC-2481」
バイザー :スリクソン
ストリング:バボラ「アディクション125」
ランキング:ITF 車いすテニスランキング シングルス 1 位、ダブルス 1 位
国内車いすテニスランキング シングルス 1 位、ダブルス 1 位
(ランキングは2014 年9 月8 日現在)

■上地結衣選手 2014 年主な戦績
全豪オープン(オーストラリア/グランドスラム) シングルス準優勝、ダブルス優勝
ダンロップ神戸オープン(兵庫県/ITF3 シリーズ) シングルス優勝、ダブルス準優勝
飯塚国際車いすテニス大会(福岡県/スーパーシリーズ) シングルス優勝、ダブルス優勝
全仏オープン(フランス/グランドスラム) シングルス優勝、ダブルス優勝
BNP パリバオープンフランス(フランス/スーパーシリーズ)シングルス優勝、ダブルス優勝
ウィンブルドン(イギリス/グランドスラム) ダブルス優勝
ブリティッシュオープン(イギリス/スーパーシリーズ) シングルス優勝、ダブルス優勝
全米オープン(アメリカ/グランドスラム) シングルス優勝、ダブルス優勝

当社公式Facebookでも最新情報を配信しています。
https://www.facebook.com/Dunlop.Srixon.Tennis

「魅力は伝えなければ広がらない」

2014-09-21 03:41:33 | 受けとめる力
スギ生産日本一の宮崎県日南市

宮崎県日南市は、小学校で出前授業を行っている。
飫肥杉(おびすぎ)は、江戸時代、飫肥藩が財政難を切り抜けるため、原野を開き、盛んにスギを植えた。
油分が多く腐りにくいうえ、弾力性があることから、木造船の材料として利用されてきた。
戦後、木造船の需要がなくなり、飫肥林業は急速に衰退した。
そしてかつてのまちのにぎわいも薄れた。
こうした中、2007年、日南市は飫肥杉を守ろうと官民を挙げた「飫肥杉を核としたまちづくり」の取り組みを開始した。
小学校の出前授業では、市の職員が写真を見せて説明し、「実は学校の裏山は、ほぼ全てが飫肥杉なんです」と語ると、子どもたちは興味を示した。
さまざま目線から飫肥杉のPRをする。
その一つが小学校での出前授業。
「飫肥杉を地域資源として、もう一度見直そう」と各地で働き掛けてきた。


子ども達に豊かな自然を残す!

林業再生への挑戦、国産杉の工芸品を世界へ!
飫肥杉製品「obisugi-design」をNYで開催されるギフトショーへ出展し、販路開拓を目指した世界展開プロジェクト!世界へ羽ばたく「obisugi design」をどうぞ応援してください。宮崎県日南市が誇る飫肥杉の工芸品を世界に届け、地域へ還元します。いま、日本の森林の衰退が、少しずつ、確実に、進んでいます。
私たち飫肥杉デザイン会は、日本林業の衰退をくい止め、子どもたちに豊かな自然を残すために、地方からできることをしたいと立ち上がりました。

今回のプロジェクトでは、日南市が誇る財産「飫肥杉(おびすぎ)」を商品化した「obisugi-design」をニューヨークのギフトショーに出展し、新たな販路開拓を目指します。

これは、子どもたちに豊かな自然を残すため、林業復権に向けて長期的な継続を視野に入れた活動の第一歩です。
地域を誰よりもよく知る職人と行政が中心になって行い、地域から日本林業全体の問題を見つめることで、より柔軟性を持ってニーズにあった活動ができると自負しております。

自然を愛する皆様、地域を愛する皆様のお力が必要です。温かいご支援どうぞよろしくお願いいたします!

焼酎好きで、全国の焼酎を飲み歩いている友人が「飫肥杉が好き」と言ったので、びっくりしました。
地元の日南では日頃の晩酌用として愛飲されているリーズナブルな焼酎で、東京でこの名前を聞いたのも、名前を知っている人に出会ったのも初めてでしたので